『機能限定で鍵盤は二段のポータブルエレクトーン』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『機能限定で鍵盤は二段のポータブルエレクトーン』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子ピアノ

スレ主 TA-1150Dさん
クチコミ投稿数:321件

娘がヤマハの音楽教室へ通っています。
エレクトーン教室に行っているのですが、不思議なことに入門用というか練習用というか
低価格で入門的な鍵盤が二段式で本当に練習に使うようなポータブルなエレクトーンというのがありません。低価格機でも二十万円以上はします。通い始めたはかりなので途中で止めてしまううこともあり得るので普通のエレクトーン購入にはどうも踏み切れません。
中古の低価格なエレクトーンもあるにありますが使わなくなると邪魔になります。
ヤマハはなぜ音楽教室でエレクトーンコースを選ぶときに役に立つ簡易的な入門的練習用ポータブルエレクトーン(キーボードを二段にしたようなもの)は作らないのか不思議です。
教室でも入門したては特別な機能は一切使いません。エレクトーンもある程度弾けるように段階を踏めば普通のエレクトーンを購入してもいいかなと思うのですが。

書込番号:15796450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/23 00:43(1年以上前)

確かにエレクトーンって高価ですよね。
20万もあれば立派なシンセが買えますし。

私は貧乏人なのでキーボードを2段にして足鍵盤をつけてエレクトーンもどきにしています。
練習用にはこれで十分です。
重くないので移動も楽ですし、何より安いです。

D-DECKみたいなのが20万以下で出来ないのが不思議でなりません。

書込番号:15803304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:64件

2013/05/05 14:17(1年以上前)

TA-1150Dさん、

こんにちは。
確かに、エレクトーンは高いですよね。安価な入門用の機種もありません。

エレクトーンは、そもそも「一人オーケストラ」を目指した電子楽器なのだと思います。どちらかというと、その存在自体が本格的プロ用なのだと思います。
ヤマハ音楽教室に通っていらっしゃるとの事なので、音楽教室の発表会をのぞいてみて頂ければわかると思いますが、エレクトーンの人口は、ピアノの10分の1程度ではないでしょうか。ビジネスとして考えると、入門用を作っても需要がなく、残念ながら製品開発ができない、という事なのかもしれません。

お気持ちはお察しします。娘さんがこれからも楽しんで音楽教室に通えるといいですね。

書込番号:16097557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子ピアノ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グランド・エクスプレッション・モデリング 0 2025/09/26 20:37:21
カワイCA49を8年使った感想? 7 2025/09/18 22:05:25
ヤマハCLP825演奏紹介動画 0 2025/09/13 16:05:33
ヤマハYDP144演奏紹介動画 1 2025/09/23 13:08:22
カワイ・ヤマハ・ローランド比較動画 2 2025/09/10 15:07:34
カワイ新・旧機種の比較動画 2 2025/09/14 16:17:54
同音連打試験 0 2025/09/08 21:28:29
カワイKDP120演奏動画 0 2025/09/07 21:51:29
コルグE1air演奏動画 1 2025/09/06 13:41:46
Joshin web 割引クーポン 0 2025/09/05 15:09:12

「電子ピアノ」のクチコミを見る(全 10916件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング