


DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27
PC本体:日本中どこのご家庭にもある自作ハイエンド機
使用光学ドライブ:これ
メディア:DAISO ×52CD-R・カラーミックス3枚入り@¥105円税込み・80分/700MB
<画像1>
IDは「Plasmon」 ポケモンの一種か?wってネーミングですね。
ネットで調べたところ、モノによりマレー・シンガポール・ドイツ他で生産されるらしい。年代の違いもあるのかも?
コレは果たしてどこのだろうか。
ベンチマークもきれいな曲線です。いきなりガクンと落ち込んだりはしていない。
<画像2>
計測ソフト:nero CD-DVD Speed4.7.7.15
焼きこみチェックもきれいな曲線を描いて、最後までダレることなく終了している。ただし、MAXの×52倍には届いていない。これはドライブの性能によるもの(最大48倍焼きこみ)
ディスク品質で、なぜか計測されていないところがある。あれ?
スキャンディスクでは、エラーも無くきれいにけている。
DAISOのCD-R、数年前のレビューだと散々な評価を見かけるけど、今は改善されているって見て良いのかな。
このメディアを買った理由。
・F/Wやパッチをダウンロードすると、極稀にメージファイルだったりするときがある。
・音楽データーをバックアップしたいが、たいした容量じゃないのでDVDではバカらしい。
そんなときにCD-Rが必要となる。
しかし、PCショップや量販店でCD-Rを買おうとすると、バカでかいスピンドルしか買えない。
いまさら50枚スピンドルとかかっても邪魔だし。www
そこでDAISOだ。枚数もお手ごろな3枚組み105円。年に1〜2度使うかどうか?といった用途にぴったり過ぎる。
ちなみに、買って数ヶ月なので「耐久性」は未知数だが、ここまで安定した曲線を描けるものならさほど悪くはないと信じたい。
【総評】
悪くないんでないかい?
....ちなみにDAISOではDVD-Rも売っているが、まだ検証に到っていない。
誰かレビューしてくれないかなー(チラッチラッ...
書込番号:16609501
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「LITEON > iHAS324-27」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/09/20 18:54:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/04 6:56:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/10 23:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/12 22:45:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/29 17:21:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/15 12:21:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/21 11:11:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/05 19:24:06 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/13 16:55:49 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/16 12:59:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
