


携帯電話何でも掲示板
まだ、ガラケー所持者が多かった時にタブレットも所持する2つ持ち(ガラケー+タブレット)を検討しています。
家には、PC有りますが 現状は古いという事も有り置物状態で 調べものや通販もガラケー携帯で対応しています。
ですが、最近ガラケーもスマホの普及で不都合も出てきているのでタブレット購入を検討中です。
iPadかAndroido系のどちらが良いか迷っているので 利用中・詳しい方々のご意見を聞きたく書き込み致します。
@写真は、割と撮影しガラケーではSDカードに保存をしてます。
ゲームは、あまりしません。
音楽は、聞くは好きです。
Aパソコン代わりに調べものや買い物をよく利用します。
B旅行とかには、持ち歩こうと思いますが常時持ち歩くかは微妙です。
Cタブレットは、通話やLINE等は出来るのか?
LINEは、今はしてませんが出来るならしたいです。
現状の携帯では、メールが主で通話はほとんどしません。
Dもし、iPadを選択したら どの容量が良いか?
Eスマホの様な分割支払いは、出来るのか?
F2つ持ちした時の料金をなるべく抑えたいですが…ガラケー+タブレットはスマホ+タブレットより抑えられるか?
以上の点について お答え頂けるものでアドバイス下さい。
auショップで 疑問点は聞きに行ったのですが 聞き忘れや微妙に理解出来なかった事です。
宜しくお願いします。
書込番号:18012335
1点

つべこべ言わず
au iphone6機種変
一台で完結。
書込番号:18012383
0点

通話をあまりしないなら、普通にスマホにするだけで十分です。画面が大きい方がよいなら、通話も出来るタブレット(いわゆるファブレット)があります。iPhone 6 plusやAquos Padなど、5〜7インチクラスのものがあります。ただし外に出るときには荷物になります。
月額料金は機種代とあわせて7〜8000円くらいからでしょうね。
すでにネット環境があり、家の中で使うのがメインであれば、ガラケーはそのまま、タブレットは、auなどのキャリア版ではなく、WiFi版かSIMフリー版を購入すれば、月額料金はかかりません。安いものなら2〜3万円から買えます。
WiFi版だと、外では通信できません。SIMフリーのタブレットは数は少ないですが、そういうものなら、格安SIMと組み合わせるなどすれば、月1000円程度で外でも使えます。
レノボやAsusといったところから、androidタブレットが出ています。iPadはappleストアから購入できます。ただし、設定などのサポートはないので、完全な初心者にはちょっと荷が重いかもしれません。
LINEはガラケーで認証すれば使えます。
書込番号:18012545
0点

iPhone 6 Plus 128GB買えばいいんじゃない?
写真もたくさん保存できるし、2台持ちなんて面倒なことしないで済むし。
画面も大きいから、タブレットとまではいかなくても見やすいですよ。
書込番号:18012983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)