『日本国内のPC出荷台数が前年比30%減少』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『日本国内のPC出荷台数が前年比30%減少』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

日本国内のPC出荷台数が前年比30%減少

2013/12/02 18:47(1年以上前)


OSソフト

Windows 8のスタートがスタートボタンの変更などで
コアユーザーに受け入れられず。
タブレットやスマートフォンに逃げられた形 等々掲載されてますね。

    http://ps3pcparts.seesaa.net/article/381693149.html

書込番号:16907526

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/12/02 19:44(1年以上前)

こんばんは〜。
XPサポート終了特需はこれからですかね?

ちなみに、会社のPCがWin8になったばかりで、私は悪戦苦闘中です。

書込番号:16907725

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/02 19:50(1年以上前)

理由がWindows8でスタートボタンがなくなった影響が大なのか、時代の流れなのかは分からぬが、PC市場が縮むのは寂しい限りだな。PC+タブレット端末で増えてるか、変わらないとしてもちと違う。

PCを初めて弄ったのが、オイラは 1979年頃だから、過去35年間で初めて感じる秋風かも知れない。秋の次には冬が来るかしらね?

ただし、今ネットとメールさえ出来れば十分でタブレット形状の端末が欲しいというユーザに一番に薦めるのは、やっぱり iPad系だもんね。 今現在の Win8タブレットを薦めたら 恨まれそうだ。

書込番号:16907745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/12/02 20:16(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

■アジシオコーラさん  おひさです。

>会社のPCがWin8になったばかりで、私は悪戦苦闘中です。
ご苦労様です〜がんばって下さいよ馴れるまで。


■クアドトリチケールさん  お〜す。

>PC市場が縮むのは寂しい限りだな
自作ユーザーとしてほんと寂しいね。

書込番号:16907854

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:63件

2013/12/02 20:23(1年以上前)

こんばんは

私も、その1人です爆

自作から遠さがっていくような感じです
自作の面白さが物足りないですよね?
本当に寂しいと思いながら

Windows8のASUS TAAICHI21 をゲットしましたが
操作性は全く慣れてこれません爆

それが原因なのかしら?

またNexus7 2013もゲットしたし

すでにタブレットへ移行していきまふ

何かありましたら教えてください(浦島状態ですので)

書込番号:16907890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/12/02 20:46(1年以上前)

こんばんワン!  asikaさん

あははは〜 私めも同じくですよ。
Kindle Fire HDも最近は家内専用になってるし

ASUS TAICHI 21も発表があった時にはスゴイと思いましたね。
購入しましたか。良いな〜
私めも まだまだ修行中です がんばります。

書込番号:16908001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/02 21:58(1年以上前)

ASUSショップで叩き売られてた13inch版のTAICHI 31を素人の義弟に薦めたが、Win8.0そのものは ソフトの起動が簡単と喜んでた(珍しいタイプ?)。

オイラは、TAICHIだとタッチ画面でないノートモードの時もついつい画面にタッチして、あれ壊れてるとか思ってしまう。 2枚液晶に他社が追随しないのは そのせいかも。

ところで、TAICHIのように タブレットとノートPCの共用タイプは 統計ではどっちに分類されてるのだろうか?
キーボードがオプションだとSurface Pro2でも タブレット?

まぁ、どっちにしても 誤差範囲で、減少傾向が変わる訳ではないんだろう。

書込番号:16908416

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:63件

2013/12/02 23:24(1年以上前)

こんばんは

購入する前は

初めて見た店頭品を触ってみました
最初は両面ともタッチかと思いましたが
やってみて気が付きました
タッチ面(Touch対応)ノート面(非Touch対応)でわかったのです

次回からはすぐに慣れて簡単でした。

それがお気に入りになり
購入しました

難しくはないと思います

Windows8も問題ないし
windows8.1にアップグレードしても問題ありませんでした

本当に使いやすいですよ

書込番号:16908919

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング