


Windows 8のユーザーは無料でWindowsの9にアップグレードすることができます
ーーなる情報。
http://www.guru3d.com/news-story/microsoft-windows-8-users-can-upgrade-to-windows-9-for-free.html
書込番号:17989201
7点

ただし、マイクロソフトアカウントが必要です…なんでしょ?
書込番号:17989230
5点

8.1はどうなんだろ……。
最近入れたばっか。
書込番号:17989243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Microsoft will also inject the digital assistant Cortana into Windows 9.
コルタナよく分らないですね〜
プレビュー版がくれば いろいろ分ると思うが。
書込番号:17989427
1点

情報サンクス
予想外だけど無料っていうのがユーザーにはうれしい限りですね、
Microsoftofficeも安くなってくれたらいいのになー・・・
書込番号:17989470
2点


なんだ、Windows8 SP2か。
手持ちのマシンだと8.1にアップしてトラぶったから、未だにWindows8のまんま。
Windows9のサーバー向けOSはちょっと気になる。HomeServer復活しないかなぁ…
書込番号:17989561
0点

win 8.1は無料でwin7 sp1からも無料の可能性があるとかって話もありましたよね。
数か月前に、
「マイクロソフトは、電話、タブレット、PCというプラットフォームで、同じバイナリのソフトウェアが稼働するUniversal Windows appsの普及をもくろんでいる」
なんて記事もありました。
ようは Metroスタイルのソフトを普及させたいんですよね。
あれってwinストア以外から配布できないし、配布するためにデベロッパーセンターに登録して年間数千円ぐらい払うし、当然アプリが売れればそこから徴収できるしwww
OS販売で儲けるよりそちらの方が効率がいいのでしょうね。
私が使っているDAWソフトや動画編集ソフトのようなものも、Metroスタイルアプリでないと不便に感じるような状況になりソフト会社は自然とデベロッパーセンターに登録して・・・そしてアプリ買うたびにマイクロソフトにお金が入るようになるってわけですね。
今はひたすら普及に専念かぁ;
書込番号:17989583
2点

おぉ無料!!なのかな?
9/30にお披露目という事ですが、プレビュー版も同時じゃないですよね。
無料なら、早く試して見たい物です。
書込番号:17989901
1点

おいらのソニーヴァイオは
セブン?だっけ
パネルが指紋だらけ、
使いにくいなあ
Macの方が便利
徒歩ほ
書込番号:17989918
1点

おはようございます!
Windows 8のライセンスは複数購入したけど全く使ってませんでした。
最近、タブレットを買ってようやくWindows 8.1をまともに使い出しましたが、
新旧UI入り乱れて相変わらず戸惑ってしまいます。
9でどこまで変わるのか楽しみ、いや、マシになって欲しい。
書込番号:17990051
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 20:36:11 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




