『815』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『815』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

815

2001/05/16 01:38(1年以上前)


メモリー

初めまして、HIDEっていいます。最近やっとPCを購入しました。PCの価格下落とCPUの高速化にタイミングがなかなか掴めなくて...
早速質問ですが、買ったPCのマザーのチップセットは815ということでメモリーが512MBまでしか増設できない。あんまし考えてなくてちょっと後悔してるんですが、512MBでは将来つらいと思いますか?まあ、用途にもよるでしょうがこいつでいろいろとやっていきたいと思ってるんで。
こういうことはちょっとつらいとかあったら教えていただけますか?

書込番号:167663

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/16 01:45(1年以上前)

512あれば十分やん。なんでつらいん?
現在のSDRAMは、近い将来に512を強制的に積めてしまう、というのが欠点が表面化してしまうのに。

書込番号:167667

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSJさん

2001/05/16 01:52(1年以上前)

きこりさんへ:
ありがとうございます。会社でVisioとか使ってめちゃめちゃ重い図面をカット&ペーストとかしても256MBあれば問題なく作業できてのでうすうす大丈夫かなと思っていたのですが。
ところで以下のことはどーいう意味ですか?もう少し補足していただけませんか?
>現在のSDRAMは、近い将来に512を強制的に積めてしまう、というのが欠点が表面化してしまうのに。

書込番号:167674

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/16 02:17(1年以上前)

今までのメモリの構造から倍々でモジュールあたりの容量が増えていきます。
今128から256に切り替わりつつあります。
とすると次は512です。
最低で512です。
それ以下には出来ません。
巨大なデータを扱うのでなければ512も必要です。
必要もないのに512も・・・それだけ価格やパソコン内の必要スペースも増えます。

書込番号:167691

ナイスクチコミ!0


Swallowtail Butterflyさん

2001/05/16 02:20(1年以上前)

>以下のことはどーいう意味ですか?もう少し補足していただけませんか?
最近SDRAMの価格がかなり安くなってきたので近い将来はどのPCでも512KBくらいのメモリーを積むことが出来るという意味ではないでしょうか?
現に1年前は10万円以上したSDRAM PC100 CL2 512KBは今では2万円程度になってしまいましたし。
全く違う意味で答えていたら申し訳ありません^^;

書込番号:167694

ナイスクチコミ!0


Swallowtail Butterflyさん

2001/05/16 02:21(1年以上前)

あ、きこりさんのレスが・・・。^^;

書込番号:167699

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/16 02:23(1年以上前)

グラフィック系のアプリだと多いに越したことはないでしょうが256MB在れば十分ではないですか?
去年高かった頃は2万円以上してましたから>128MB
現在は安いのでつめるだけ積んでもいいとは思います。
Swallowtail Butterfly さん のいわれてるはまMBの間違いですね。

書込番号:167701

ナイスクチコミ!0


Swallowtail Butterflyさん

2001/05/16 02:26(1年以上前)

>Swallowtail Butterfly さん のいわれてるはまMBの間違いですね。
ご指摘ありがとうございます。
今日は失敗の連続です^^;

書込番号:167708

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/16 02:54(1年以上前)

>グラフィック系のアプリだと多いに越したことはないでしょうが256MB在れば十分ではないですか?

グラフィックが全般的にデータが大きいだけで、他のアプリでも大容量のメモリで快適になる物はあります。
コンパイラはヘッダなどをオンメモリにすれば開発がスムーズになりますし、演算系のアプリもテンポラリをメモリ内に持った方が早いです。
エミュレータ系もメモリがたくさんあると快適ですね。
こういう用途に使うなら、上限512MBは辛いでしょう。
意外ににメモリを浪費するのが印刷。
大量の印刷をする時に差が出ます。

書込番号:167742

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSJさん

2001/05/16 23:01(1年以上前)

皆様、ご指導いろいろとありがとうございました。皆さんの意見を総合し、僕の用途から考えると512でも十分やってけそうです。今64+256なんですが、また競馬にでもかったら256を買いに秋葉まで行ってきます。
レスが遅くなりすいませんでした。

書込番号:168399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ところで 2 2025/10/10 9:14:21
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 5 2025/10/07 6:34:17
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45

「メモリー」のクチコミを見る(全 82470件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング