RAIDボリュームのマウント方法についてですが、ACARD AHARD RAID66でつないだHD2台によるRAIDボリュームのマウント方法を教えて下さい。
DiskFastAidでは白いアイコンとしては見えるのですがマウントできず、修復しようとすると以下のエラーが出て困っています。どうかよろしくお願いします。
問題:エクステント用カタログ・ファイル・エントリが見つからない, 4, 0
テスト完了。問題が見つかりましたが、Disk First Aid はこれらの問題を修復できません。ボリューム“Mov2”はマウントできませんでした。
書込番号:1571432
0点
2003/05/13 19:52(1年以上前)
何もしなくてもマウントされるはずなんですけど・・・・・カード上の
スイッチの設定ミスなのかなぁ。でもそういうわけでもないようですよね。
んー。何でだろう。
それからもちろんそうだと思うけどドライブは二つとも同じメーカーの
同型番ですよね。それぞれ単体では普通に使えてるんでしょうか。
書込番号:1574268
0点
2003/05/14 04:18(1年以上前)
説明不足ですいません。環境はOS9.2.2で、ACARDを交換してみましたがダメでした。
ずっと普通に使えていたのですがある日突然認識しなくなったんですよ。このRAID 0 ボリュームに入っているデータを救う方法は御存じですか?
DiskFastAidでは最初の投稿の、SCSI Probe 5.2では以下のエラーとなってしまいます。
Trying Device 0.0.0:
FAILED: Error mounting volume (-60)
書込番号:1575610
0点
2003/05/14 15:08(1年以上前)
経験則から言うと「救えない」んですよね。あきらめるしか。
僕も何度かそれで痛い目に・・・・・レイドししたボリューム上には
大事なデータをおかない、こまめにバックアップが癖になりました。
書込番号:1576403
0点
2003/05/14 21:05(1年以上前)
そうですか。。。やはり。
今後「レイドししたボリューム上には大事なデータをおかない、こまめにバックアップ」を指針とします。幸いに今回救えないのはキャプチャーしたDVデータだけで、編集データは別ボリューム(別のHDD)に保管した上に外付HDDにバックアップしてます。
kione さん、相談にのって頂いてどうもありがとうございました。
書込番号:1577159
0点
2003/05/15 06:29(1年以上前)
ディスクウォーリアなら修復できる可能性があると聞いたのですが、今回はもうあきらめて初期化してしまいましたので確かめられません。
「ディスクウォーリアは、ディスクアレイと RAID ハードウエア/ソフトウエアと互換性があります。」とのことです。
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm
書込番号:1578395
0点
2003/05/20 19:38(1年以上前)
ディスクウォーリアでDIskFastAidで直せなかったエラーが修復できました。それどころかDIskFastAidでは検知できなかったエラーまで探して修復。すばらしいメンテソフトです。
書込番号:1594246
0点
2003/05/20 21:22(1年以上前)
おー。それは良かった。すばらしい!さすが隠れた実力派ソフトですな。
しかし最近メンテしてないなー・・・・・ちょっとHDD内の大掃除をかねて
大工事しようかしら。
書込番号:1594544
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






