『素晴らしいフィルム文化を絶やさぬように!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『素晴らしいフィルム文化を絶やさぬように!』 のクチコミ掲示板

RSS


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムカメラ

デジカメや携帯に押されてフィルムカメラを使っている人が少なくなりましたね。
一時期大ヒットしたレンズ付きフィルムを使っている人も最近は見かけません。

しかしデジカメには出せない味がフィルムにはあるのも事実!
私がフィルムカメラを使う理由は、いつ消えるか分からない画像データではなくネガやポジとして物体で残せる、現像するまで待ってる時間が楽しめる、コンパクトカメラでも立体感が出せる、ポジの色が綺麗、ネガのラチチュードが広い、デジカメよりも操作が簡単なカメラもある、電池すら必要のないカメラもある、等あります。

フィルムを使う人は少なくなりましたが、まだ残っているのも確かです。観光地でも見かけました。
そしてフィルムを使う人はこれから激減はしないでしょう。
しぶとく残ると思います。私もフィルムを使い続けます。
私は最近35mmコンパクトカメラをよく使用しています。
どこにでも持ち歩けて尚且つ好描写なのでお気に入りです。

そこでフィルム愛好家の皆様、皆様がフィルムを使う理由や愛する理由を教えてください。
それ以外、フィルム写真に関する話なら何でも歓迎します。

書込番号:16666559

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/04 22:21(1年以上前)

デジタルでは未だに難しい“深紅の夕陽”を撮れる…それだけで十分!

書込番号:16666583

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/10/04 22:28(1年以上前)

私もまだたまにフィルムカメラを使いますが
使う理由ですか・・・

うまく言えないけど不便さを楽しむって言うか
車で言えばマニュアル車を乗るような感じに近いかな?

オートで簡単に良い写真が撮れてしまうデジカメは何か物足りないと感じます。

人生と同じでやり直しのきかないフィルムでの撮影は一発勝負!
一枚一枚撮影が緊張感があって現像が上がってくるまでのわくわく感は
デジカメには無い魅力だと思ってます。

書込番号:16666612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/04 23:26(1年以上前)

>るか分からない画像データではなくネガやポジとして物体で残せる、現像するまで待ってる時間が楽しめる、コンパクトカメラでも立体感が出せる、ポジの色が綺麗、ネガのラチチュードが広い、デジカメよりも操作が簡単なカメラもある、電池すら必要のないカメラもある、等あります。

紙焼きすれば残ります。
80年代などは待つ時間が無駄だと言われてました。
立体感はライティングで出せます。
ポジは紙焼きすると硬調になってしまい、頭痛のタネでした。
ニコンのRAWはネガに追いつきました。
どちらも同じです。
その代わり高速シャッターはいいかげんです。私、キャノンF1を貰ったのですが1/2000が昔から数値出てなかったそうです。

デジタルは35o版に追いついてしまいましたが、ネオパンをマミヤ6とか4×5で撮ってニューシーガルで焼いたものはデジタルでは絶対再現不可能です。
これが愛好家ではなく写真家がフィルムを使う理由だそうです。

書込番号:16666878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/05 00:04(1年以上前)

>松永弾正さん
そうですね。フィルムカメラで撮った夕日の幻想的なこと。
赤い夕焼けもいいですが、紫と赤のグラデーションの夕焼けもフィルムでしか出せません。

>テクマルさん
不便なのが良さでもありますね。
自動露出もないカメラで絞りとシャッタースピードを合わせて
手動でピントを合わせて、面倒だけど楽しいですね。

>ザクマーク3さん
一般的なコンデジにはフィルムのコンカメのようなボケは無理でしょう。
ニコンのRAWがネガのラチチュードに追い付いた?ありえません。
レンズ付きフィルムよりも操作が簡単なデジカメはありますか?
シャッターボタンを押すだけ。デジカメは最低でも電源ボタンを入れないといけません。
ここはフィルム、フィルムカメラ、フィルム写真を愛するスレです。
フィルムを貶すのは余所でお願いします。

書込番号:16667033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2013/10/05 06:23(1年以上前)

御早う御座います。
私のプロフィールに書いてあるとおり機材は殆どフィルムカメラです。つまり大好きなカメラがフィルム機なので使い続けてます。(^^)v
個人的にはフィルムカメラの方が楽です。デジタルは状況によってはWBを変えるのが面倒で…。
と言いながらブルーインパルスを連写する為にデジ一を買おうかなと考えています。
今まではEOS-1VHSで連写してましたが、金銭面で辛くなってきました。
けど1Vでの連写は快感なんですよね…(^^;

書込番号:16667578

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2013/10/05 08:11(1年以上前)

フィル・ムスキーさん こんにちは

自分の場合は 一番には階調の豊かさで フィルム使います。

また デジカメのように撮ってすぐ見る事出来ますが それが逆に フィルムカメラのように現像上がるまでの ワクワク感 待つ楽しみが無くなり 味気無い気がします。

シャッター押せば写るカメラも良いとは思いますが ISO感度400までで 露出の誤差も+0.3から-1の中に収めるよう調整し ピントも最終的には自分の目で確認するなど カメラに撮らしてもらう写真より 自分が使いこなさないと まともに写らない フィルムカメラの方が 使って楽しいです。

書込番号:16667794

Goodアンサーナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/10/05 08:27(1年以上前)

フイルム機材の一部

ニコンとキヤノン

MX,OM-1N,ST605U

白と黒

先月(9月)はフイルム機三台購入…してしまいました、
オリンパスのOM-1Nシルバー(50mm f1.4付)4200円、OM-1ブラックボディ(28-42付)5250円、
モルトは要交換ですがブリズムも綺麗、露出計も正常なジャンク品でした、

キヤノンのNew F-1(24500円と高め)、AE-1ばかりでしたがたまたま見つけました!(^^)!
レンズは旧FDを、1575円〜のジャンクから4本ばかり購入です。

もう現像、引き伸ばし機は処分しました、
デジタル機材数もフイルム機材数に追いついてきました…?
肩肘張らずに適当に楽しめば宜しいと思います。

書込番号:16667844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/10/05 13:38(1年以上前)

フィル・ムスキーさん、銀塩ファンの皆さん、こんにちは。
フィルムとフィルムカメラの香に誘われて参りました。解決済みになっており、遅きに逸すですが参加させて下さい。

>フィルムを使う人は少なくなりましたが、まだ残っているのも確かです。観光地でも見かけました。
旅に出る度、銀塩機を使っておられる方を発見すると、ついついお声をかけて、その度に話が盛り上がってしまい、
連れの女房に、"又なの。もぉ〜いつもこれなんだからぁ〜"と窘められます(^_^;)

>私は最近35mmコンパクトカメラをよく使用しています。
>どこにでも持ち歩けて尚且つ好描写なのでお気に入りです。
偶にハーフ版も見かけますが、昔のコンパクトは今で言うフルサイズ(この言葉は苦手で、いつもはライカ版と呼んで
います)ですから、レンズやボディーの性能を別としても素子サイズにあたるフィルムサイズは一緒ですものね(^o^)♪

今はフィルム9割・デジタル1割程度の持ち出しです。今年は月平均36枚撮り3本のペースです。旅には銀塩一眼がメイン
で、サブに銀塩コンパクト、サブのサブにデジタル一機と言う状態です。

フィルムを使う理由ですが、以前はハイライトの粘りだとか階調だとか、デジタル機器の止まる事のない開発・尽きる
事のない新型機の発売に嫌気がしたり。デジタルの撮影スタンスでもある、捨てながらの作業の中で良作を拾うような
スタンスが嫌だとか、あれこれ考えるそれなりの理由もありました。

でも今は、中学生の頃から銀塩機を相棒として過ごして来た中で、途中からデジタルとの蜜月もありましたが、やっぱり
銀塩を手にし、銀塩機と共に過ごす時が一番ほっとし癒される...この一語に尽きます。自分の人生の同じ時代を生きて
来た銀塩カメラ達は、私にとって盟友なのかもしれません。

最後に。安達功太さんから連綿と続く銀塩画像スレッドですが、現在第33号を数え、不肖私めがスレ主を努めさせて
いただいております。銀塩に魅せられた方々が集い、楽しい話をされておられます。宜しかったら、ご参加下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3908/#16622124

書込番号:16668818

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「フィルムカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 79 KONICA C35 3 2025/09/15 21:21:35
巻き上げの際の傷? 15 2025/07/26 22:42:47
PENTAX645NII、ネガに線が入る 5 2025/05/31 18:30:09
画質について 9 2025/07/16 7:23:09
kodak anastigmat f7.7 4郡4枚の清掃について 1 2025/03/15 9:22:25
カメラのキタムラ 13 2025/02/23 10:50:18
カメラに使うリチウム電池の処分方法 8 2025/02/15 13:49:33
コンタックス  G1 10 2025/02/20 20:15:34
大寒波の中フィルムで 3 2025/04/14 7:52:38
少し複雑な気持ちです。 20 2025/03/27 13:46:31

「フィルムカメラ」のクチコミを見る(全 7106件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング