


イエローハットのオイル交換に機械式エンジンフラッシングというものがありますがこれは効果あるのですか?
オイルとフィルター交換だけやれば十分ですか?
書込番号:16789100
7点

記録簿の無い中古車ならやりますが、新車からお乗りで取説通りに定期的にオイル交換されている車ならば必要無いと思います。
友人は2万`くらいオイル換えてなくてスラッジが凄く勧められてやったそうです。
やった後はエンジン音が静かになり燃費も良くなったそうです。
書込番号:16789136
2点

>stitch_mk-Uさん
書き込みありがとうございます
記録簿というのは1年定期点検用整備記録簿という紙ですか?
ディーラーででやったらしい紙があります。
今年の1月にやったらしいです。
初めて手元に届いたとき32,000kmでした。
今は33,000kmぐらいです。
書込番号:16789164
0点

オイルフラッシングですか。
特にずさんなオイル管理をしていない限りは必要性は薄いですね。
走行距離から判断しますと特には必要はないようですが、あまり走っていなくても交換サイクルだけは守ってくださいね。
点検の整備記録簿がしっかりしていれば、大丈夫でしょう。
書込番号:16789363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hinami4さん
書き込みありがとうございます
ちょうど半年買って経つので様子見?どんな感じかを見てもらって判断したいです。
書込番号:16789383
0点


>stitch_mk-Uさん
返信ありがとうございます
Q.1 ディーラーではないと思います。〜自動車商会というところで購入しました。
Q.2 他にメンテナンスノートグレイ色のノートがあります。もう1枚ありました。これは2年定期点検用整備記録簿これは購入した1か月以内にやってありますね。自分の名前があります。依頼者氏名に。
Q.3 2人目ですね。
書込番号:16789449
1点

前のオーナーさんがオイル交換をきちんとされていたかどうかはメンテナンスノートグレイ色のノートを見ていただければ解ると思います。
また、購入時に「2年定期点検用整備記録簿これは購入した1か月以内にやってありますね。自分の名前があります。依頼者氏名に。」との事なので車検を掛けての購入だと思います。
どちらにしても購入先がきちんとメンテして渡したで有ろう事が考えられるので、自分ならフラッシングオイルでのフラッシングはしません。
気になるのならば、1000kmしか走ってないですがオイルとエレメントを換えれば良いと思います。
DIY交換なら抜く時見れば解りますよね?
今入ってるオイルでフラッシングしたと思えば良いでしょう。
自分は安いオイルを短期間使いフラッシングオイルの代わりとする事が有りますよ^^
『いつも使うオイル(3000km走行)→安オイル(1000km未満走行)→エレメントを変えいつものオイルを入れる』と言う風に年一回程やります。
書込番号:16789517
2点

>stitch_mk-Uさん
返信ありがとうございます
メンテした記録にはちゃんとしていたって感じです。
フラッシングは必要なさそうですね。
書込番号:16789645
0点

経過を見てますと、最初の中古屋さんで購入が気になりましたが、整備経過はしっかりしているようで不備はなさそうですね。
通常の交換サイクルと、指定グレードを守っていればオイルに関しての問題はないようです。
3万キロを過ぎたあたりですが年式も年式ですので、普段使っていて「いつもと違う」というとこがあれば、早目の対処が良いでしょう。
特にエンジン周囲や脚回りのオイルのにじみや動いていないことでのヘタリ、バッテリーもこれから留意しておくべきでしょう。
特に距離走らずに、オーディオ等電装品を全開に使っていると、早目に寿命がくる可能性もあります。
自分のはバッテリーが2列ですので特に大変ですが、テスターで管理は最低限行っています。
まぁ、いろんなパーツの組み合わせですから、日頃の注意を怠って乗りっぱなしでなければ、どことなく分かってくるでしょうね。
書込番号:16789717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hinami4さん
返信ありがとうございます
不安があるとすればエンジン部分ですね。
全部交換しないとならないのかなと。
今年の6月に買って2月ぐらいにタイヤ交換を余儀なくされました。
別段走っていなかったですね。
車検よく通ったなと思いました。
スリップサインが出てましたし。
半年間隔で点検をしていれば大きな問題交換をする羽目になるような事態には陥りにくいですか?
書込番号:16789765
1点

