




既にBフレッツが開通しており、
IP電話の導入を考えているのですが、
NTT西日本が販売している「Web Caster V100」販売価格 16,800円
を購入するしかないのでしょうか?
これ以外に安くて、性能も同等以上のルータはありますか?
どなたかお教え下さい。
お願い致します。
書込番号:1798535
0点

IP電話対応モデムをレンタルして、ルータを購入したほうがいいじゃない。
(reo-310でした)
書込番号:1798548
0点

Web Cast V100(最大スルプット30M程度 byNTT西日本)なんか、FTTHなら個人的に買う気ありませんけどね・・・
今って、業者向けにや、ISP向けに企業がだしてる端末か、YAHAMAとNTT東西が一般向けにだしてるものしかないけどね。それ以外の端末はまだでていないけど。
個人的には、こんな低性能なものと、同等のものなんて購入する気ないですけどね。購入しても数千円が限度。
書込番号:1798647
0点



2003/07/27 00:53(1年以上前)
>reo-310さん
お返事ありがとう御座います。
そんなこともできるんですか。
知識不足で…。
>て2くん
お返事ありがとう御座います。
やっぱりまだまだ端末が出てないんですか。
で、NTT西のは低性能で、買うには値しないってことですね。
------------------------------------------------------
どのようにすれば現時点では最善でしょうか?
reo-310さんの方法の他に何かありますかね?
どなたでも結構ですので、お教え下さい。
書込番号:1800279
0点

FTTHなら最大100Mとかでる環境でしょ?実際にあなたの環境は何Mはでるのですか? それよりも高スルプットのルータが必要になりますね。
ですから、高スルプットのルータを買い、その下にVoIPアダプタをつけると言うのが一番いいですね。ルータが早いものを買えば、ルータのせいで速度低下することはないので。
書込番号:1800582
0点



2003/07/27 14:10(1年以上前)
>て2くんさん
丁寧にお返事ありがとうございます。
私の環境の実質のスピードは18Mくらいです。
ファミリー100なら17Mくらいが平均らしいですが…。
「高スルプットのルータを買い、その下にVoIPアダプタ」ですね!
て2くんさんおすすめのルータとかあります?
値段的に手頃で性能もそこそこのものなど。
VoIPアダプタはどんな感じなんでしょう?
色々あるんですか?NTTの買い取ってもいいですかね?
あつかましいことを承知の上でお伺いさせて頂きました。
よろしければお返事下さい。
書込番号:1801730
0点


「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
