


以前からセキュリティソフトはフリー版で充分ってことで、Avast!やAVGを使っていました。サブPCでCPU変更に伴いAvast!フリー版を再インストールしたんですが、これが90日限定版みたいで、有料版への更新を促されて起動の度に広告が出るようになりました。
うざくてしょうがないので、以前使っていたMcAfeeの簡易版が無料で使えるアカウントを使って(光回線のサービス)、McAfeeを使用中です。McAfeeはある特定のゲームで不具合があり、使用を停止してましたが、今はそのゲーム自体をやってないのでとりあえず使うことにしました。
Avast!フリー版は期間限定になったんでしょうか?それとも広告が出るだけなんでしょうか?
よく確認しないままウザいのでアンインストールしちゃいましたが、今後の参考までお聞かせください。
ホームページではしっかり「無料版」と書いてあったし、特に期間限定と書いてなかったと思いますので、私の勘違いなんでしょうか?
書込番号:16179138
0点

>それとも広告が出るだけなんでしょうか?
こっち。
書込番号:16179164
1点

やっぱり広告が出るだけなんですね。出るだけっていっても別窓で起動時に出るのはウザいですね。
無料だから文句は言えないけど、出ない方がいいのでしばらくMcAfee使っておきます。
つまらない質問に答えてくれてありがとうございました。
書込番号:16179190
0点

わたしは、以前avast! 無料版を使ってうましたが、その時は、ライセンスが終了する一年後には、ライセンス更新を促すメールが来ました。
今しがた、avast!のウェブサイトを見ましたら、無料版ライセンス1年用のページがありました。
90日では短いので、無料1年ライセンスにしては、いかがですか?
書込番号:16179247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

90日は高機能版では?
無料版のインストールはとても慎重にダイアログを見ないと見逃しますよ。
だんだん発見しづらくなってます。(笑
情弱な人からお金取るって仕組みですね。
書込番号:16179506
1点

ms security essential を使えばいいのに
書込番号:16179696
1点

無料版でもAvastの方が高機能だからね。1年に一回くらい別に面倒でもなんでもないでしょ。
書込番号:16180459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/03 6:10:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