まぁ、エンジンだけとは限りませんが…大丈夫のようですね。
車検というのは定められた規定に基づいて基準値を満たしていればそれで良いですから。
しかし、実際はタイヤを例に取りますと、スリップサインが出ていなくても5分山といって新品の目の半分くらいになると、本来の性能を果たさなくなってきますから交換を考えておくと。
車検さえ通っていればそれで良いかといえば必ずしも正しくはなく、前車検・後整備ということもできますので、取り敢えずは通しておいて…ということもあったりします。悪質なとこはそのまま放置というとこもありますが、今回は見られないようです。
まぁ、タイヤは高性能なほど減りが早いですから、無茶な走りをしない限りは標準で良いでしょう。
極度なインチアップもサスなどに負担がかかります。
ここにコストをかけていないクルマも多いというかセダンですので、長く乗ろうとするのであれば、こういうとこも無茶は禁物です。
また半年点検以外でも普段からおかしいと思ったとこがありましたら、尋ねてみることですね。
これも普段から無茶をしていないことと、コンディションを自らが把握していればどうってことはないでしょう。
そうすると、10万キロ以上は平気で付き合っていけるかと思いますよ。
買ってから手放すまでボンネットも開けたことがないズボラなユーザー?の多い国の産物ですから、神経質にならない程度に日頃気を付けていれば大きな故障は起きないでしょう。
日頃の管理…機械ものってそんなもんです。
書込番号:16789852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hinami4さん
返信ありがとうございます
さすがにボンネット一度も開けたことないってことはありません。
日常点検レベルならやったことありますし。
書込番号:16789878
0点

じゃあ、大丈夫ですね。
日常点検レベルなら、日頃と違ったとこがあったら気づくでしょう。
結構重要なんですよ。
クルマを点検に出したときに「普段と変わったとこありませんか」と訊かれることがありますが、その時にここがモノを言うんです。
やった人とやってない人の差といいますか、ここで重要な故障の前兆を汲み取っておけば、出費も少なくて済みますからね。
自分は今年、ホント出費が多かったですが、このおかげで最小に抑えることができたと自負しております。
いちばんの整備はちょい乗りをしないことなんですが、そういつもというわけにはいかないので、時たま遠乗りしておくのがいいのですけどね。
しっかしこうもガソリン高いと萎えてしまいます(笑)
自分はいつもカメラ板にいますが、時々お茶のマークの縁側というとこで、クルマの話もしています。
書込番号:16789924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更なんですが、車種を聞いてませんでしたね^^;
書込番号:16789966
0点

>Hinami4さん
返信ありがとうございます
毎日乗っているわけではありませんが一応乗っています。
不安な点がいくつかありますので今度の点検で言います。
タイヤホイールを点検というほどではないですがあるのですがその後に変えるので、
交換する点がないことを祈るのみです。
>stitch_mk-Uさん
返信ありがとうございます
トヨタ アリオン 240系 A15 2004年製です。
製造してから9年経っているようです。
書込番号:16790013
1点

前のオーナーさん、距離乗ってらっしゃらなかったんですねぇ…
純正オイルで構わないと思うのでレベルゲージで粘りや汚れをチェックしながらオイル交換をきっちりやってれば、通常使用では簡単に壊れるエンジンではないと思います♪
大切にされてくださいね^^
書込番号:16790079
0点

>stitch_mk-Uさん
返信ありがとうございます
条件に5万キロ以内と出していましたのでラッキーでした。
あんまり乗ってなかった感がありますね。
ボディの小さな傷はあるものの目立ったものはありません。
後悔があるとすればもっと詳細に条件を出して買うべきでした。
書込番号:16790165
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用エンジンオイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 7:31:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/19 16:50:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/28 12:36:42 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/06 20:51:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/06/15 22:23:46 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/21 13:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/11 23:17:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/08 5:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/03 8:59:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/02 19:37:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)