


Windows8なんですが、1/31までなら、1200円とか3300円で買えたんではないですか。
しかも、未確認な話としては、クリーンインストールもできたというではありませんか。
困ったことに、最近になって、突然Windows8を検討しはじめました。
どうにかなりませんか?
(どうにもならなそうではありますが・・・・。)
書込番号:15844730
0点

どうにもならないね。
1200円のは、2/28までやってたが、それらは終わったから。
書込番号:15844915
1点

どうにもならないですね。
ヤフオクなどでもし1200円や3300円の頃のパッケージが出て来てますが、入札も多いですし即決価格も高いですね。
書込番号:15844968
0点

私も買ったは良いが、アップグレード版 x2と winddows8 Pro64bit DSP版 x1を余らせてるので、
結構余らせてる人が多い気がします。(対応機器が高く、また出そろって無いのが理由です)
根気よくオークション等で探せば3000円とか無理でも5000円位で買える様な気もしますね。
まあDSP版を買うのが面倒が無いと思いますが。
でもWin8 blueが出るまで待つのが良いかも知れませんよ?
書込番号:15845749
0点

論点がずれますが、私は7proから8proにアップデートしました。
・・・が、タッチパネル搭載のPCでなければ、はっきり言って7の方が圧倒的に使いやすかったです。メニューすらフリーソフトを導入しなければ出ないし。
なので、はじめから8を搭載しているタッチパネルの新型を購入したほうが良いと思います。
書込番号:15846052
0点

フリーソフトまで使ってスタートメニューを復活させたい人にはWindows8を使うメリットはありませんね。
スタートメニューに固執する人には向いていませんので。
さっさとWindows7に戻したほうが正解でしょう。
書込番号:15847921
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 20:05:04 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




