『Windows 7 Home Premium「パッケージ版」』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows 7 Home Premium「パッケージ版」』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows 7 Home Premium「パッケージ版」

2014/02/25 08:55(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:92件

題の通リ「パッケージ版」が欲しいのですが、下記のURLには載っていませんでした。しかしAmazonで探したところなぜかあり本当に「パッケージ版」なのか不安になりました。単に更新が遅れてるだけなのか、的外れのDSP版であるのかと色々悩み購入に踏み切れません。Amazonに問い合わせるよりこちらの方が早いと思い質問しました。ご面倒だとは思いますがどなたかお答えください。

価格コム.http://kakaku.com/item/K0000042876/

Amazon. http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows-Home-Premium-Service/dp/B004QZPZ3W

書込番号:17234645

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2014/02/25 09:08(1年以上前)

McrosoftはWindows 8.1の出荷に伴い,
「2013年10月末をもって弊社からの Windows 7 のパッケージ製品の出荷を終了します。」
と,されています。

正規品で,在庫限り・・・と言うことなら 宜しいのですが。
販売先に確認されるのが宜しいかと思います。

書込番号:17234684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/25 09:09(1年以上前)

値段とハードの抱き合わせ販売してないから。
パッケージ版かと。

書込番号:17234693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2014/02/25 09:12(1年以上前)

Amazon自体が取り扱ってるようだから、そういう詐欺はしないと思うけど。

以前の箱は発売停止じゃないかな?
Win7はOEM版が8同様、パーツバンドルがなくなったんで主流はそっちに移行してるかと。
わざわざ倍額はらって、紙の箱もらってもね。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140111_630470.html

書込番号:17234703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2014/02/25 09:14(1年以上前)

>値段とハードの抱き合わせ販売してないから。

バンドルは必要なくなった。

書込番号:17234710

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/02/25 09:22(1年以上前)

価格からみてパッケージ版と思うけど、
なんで、DSP版でなくてパッケージ版がほしいのかいまいち分かりません。
約半額で買えるDSP版がお得だとは思います。

書込番号:17234731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2014/02/25 09:30(1年以上前)

皆さん早速の返信ありがとうございます。問い合わせはこれからするのですがその前にひとつお答えください。ムアディブさんが答えてくれた製品を今知ったのですが、これはパッケージ版を紙版に置き換えただけなのでしょうか? それからDSP版ですが余計なハードは例え小さくとも付ける気はないのでパッケージ版を希望しています。

書込番号:17234762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/02/25 09:36(1年以上前)

申し訳ありません。再度質問です。
>これまでショップが行なっていた無償ユーザーサポートがなくなっていると、記事にはありましたが、具体的に何を指しているのかよくわかりません。ご存知の方はお答えください。

書込番号:17234788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/25 09:39(1年以上前)

ハンドルパーツなしで使ってOKになったんだからDSPでいい

パッケ版とDSP版の違いは
パッケ版は64bit32bit両方入ってるDSPは64bit版と32bit版が分かれてる
後サポの違いだけ

>これまでショップが行なっていた…
windowsのOSソフト自体でサポなんか受けたことなければ関係ないですよ

書込番号:17234799

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/02/25 09:47(1年以上前)

DSP版を販売しているショップを覗いてみればいいと。
例えば、
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/03751000/cmc/0885370721225/shc/0/
抱き合わせではないと思えますが、OEMと書いてるがDSP版のこと。

書込番号:17234825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/02/25 09:59(1年以上前)

お二人共ありがとうございます。DSP版はリテール版(パッケージ版)と同じくアンインストールすれば別のPCで使うことができると記憶していますが確かでしょうか? bitをどちらか片方しか選択できないのはありますが、価格的にこの新板のDSPに心が揺れています。

書込番号:17234858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/25 10:00(1年以上前)

パッケージ版 化粧箱プラパック入り。64/32bit両入り(同時使用不可)。製造終了。
旧DSP版 簡易プラパック入り。64/32bit別売。電源以外の組み込みパーツと同時購入/同時使用。
新DSP版 紙袋入り。64/32bit別売。単品購入可。

書込番号:17234864

ナイスクチコミ!3


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/02/25 10:04(1年以上前)

>アンインストールすれば別のPCで使うことができる
もちろん可能です、ただし認証が電話になる可能性もありますが、
電話認証といっても、基本プッシュボタンを押すだけで問題ない場合はオペレーターが出てくることもありません。

64bit,32bitですが、特別な理由がない限り64bitをお薦め、メモリが大量に積めるし。

書込番号:17234873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/02/25 10:40(1年以上前)

お二人共詳しくお答え頂きありがとうございます。現在アマゾンにて問い合わせ中ですが、購入は新板のDSPでほぼ決まりです。他の皆様方もお忙しい中時間を割いて頂いたこと感謝しております。この度は本当にありがとうございました。

書込番号:17234977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/25 14:20(1年以上前)

>ハンドルパーツなしで使ってOKになったんだからDSPでいい
==>
それは 公式にはWin8以降だと思う。まぁ、DSP版のバンドルパーツの縛りもなかば有名無実だろうけど。

書込番号:17235622

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/25 19:38(1年以上前)

以下の日経BPの記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/ActiveWP/20131017/511777/?ST=activesmart
には、「DSP 版のライセンス対象 は、最初にインス トールされたパソコ ン(システム)とな る。」とあります。

書込番号:17236614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/25 19:47(1年以上前)

おやまぁ! 

またまた、最初にインストールされたパソコンとは何ぞやという議論を呼びそうです。

MSが認証方式をとってるのは海賊版排除が目的で、正規ユーザをいじめるためではないので、
オンライン認証が不可でも、電話認証でMSさんに認証コードを再発行してもらえる状態なら良いのでしょうね。

書込番号:17236648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/28 19:41(1年以上前)

> それは 公式にはWin8以降だと思う。
http://www.yodobashi.com/Windows-7/ct/34140_500000000000000201/
抱き合わせの縛りが無くなったからヨドでもDSP扱うようになった。

書込番号:17248211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング