




誰か助けてください。
OSをWindows2000に変えたので、ALL-IN-WONDERのドライバおよび
マルチメディアセンタをWindows2000対応のβバージョンにしましたが、
Video CD や File Player などはちゃんと動くのに、
TVだけが起動せずにハングしてしまい、タスクマネージャも呼び出せず、
リセットスイッチを押すしかない状態になってしまいます。
これを直すには、どのような方法があるでしょうか。
ちなみに、システムは、
CPU : Pentium3 650E
M/B : Abit BH6 Ver.1.0
Sound : Creative Sound Blaster Live!
Video : ATI All in Wonder 16MB AGP
Video Driver : RAGE128 Windows2000対応 β版
Multi Media Center : Windows2000対応 β版
です。
サウンドボードとの相性が悪いのかなあ???
何か原因を調べる方法はありませんか?
心当たりのある方、教えてください。
また、Windows2000で使ってらっしゃる方、ちゃんと動いてますか?
よろしくご教授ねがいます。
書込番号:16244
0点


2000/07/01 14:59(1年以上前)
自分も同じような状況でOSをWindows2000に変え、ALL-IN-WONDERのドライバおよびマルチメディアセンタをWindows2000対応のβバージョンをインストールしました。最初はTVだけが起動しなかったんですが、ドライバをいれることで解決しました。おそらく不明なデバイスが3つあると思うんですが、そこにドライバを展開したフォルダにあるドライバをいれればうつるようになると思います。
自分のサウンドカードはモンスターサウンドMX400ですが、Sound Blaster Live!との相性が悪いという話は聞いたことがあります。
しょぼい情報ですみません。
書込番号:20473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード > ATI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/04 18:47:34 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/16 17:54:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/30 9:33:01 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/07 0:44:48 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/10 15:58:32 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/30 8:30:39 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/30 0:07:03 |
![]() ![]() |
24 | 2012/08/21 8:37:59 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/07 13:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/05 22:43:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





