『コーアクシャルのオーバーホール!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コーアクシャルのオーバーホール!』 のクチコミ掲示板

RSS


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

コーアクシャルのオーバーホール!

2013/10/29 01:21(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:47件

皆様のコーアクシャルはどうでしょうか?


私は去年9月にオーバーホールしましたので書いてみます。
オメガ コーアクシャル GMT クロノメーターの黒文字盤でアルマジロブレスです。Cal,2628Bなので完全自社ムーヴでなくETA改ですね。
購入はブランドショップ量販店にて30万円で2006年に購入しました。10年毎にオーバーホールしようと決めてましたが6年でした。
購入後から日差+6秒で安定しておりましたが去年5月頃から日差±0秒〜−1秒になり、精度向上かと思いましたが冷静に考えたら精度低下したんですね。短針も12時位置手前で止まってしまうようになったので、マルイの正規販売店を通してスウォッチジャパンに依頼して2ヶ月くらいで完了しました。現在は日差+4秒で安定しております。
コンプリートメンテナンス(37800円)なので詳しい修理内容はわかりませんが、リューズも軽くなり調子良いです。
今度は10年くらい保つかな?


オメガ コーアクシャルをご使用の御方がおりましたら経験談などを聞いてみたいです!

書込番号:16768131

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/10/31 09:46(1年以上前)


機械の知識はゼロなのですが
コーアクシャルって 従来は面で
接していたものを 点で接するように
なったので部品の磨耗が軽減され
OHのインターバルが飛躍的に伸びた
というのが謳い文句だったと記憶してますが
今回のOHでやはりこちらのユニットも
バラバラ分解したのですかね?

書込番号:16776738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/10/31 11:10(1年以上前)

みやび68様ありがとうございます。


おっしゃる通りでコーアクシャル脱進機のツメ石だけが点接触なので、その部分に関しては高精度になり長期間の精度維持が期待出来ると思いますが,他の機構の歯車などは同じなので過度な期待はしてませんでした。
マルイの時計技師も、10年オーバーホール不要論は噂が先行したのだろうと言っておりました。
私の場合は短針が動かなくなりカレンダー調整が出来なくなったのでオーバーホールしましたが、精度が変化しても許容範囲なので大丈夫だった様ですね。まぁ脱進機のツメ石には注油したんでしょうけど。


まだ他の方々のコーアクシャルオーバーホールの報告がないみたいなので、皆様は調子良いのかもしれませんね。これからの実績が興味あります!

書込番号:16776963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「腕時計」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング