




別のPCに無線ランで繋いでインターネットをしたいのですが、今使っている
ものがterayon製 terapro modem TCM110というモデムなんですけど(CATV)
レシーバーみたいな受けるやつだけを買ってくれば、インターネットできるんでしょうか???
解かる方いましたら、御返事お願いします。
書込番号:1671352
0点


2003/06/15 20:57(1年以上前)
製品ページが見つからないんであやふやになりますが、別途無線LANのアクセスポイントが必要になるかと思います。
(詳しい方がおられましたら、訂正のほどお願いします)
梢
書込番号:1671509
0点


2003/06/16 12:50(1年以上前)
terayon terapro modem TCM110って単なるケーブルモデムのはずだから複数台接続するならルータとか必要ですね〜
いま使っているPCが有線でケーブルモデムに接続しており、追加でPCを無線でつなぎたいと仮定しての話になりますが以下を参考にして下さい。
1.複数台で同時にインターネットに接続したいなら・・・
・無線LANのアクセスポイント機能を持ったルーター(もちろんハブ機能付きね〜)と無線LANカード(デスクトップPCなら無線にするための機器・・・これの名前って何だっけ・・・(笑))
・もしくは有線のルーター(もちろんハブ機能付きね〜)と無線アクセスポイントと無線LANカード(デスクトップPCなら無線にするための機器)
2.インターネットに接続はいつも同じPCのみor複数台で接続するがCATV会社と追加PCの契約(複数台接続の契約)をする場合
ハブと無線アクセスポイントと無線LANカード(デスクトップPCなら無線にするための機器)
こんなところですかね〜・・・・
あっLANケーブルも必要ですね〜(笑)
書込番号:1673467
0点


「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
