




下に書き込んだ者です。EC-BT1はタービンで床によくて、 EC-BP1はパワーブラシで絨毯をガコガコ吸えるんですね。その他の性能、使いごこちはBT1とBP1とも変わらないって事ですよね。BP1は好評のようなので私もBP1にしてガコガコすってみる事にしました。また、聞くと祖父母も掃除機を探してるというので本体が軽いAP1を薦めました。ただ,買いにいくのは私でお店に祖父母が試しにいけないのでカップつきホースの重さが祖父母にはどうなのか(重いか)ちょっと気になりますが。
書込番号:1636054
0点


2003/06/03 18:11(1年以上前)
AP1は価格が下がって、今がお買い得になってますね。
でも、サイクロンはメンテナンスの手間がかかりますので、若い人には難なく出来ますけど、老夫婦にはどうでしょうか。
特にAP1はダストカップを取り付けやメッシュフィルターの掃除や脱着に、ちょっとしたコツがいるみたいですし、私も家電店でいじくった時にダストカップをうまくはめられませんでした。
うちの母もBP1のダストカップとフタをはめるのでさえ、最初は戸惑っていました。
(今は慣れて難なく出来るようになりました。 でも、スポンジフィルターの脱着や洗浄は出来ない様なので、いつも私がやっています。)
そんな訳で、うちの母が典型的な不器用なのかも知れませんが、お年の方は意外に機械ものに不器用な人が多いので、そのあたりをよく確認された方が良いと思います。
使い慣れている紙パック式や国産サイクロンであればメンテナンスの簡単な東芝のVC−R7,9,11,12Cなどがお薦めです。
(東芝のHPから取り扱い説明書が見れますので、メンテナンス方法が事前に確認できます。)
でも、サイクロン掃除機にしてから、こんなにゴミが取れたと、毎日楽しんで掃除をするようになりました。
おせっかいな話ですみませんでした。
書込番号:1636424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機 > シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 12:54:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 14:49:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/27 11:30:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/30 0:41:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/21 7:59:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/18 1:07:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/12 0:35:51 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/30 13:55:05 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/25 9:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/25 7:49:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





