


撮影場所は教会の大聖堂の講壇です。親族写真などの集合写真です。
部分的に天窓から外光が差し込むのでそこだけ白トビします。
どうしてもフラットに照明を当てたいのです。
パワーが外光に負けない本格的なモノブロックストロボを教えて下さい。
予算は12万〜20万です。
ライトグラフィカの500W×2灯 アンブレラ・スタンドセットなど検討しています。
カメラはニコン・キャノンなどのデジイチです。
よろしくお願いします。
書込番号:16792396
0点

GMカメラマンさん こんにちは
スポット的な太陽光の補正消すのは ストロボでは無理のような気がします それよりも直接当たる太陽光を カットする事考える方が 良いような気がします。
書込番号:16792552
2点

>>親族写真などの集合写真
いまどきのデジイチで撮るなら、露出を前後1〜2段ずらすブラケットで3枚連続で撮って
あとでHDR合成すればいいでしょうね。
>>フラットに照明を当てたい
HDRのほうが奇麗にフラットになりますよ。
書込番号:16792585
3点

もとラボマン2さん、ありがとうございます。
そうなんですよね。太陽光をカットしたいです。ストロボでは無理ですね。
天井が高くてとてもむつかしいので困ってます。
Customer-ID:u1nje3ra さん、ありがとうございます。
<HDRのほうが奇麗にフラットになりますよ。
そうですね。
HDRかぁ。それがいいですね。キヤノン7Dだと後でソフトでさわるのかな?
HDRの機能をカメラで出来るって機種はどのメーカーのどのカメラだったかな?検討してみます。
書込番号:16792933
1点

モノブロックを使われるならプロにお願いした方がいいと思います。
建材中心にスタジオ撮影をしていますが、その状況では外光を無くすことを
前提に考えるのが楽です。それなら普通のライティングで済みます。
天窓だと太陽の角度で室内の明暗が変わりますから、その場ですぐに
セッティングするにはかなりの経験が必要で、私には出来ません。
時間をかけると日が短いのですぐに変わりますし、時間帯によっては
顔に強烈な陰影が出来たり、陰影で色味が変わったり、夕日で赤くなることも。
従って、プロに機材込みで依頼するか、外光を消すか、もしくは
難しい場合はHDR合成が楽です。6dが無難な選択だと思いますが
DPPでも出来るので、ノイズが気になる場合だけ6dをお考えください。
書込番号:16796989
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他カメラ関連製品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/06 12:46:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 15:44:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/30 14:57:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/15 22:34:55 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/10 15:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:24:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 9:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/28 16:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/14 15:37:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/13 21:32:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





