




今日来たメールで、こんなのがやってるみたいです。初心者向けみたい
なので自作考えてる人は役立つかも。以下コピーです。
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃ バーチャル展示会レポート ★ VCCの展示会をご紹介します!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* * * 【マザーボード展】* * *
■こんにちは。理数系頭脳がスッカラカ〜ン、
VCC展示会レポーターの速水ミカです。そんな私に、
VCCの「マザーボード展」をレポートせよ、という過酷な指令が!
死んだフリしようと思ったのですが、一瞬にして煙で燻り出されて
しまいました。(ええぃ、次は木の葉で化けてやる〜!)
■パソコンの中身、ということまでは分かるんだけど…。
展示会場には「メーカー検索」「チップセット検索」
「CPU検索」「PCIバス検索」という4つのジャンルが
あります。これがなにを意味するのか、ちっとも分からないまま、
「メーカー検索」のトップ、ABITをクリック。すると、
モデル名、対応CPU、チップセット、フォーム、FSBという
項目に整理された表が登場。
■ますます分からず、モデル名のひとつをクリック。
すると、画像と、特徴、仕様を掲載したページになります。
これが74種もあるんです。さらに「PickUp」では
VCCオススメの製品を取り上げていたり、特集には
オプション機能付モデルのボードが。
■これらのボードは、いったい何がどうするものやら。
ええ〜ん(;.;)、泣きが入りそうになったとき。
トップページの右片隅に「マザーボードの基礎知識」と
いう項目を発見。そこには、『住まいでは「間取り」
「広さ」さらには「遮音性」など考慮しそこにいろいろ
必要なものを増やしていきますが、マザーボード選びも同じ…』
という、初心者にもかなり分かりやすい解説が。
ああ、最初にこれを読めばよかった…。
■だんだんと分かってきました。つまり、
既製のパソコンではなく、自分の使い
やすいようにいろいろ組み立てたりするための
マザーボードなんです。車は改造
すると違法だけど、パソコンは大丈夫ってことなんだ。
(ちょっと無理がある例え?) しかも、プレハブの
お家みたいにキットがそろっていて、意外に簡単に
できるものらしい、ということも理解しました。
そして種類豊富なマザーボードを、ココなら買う前に
じっくり検討することができるっていうわけです。
■自分だけのオリジナルパソコンなんて、なんか楽しそう。
こんな私にも、組み立てはできるんでしょうか? もう少し、
サルでも速水でも分かるマザーボードの楽しみ方を、
紹介したコーナーがあると、もっとやってみたくなるかも。
ともかく、もう一度きちんと勉強してから、再度レポートして
みたい展示会でした。
http://www.vcc.ne.jp/conv/pcware/c_motherboard/index.htm
書込番号:170834
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 20:42:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 19:40:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





