『スティックコードレス掃除機の重さ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『スティックコードレス掃除機の重さ』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スティックコードレス掃除機の重さ

2014/01/11 14:44(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:53件

気軽に使えるサブ掃除機を探しています。
ツインバードTCE105 、もしくはマキタの安価な方で絞り込んだのですが、重さで行き詰まりました。

ツインバードは2kgちょっと、マキタはどのタイプも1kgちょっとらしいんですが、マキタはノズル別、と書いてあるんですよね。
Amazonには2kgちょっとの数字も書いてあったりして、本当のところはどうなんだろうと。

口コミはマキタが軽量というのが多いのですが…

紙パックの有無やハンディタイプで使いたいのか、というのははっきり言ってどちらでもいいので、使い勝手で選ぼうかなと。
まぁ、自立式かとデザインではツインバードの方が魅力的ですが。

あとは充電池ですが、そんなに金額が変わらなくて軽量ならばマキタ072DSあたりかと思っています。

量販店ではマキタは置いておらず、エルゴラピードは試したことはあります。
わかる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:17059749

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/11 17:03(1年以上前)

ジェニー2さん こんにちは。

取り回しに関しては重さよりも重心の違いが大きいです。
ツインバードの方は、どちらかと言うとゴロゴロと下で前後させるスタンド式的な感じ、
一方、マキタの方は手元に重心が来るので、まさに手持ち式のハンディー機の様な感じです。
床を掃除するならツインバードの方が安定性が良さそうですが、
ちょいちょい上の物も掃除したいならマキタの方が取り回しが楽でしょう。

書込番号:17060119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2014/01/11 18:19(1年以上前)

ぼーーんさん
いつもありがとうございます!
なるほど、重心ですね!
上は掃除することは殆どなさそうなんですよね。車も今はないし。
最初のスティック式なら安価なツインバードでも良さそうですね。いずれリチウムの物も欲しくなれば、という感じかな。

書込番号:17060379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング