『9月Windows Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『9月Windows Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信23

お気に入りに追加

標準

9月Windows Update

2014/09/10 21:54(1年以上前)


OSソフト

スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

https://technet.microsoft.com/ja-JP/library/security/ms14-feb.aspx
緊急も1件含むみたいだけど、今回は大丈夫か?、もう入れちゃいましたけど!

8.1のKB2989647が自動でDL出来なかったけど、構わず入れちゃいました!
今の所、大丈夫な感じです!
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=44091

書込番号:17922124

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/10 21:57(1年以上前)

URL間違えました
http://www.jpcert.or.jp/at/2014/at140034.html

書込番号:17922137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/10 23:26(1年以上前)

こんばんワン!

それは無用と思うが。

それより
あなた8.1購入後にUPdate1充てて
その後のアップやりましたかね。

書込番号:17922528

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/10 23:39(1年以上前)

オリさん、こんばんニャン!!

8.1購入後、すぐにアップして、例の不具合で、抹茶ン66さんの紹介の
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2014/08/20/2982791-mitigations.aspx
これで、問題ありませんでしたが、一応、8.1と7の両方を削除。
後輩の7は、アップ後再起動を勝手にするとの事で、教えましたが。どうだったか!?

さっき、確認中、TVが視聴出来ず、再起動して大丈夫でしたが、最近のMSのアップは
Biosアップよりも、緊張しますね! 7はちょっと長かったかなという感じでした!

オリさんはアップしました?

書込番号:17922589

ナイスクチコミ!2


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/10 23:49(1年以上前)

オリさん、KB2919355ですね。
入ってますね! やばいのかな?

書込番号:17922624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/10 23:50(1年以上前)

アップしましたがトラブルないので
ほったらかし。何か出れば対処予定。

あなたも機嫌よく使えてるなら幸いです。

書込番号:17922629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/10 23:56(1年以上前)

>オリさん、KB2919355ですね。
それがあって正解です良かったね。

書込番号:17922648

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/10 23:58(1年以上前)

そうですね!何かあれば対処するしかないですね!
8.1も自分より娘の物みたいになってます!

書込番号:17922658

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/11 00:00(1年以上前)

ピンポーン!!大正解で良かった!!!

書込番号:17922666

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/11 05:43(1年以上前)

「更新プログラムの確認」から11個の更新・・・
再起動後念のため再度「更新プログラムの確認」をクリックすると,
Windows8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム(KB2989647)が現れる!
何故! 二度手間・・・

書込番号:17923052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2014/09/11 05:54(1年以上前)

再リリースされてるからもう大丈夫でしょ。

緊急がある場合は心配でも緊急だけは入れとく事をお勧め。既にネットに攻撃コードが出回ってるとかそういうケースなので。

PCが唯一無二で命綱になってるなんて必死な場合は、攻撃を受けない方に賭けても掛け率は悪くないと思いますが。

書込番号:17923060

ナイスクチコミ!3


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/11 06:16(1年以上前)

沼さん、おはようございます! いつもOS関係では参考にさせて頂いてます!
KB2989647は、自動ではDL出来ず、危ないかなと思いつつ、面倒くさいので、一気に12個更新しました!
なんででしょうね?

ムアティブさん、おはようございます!
8月の不具合があって、9月もとなれば、MSの信頼がガタ落ちになるので、今度は大丈夫でしょうという
期待もありますが、これから、出るかもしれませんが、その時はその時ですね!

書込番号:17923089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2014/09/11 17:33(1年以上前)

>スレ主様、沼さん

再起動後に、新たな更新が表示される現象は、以前から良くあります。(涙)

同時に更新すると、何か不具合が起こる恐れがあるからだと思いますが、同時に更新したとしても、更新履歴で「成功」となっていれば、問題ないと思います。

書込番号:17924633

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/11 19:11(1年以上前)

定例のアップデートにしては「情けない!」ということでした!

書込番号:17924914

ナイスクチコミ!3


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/11 19:26(1年以上前)

naranoocchanさん、こんばんは!

>同時に更新すると、何か不具合が起こる恐れがあるからだと思いますが、同時に更新したとしても、更新履歴で「成功」となっていれば、問題ないと思います。
取りあえず、成功してるので、今の所問題ないみたいです!

沼さん、>「情けない!」  本当にそうですね!
アップデート一回で済ましてもいいじゃないの〜! ダメよ!ダメダメ!(MS談)

書込番号:17924962

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/11 20:21(1年以上前)

今回の更新も変ですね。

先ず、オプションだった「KB2975719」が「重要」となり、
再度更新するようになっています。「自動更新」になっていると
強制的に更新させられます。
以前は「オプション」だったのに・・・ 

9/3に更新した人は、また同じものを入れる。ということになります。

しかも、そのせいで「Aero Glass for Windows 8.1」とかいう、
私には理解できないものに影響がでるとか・・・

あと、「重要」にも係らず、「KB2989647」のチェックが外されています。
「これは、最後に更新しなさい」という意味なのかな?

とにかく疑心暗鬼になってしまい、自動更新を止めてしまいました。
すると、「ゼロディ攻撃」の標的にされかねないとか・・・

まあ、この2つだけ様子見なんですが、この2つ、大したものじゃない
ですよね〜

書込番号:17925137

ナイスクチコミ!2


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/11 20:56(1年以上前)

2bokkoshiさん、こんばんは!

「KB2975719」の件は知らなかったです。最後の12個目でしたね。
エアロも7でも使ってないので、自分にも関係ないですね。

リアルタイムでUPDATEの件で不具合等ないか、確認してますが、今の所、そんなにないです。
多いのは、遅いか様子見がですね!やはり8月のアップの影響だと思います。

書込番号:17925270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/09/13 17:07(1年以上前)

毎月〜毎月〜大量の〜アップ〜デ〜ト〜が〜あって〜も〜〜 いいじゃ〜ないの〜〜(MS談)

おいふざけるなっ(ユーザー)

俺はユーザーですっ

書込番号:17931849

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3483件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/13 17:58(1年以上前)

今月はも例によってディスクのクリーンアップ後に再起動掛けて、アップデートしたけれど、
なんかスリープがちょっと怪しくなっている。

キーボードを受け付けなくて軽く電源スイッチにタッチしたら復帰、再び大丈夫になったようだが不安。
とりあえず「再起動」で行こう!

書込番号:17932017

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/13 21:17(1年以上前)

1981sinichirouさん、こんばんは!

ダメよ〜!ダメダメ! とは言わないんですね!(笑)

turionさん、こんばんは!

スリープは7も8.1両方、今の所、問題ないですが、何かあるかもしれませんね!
まーその時はその時です!

書込番号:17932722

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/14 07:07(1年以上前)

まったくもう〜

さっき、意を決して「W8.1アップデート2」のような、かつてはオプションだった
「KB2975719」を入れ、時間をおいて「KB2989647」を入れ、さあ次はオプションの
「KB2984006」だな。と、入れようとしたら・・・

なんと、また「KB2989647」が「重要」として送られてきました。なんで?
先ほど入れた「KB2989647」は「成功」となっています。

なんで? なんで?  もう〜 マイクロソフトは・・・ 
ユーザーを煙に巻いて楽しんでいるのでしょうか?・・・

書込番号:17933968

ナイスクチコミ!2


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/14 07:49(1年以上前)

2bokkoshiさん、おはようございます!

自分のは確認しましたら、「KB2989647」は更新プログラムの確認をしても出てこないですね!
本当に、MSはユーザーを愚弄してますね!!!

もう「無理よ〜!無理無理!」と無視していいじゃないの〜!ですね!

書込番号:17934064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/09/14 19:21(1年以上前)

MicrosoftはOSを新しくしても、毎月毎月10個前後のアップデータを提供しているわけでしょ、
年100を超える訳で膨大な量ですよね、
しかもアップデータがない月はない、永久に不具合が出てくるってどういう事?

怪しい感じとしては、提供する毎にわざと別の穴を作っているのではないか?という事、

推測がどうであれ、困ったものだ・・・

書込番号:17936188

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2014/09/14 19:56(1年以上前)

1981sinichirouさん、こんばんは!

8月のアップデートでの不具合で分かったことがあります。
ここでの書込み等で情報を知っている方は、対処法などご自分で出来ますが。
自分の後輩は、8月のアップ以降、再起動を繰り返して、違う原因だと思っていたそうです!

たぶん、不具合がない方は、この事もしらないユーザーがたくさんいると思います。
自分も、8月の不具合をここで、知りましたし、情報共有の場ではSNSより、一般の方が見られる価格の口コミは
大変、重要だと思いました!!

書込番号:17936300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング