


多分来週ですけど、浦安に用事がありその後2日半ぐらい暇なので
東京都内を周遊しようと思ってます。
見どころや面白い撮影ポイント、田舎者ならここは行っとけ!みたいな
そういう場所やお店などをご教示下さい。
撮影旅行みたいな感じで楽しみたいと思ってます。
書込番号:17152336
0点

ネズミーランド^^
書込番号:17152401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

浅草、東京タワー、スカイツリー。東京駅周辺。羽田空港周辺。いろいろ撮影スポットあります。
書込番号:17152467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

浅草に行ってそのあとフェリーでお台場にいくと東京の新旧が味わえると思います。
浅草寺からも隅田川からもスカイツリーが見えますし、
東京湾から東京をみると未来都市です(ただ日中は逆光でいまいちなので夕方以降が綺麗)…
書込番号:17152514
1点

都内ではないですけど、鶴見線の海芝浦や扇町はどうでしょう。京浜工業地帯ど真ん中の非日常感がたまりませんよ。
書込番号:17152518
1点

スカイツリー
@直下で、広角で見上げて弓なりの僅かな反りを狙う
A隅田川右岸(台東区側)テラスから3-4時頃の斜光に照らされたところ
アサヒビール
@やはり午後の斜光で本社ビル(ビアジョッキ)壁面が琥珀色になったところを、川面に反射したビルと共に狙う。
隅田川右岸の吾妻橋西詰めから上流側へ数百メートル。
A定番で吾妻橋西詰めから、アサヒビールホール(通称うんち)と墨田区役所とスカイツリー。
で、西へ歩いていけば、浅草 雷門へと続きます。
書込番号:17152522
1点

この間、東京に行った時、二日間 空き時間があったんですが、結局、二日とも葛西臨海公園で野鳥を見てました。あとは、ヨドバシカメラ。
参考にならないですね。
書込番号:17152542
1点


惜しい・・・・ちょっとずらせば CP+ でしたね。
書込番号:17152580
1点

皇居の中の公園(公開日を確認してください)
書込番号:17152798
0点

こういうスレって、なんかイイですね。
天気次第だと思いますが、ねずみ園も動物園もイイけど、撮るなら横浜山手の西洋館も面白いですよ。(都内じゃないけど…)
近くには中華街も元町もあるし……。 なんか、宣伝みたいですが、私は横浜とは関係ありません。
ア!神戸の方の人だったらゴメンナサイ。
書込番号:17152865
1点

13〜15日ならCP+ですネ(^^♪
書込番号:17152922
1点


今の時期はちょっと寒いですが、東京湾クルーズはいかがでしょう?
http://www.vantean.co.jp/
夏だったら、もっとお手軽な納涼船が出てますが、超人気で予約必須ですw
書込番号:17153244
1点

横浜中華街、元町、ランドマーク近辺、そしてCP+。
書込番号:17153266
1点

東京タワーです。
美的センスの無いスカイツリーなんて比較になりません。
夜景はヒルズの屋上が良いです。
書込番号:17153421
3点

秋葉原、アメ横、新宿カメラショップ巡り(´・ω・`)ショボボーン
書込番号:17153592
1点

>お上りさんします。
こうもり傘と唐草模様の風呂敷を準備してください。
書込番号:17154890
2点

こんにちは。
スカイツリーの撮影は定番の十間橋からどうぞ。
距離700mくらいですので、てっぺんの仰角が45度弱。
縦位置で逆さツリーを同時に写すには換算18mmがちょうど良いです。
書込番号:17154905
2点

東京タワー
夜間に足元まで行ってください
(要広角レンズ)
スカイツリーは見える所が多いので離れて見た方が良いかと思います
あと何がどうと言う訳ではないですが
休日の歩行者天国になっている銀座
書込番号:17154919
2点

真帆mahoさん
過去の書き込みを拝見しますと
かなり写真に対する見識と経験をお持ちの方と拝察します。
であるならば
ご自分の撮りたい写真を考えて
スポットをお決めになったほうがよろしいと思います。
例えば、
スカイツリーを撮って楽しく感じる方も居れば
ありきたりでつまんない、と感じる方もおられる訳ですから。
東京の「何」を撮りたいか?
テーマがあると良いですね。
このネット時代
調べれば色々と出てきますよ。
書込番号:17158370
3点

上に浅草と書きましたのでついで情報ですが、上野駅から少し歩くことになりますが、
河童橋の商店街から見るスカイツリーはあまり見ない風景でギャップが楽しめ、
そのまま歩くと浅草花屋敷に行き、近くが浅草寺になります。そこをまた行くと隅田川です。
また、今の時期は辛いので行かないと思いますが、レインボーブリッジに無料で渡れる遊歩道があり、
これも普段は見ない風景がみれます。ただ、風が強く怖いです(^^;
お台場からは良く見る風景になると思いますが、逆光に注意です…
書込番号:17158804
1点

来週の天気予報では、晴れか曇りになっていますので、東京の夕景・夜景を撮影の1つに入れられるのはどうでしょう。
先週、浜松町の世界貿易センタービル40Fの展望台に行ってきました。駅隣接でB1から専用エレベーターで分かりやすいところでした。
三脚使用可で、ミニ三脚で撮っておられる方も見うけました。見物客が少なくゆったりと眺め撮ることができました。ただし、10日はダイヤモンド富士が見える日なので混みそうです。
書込番号:17158832
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 4:14:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 4:20:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 19:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





