


今回初めて、PCをパーツで買い組み立てました。
構成は以下のとおりです。
CPU corei7 4770k
M/B Z87-PRO
メモリ CFD DDR3-8GB-1600 *2
GPU Geforce GTX760 OC
SSD intel SSD 330series 60GB
HDD seagate ST2000DM001
光学ドライブ LGエレクトロニクス BH14NS48 BL
電源 Antec Earth Watts Platinum 650W
組み立ては順調に終わり、起動させBIOSに入り、ASUS EZ FLASH 2でBIOSをv1.205にしました。
その後、起動優先順位を光学ディスクドライブに変更し、windows8 64bitのディスクを入れてから、「設定を保存し、リセット」を行ったところ、添付写真の画面でフリーズしてしまいました。
仕方ないので、一度リセットボタンを押し、もう一度BIOSに入り、ブートメニューからDVDドライブを起動したところ、windowsのロゴが表示されインストール画面まで行き、インストールを行うことができました。しかし、最後の再起動の際に上記と同様に添付写真の画面でフリーズしてしまいます。
何度か繰り返したのですが、毎回同じ所でフリーズしてしまいどうしていいのか分からず、困っています。
解答よろしくお願いします。
書込番号:16451220
0点

cpu fan error になっているので、
@cpuファンがマザボに接続されていて、電源を入れるとファンが回るかどうかチェック
ABIOSでcpuファンの最低回転数がデフォルトは600回転になっているので、200回転くらいに下げて警告が出ないようにしてみる。普通は警告が出てもフリーズはしないとは思うけど念のためにチェック。
まずはこの辺でしょうか。
書込番号:16451244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 20:05:04 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




