『ノートパソコンの選択』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノートパソコンの選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンの選択

2000/04/05 00:46(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 satoshiさん

ノートパソコン購入のために情報を収集しています
絶対条件として
・低電圧版CPU搭載(celeron400 or PenIII500)
・プリンタ、シリアルポート標準装備
・CDROM内蔵
・フルパワーで長時間使用しても熱暴走が起きない
#友人がこれで泣き見ていたもので、気になっています
要望条件として
・HDD10GB以上
・PCMIA TYPE III x1/TYPEII x2
として探しています
とりあえず現在let'snote、think padが候補にあっがています
この機種がいい、これはだめ、いいけどここが不満など
より多くの情報を期待しています

書込番号:1733

ナイスクチコミ!0


返信する
Kowさん

2000/04/05 08:24(1年以上前)

私のカミさんが東芝のPD2710のCDモデルを先月購入しました。
居間のテーブルに置きっぱなしなんで自分も使ってますが、結構い
い感じです。値段も14.1インチ液晶+Pen3/500MHzとしてはかなり
安い方だと思います(量販店で\259800,直販だと23万位?)。

使ってみて気に入ってるのは非常に静かです。ファンが動いても作
動音はかなり静かです。ショップでは気が付かない点なんですけど。
あとは、東芝自体がノートを造っている歴史が長いですから、ある
意味で安心出来ますね。以前に使っていたVAIOはサポートはそこ
そこ良いんですが。とにかく、初期設定以外ではサポート出来ない
という感じで厭でした(売ってる状態そのままで使ってという事ら
しい)。トラブルも多かったですし。
まぁ、当たり外れ、があるのも事実ですが。

ただ、
>低電圧版CPU搭載(celeron400 or PenIII500)
との事ですが、いわゆるモバイルXXというCPUであればデスクト
ップ用に比べて消費電力は低く抑えています。
その中でも特に低いのはPen3/400ですね。
>PCMIA TYPE III x1/TYPEII x2
TYPE3は何をお使いになるのでしょう?コンボカード?

書込番号:1760

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoshiさん

2000/04/06 01:47(1年以上前)

>東芝のPD2710
考慮に入れてみます
>あとは、東芝自体がノートを造っている歴史が長いですから、ある
>意味で安心出来ますね。以前に使っていたVAIOはサポートはそこ
東芝なんですが、発熱で悩んでいた友人が使っていたのも東芝なんです
だから、ブランドだけで判断するのは止めています
>その中でも特に低いのはPen3/400ですね。
pen3/400も低電圧版出ているみたいですね
一様、発熱するのはCPUが一番多いと思うんで
0.18ミクロン、1.35vをキーワードにしています
>TYPE3は何をお使いになるのでしょう?コンボカード?
データを運ぶのにLANを使う時があるのでtypeIIx2の方が
後々scsi機器なんか追加してた時に楽なので
typeIIIは特に使う予定は無いですがtypeIIx2の場合
typeIIIx1となってる場合が多いのでこう書いただけです。

自作機組む方がよっぽど楽ですね
ノートパソコンでは組みかえれないし、高額なため下手なものを掴みたくないですし

書込番号:1863

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/04/06 08:31(1年以上前)

>だから、ブランドだけで判断するのは止めています
あくまでも、一般論です。しかし、ノウハウの蓄積がある、
というのも事実です(OEMにせよ)。

発熱ですが、カードスロットに位置にも気をつけた方が良い
と思います。
職場では各人雑多なノートを使ってるんですが、CPUの近くに
カードスロットがあると非常に熱くなります。
CF等持てなくなる位熱くなる機種もあります。
LANに繋ぐのでしたらLAN内蔵のモデルはどうなんでしょうか?
私が職場で使ってるノートはカードスロットがTYPE2×2ですが
常時LANで塞がってる、というのも不便を感じる事があります。

>自作機組む方がよっぽど楽ですね
>ノートパソコンでは組みかえれないし、高額なため下手
>なものを掴みたくないですし
私も自宅では自作機です。
ノートは部品の融通が利かない。仰る通りです。
最近使うのはもっぱら、かみさんのノートですけど(^^)

書込番号:1880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
usbポートが少ないので増設したいが 3 2025/09/11 10:18:12
Ryzen 5製品とRyzen 7製品との比較 5 2025/09/09 12:48:17
ファン音の大きさ 1 2025/09/09 9:25:41
コイル鳴きはありますか? 1 2025/09/10 21:50:37
表面処理による映り込み 12 2025/09/08 14:03:36
wifiでのアップロード速度が遅い 5 2025/09/07 6:24:32
キーボードが反応しない 7 2025/09/08 7:41:47
拡張メモリについて 6 2025/09/06 18:51:32
PD充電 6 2025/09/06 10:52:50
送料込み 税込 109800円 0 2025/09/06 1:51:09

「ノートパソコン」のクチコミを見る(全 920630件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング