『今日見積もりしてもらったのですが,』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『今日見積もりしてもらったのですが,』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今日見積もりしてもらったのですが,

2013/04/20 17:12(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 優樹丸さん
クチコミ投稿数:6件

太陽光発電設置を検討している者です。皆様の書き込み拝見しておりますと、非常に専門的で感心している次第です。

今日は地元の業者と打ち合わせの中、パナソニックのソーラーパネル導入を勧めらました
我が家はオール電化のエコキュートの一戸建てです。

ちなみに内容は
型番 VBHN233SJ01
kw 3.728
枚数 16枚
面積 20.5m2

費用 2235954円
との事でした。

家族も多く、電気を多く使わざるを得ない背景もあり、電気代30000円オーバーの月もある状態です(u_u)

皆様に比べ設置パネル枚数も少なく、中身についても詳しくないので、果たして価格はどうなのか?効果的か?是非アドバイスいただきたく何卒よろしくお願い申し上げます。


書込番号:16038584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2013/04/20 19:21(1年以上前)

高過ぎますよ。工法や足場でも変化しますけど150万代を目標、10年以内のペイも含めて必要になってくるのでは。
半年以上前に同じパネル15枚、瓦屋根に三面設置で146万でした。

書込番号:16039066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 優樹丸さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/20 19:43(1年以上前)

えー、そうですか…
うーん、基準がわからないもんで、
としたらもっと調べないといけませんね。
皆さんはどういうところで導入されるのでしょうか?
どちらにしろアドバイスありがとうございます。

書込番号:16039141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 23:09(1年以上前)

はじめまして。
私も素人なんですが、私の経験を投稿させて頂きます。

私も太陽光には興味がありましたが、7〜8年前に家を建てようとハウジングメーカーを廻っているとき、大手のメーカーさんで大体400万円ですと言われ、全く手が出ない商品と諦めていました…
しかし、今年になって訪販が現れ、今度見積りをお持ちしますと言われたのがきっかけで、少しネットで調べてみました。
そこで、タイナビというのがあり、訪販と比べてみようと、一応見積を依頼してみました。
すると2~3日で地元業者から連絡があり、あっと言う間に現地視察と見積りを持ってきてくれ、契約しても良いかな~といった価格だったので、契約寸前の状態まで行きました。
しかし、更に調べていくと、このサイトでKw単価40万円以下じゃないと…という書き込みを知って、数社のネット業者に見積りを依頼してみました。
かなり不安でしたが、そちらの地域には対応出来ませんとか、見積りに伺わせて下さいなどの回答があり、意外に反応が良かったため、最終的にはネット業者と契約までにいたり、来週ようやく施工となります。
長文となってしまいましたが、ネット業者にも依頼を出してみる事をお薦めしますよ!

書込番号:16040009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 優樹丸さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/20 23:31(1年以上前)

ボブ男くん様

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
なるほど、やはり価格はwebが1番安いという事なんでしょうか?しかし本当に素人なもんでこれからwebで調べてみます。何社か見積もりをとったりしてみます。とにかく自分でしっかり調べないといけませんね。そもそも基礎知識が無いもんですから情けないんですが勉強不足という事ですね、頑張ります。

パナソニックのパネルはやはりいいみたいですね。

書込番号:16040121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2013/04/21 02:27(1年以上前)

ふと、自分は何社見積もりもらったかなと思ったのでフォルダ見直したら13社ありました。(^^;
そういえば、一括見積もりを2箇所に出して、excel使って全部比較したっけ・・。
#SF5kWでkW単価が最安33万で、高いところは46万。随分違うなぁと思ったものです。

やはり時間かけて比較した方が良いですよ。後悔さきに立たずといいますし、

書込番号:16040647

ナイスクチコミ!0


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2013/04/21 06:49(1年以上前)

私も検討から契約まで二ヶ月程かけ、タイナビとネット検索やメーカーHPから引っかかった近隣の業者から10数社に見積もりを依頼しました。その間の週末は予定で埋まってましたね。
その上でコストが合う数社に絞って交渉し、元屋根屋、メンテに力を入れている、近いという安心感で最安より少し高くなりましたがそちらを選びました。
頑張って下さい。

書込番号:16040852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 優樹丸さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/21 08:32(1年以上前)

やはり皆様は努力を惜しまないわけですね、
13社も!凄いですね。
確かに後悔はしたくないです。

書込番号:16041060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 優樹丸さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/21 08:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます!頑張ります。

書込番号:16041065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/21 12:18(1年以上前)

パナソニックも悪くはないですが、屋根面積が限られておられますので、東芝250wを検討されてはどうでしょうか?同じ枚数で4kwになりますし、発電量も良いですよ。価格もパナソニックより少し安いぐらいで購入出来るはずです。
また、長い目でみても、パワコンの耐久年数の目安が10年〜15年程度ですから、有償ではありますが15年保証にすることもできます(パワフル保証)。太陽光発電は、パワコンの交換費用も含めて確実に10年以内で元を取ることが必要です。
最低でも3社以上は見積りを取りましょう。

書込番号:16041857

ナイスクチコミ!0


スレ主 優樹丸さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/21 13:55(1年以上前)

なるほど、
確かに東芝も気になるところです。
10年以内の償却がひとつの指針なんですね、
わかりました。

書込番号:16042161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)