『同じ境遇の方います?オリンパスE-M1・CANON機使いの方』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『同じ境遇の方います?オリンパスE-M1・CANON機使いの方』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

クチコミ投稿数:479件

予算に限りがありこのところ本当に迷ってます。
現在オリンパスE−M1とCANON KISS x5を持っています。
特にこれといって懸命に撮るものはないのですが(^_^;)、普段使いにはE−M1、
唯一、動き物大好きな被写体に競走馬があるので、それをx5で撮っては楽しんでいます。

今回迷っているのがほぼ同時期にオリンパスからは40-150のproレンズが、CANONからは7DmarkUが出る事です。
どちらも普段使いにはそれ程使用機会はないかなぁという感じなのですが、7D2はくいつきAFにかなりの興味を惹かれ、proレンズは前評判でのその描写力に興味を惹かれています。。
7D2ならほんと競馬場以外にはそれほど出番がないような気もしますし、まだproレンズの方が40ミリからなら普段の使用機会もあるかなぁという自分の中での印象なのですが、同じようにこのタイミングでのこの2つの発売に際してお悩みの方いませんか?
そんなもの、自分が撮りたい被写体が決まってればおのずと決まるだろうよ等々ご意見はあるかと思いますが、なにぶん大して撮りたいものが見つからないクセに機材収集に走ってしまう悪癖がありまして。
私ならこの使用方法だからこっちを選んだ等、私の背中押しになるような、参考になるような意見でも拾えればと。。
E−M1にproレンズで7D2のような動体撮影AFがあればひとくくりで済むのですが(^_^;)

ちなみに7D2を買ってもCANONマウントのレンズは、x5のWキットに付いてたレンズ以外にはシグマ150−500しかありません。
proレンズに近い描写を望むならCANON70-200f4あたりかタムロン70-300あたりでいいのか。。
いずれにしても7D2にしたら、それにプラスして何かしらのレンズまで買わないと7D2の持ち腐れになるでしょうか??

色々悩みます。。

書込番号:18102753

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/28 17:46(1年以上前)

こんにちは

スレ主さんお書きの通り、動体撮影にはOVFのあるキヤノンでしょう。
CANON70-200f4へ一票です。

書込番号:18102819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/10/28 17:47(1年以上前)

重さでE-M1を使用してるのでしょうか?

競走馬を撮るのが好きななら7DM2の方が良いかなと思います。

どちらも、値段が下がりづらいと思いますが、ボディの方が値段は早く下がる気がします。
そう考えると、自分はレンズかなー

書込番号:18102826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/28 17:57(1年以上前)

まさりょお!さん こんにちは

状況は違いますが 自分の場合 一眼レフはニコン パナのマイクロフォーサーズの体制で使っています。

やはり 動き物の場合 一眼レフが有利の為 一眼レフしか使いませんし マイクロフォーサーズの場合 コンパクトさが使う理由ですので 重いレンズは使っていません。

それに 150-500mmが有るのですから 今は 7D2にしておいて その後 予算が貯まったら次のレンズ考えるのが良いように思います。

書込番号:18102858

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2014/10/28 18:20(1年以上前)

まさりょお!さん、こんにちは。

わたしはオリの40-150は予約済で、7D2も欲しかったのですが、これはとりあえず、やめました。
確かにE-M1で動体が撮れればいいのですが、今のところは私には難しい感じです。ただ40-150のAFは速さそうなので、すこしきたいしてます。

書込番号:18102919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/28 18:28(1年以上前)

40-150に匹敵するとしたら・・・
70-200/F2.8ではないですかねえ。

150-500でもよいとは思いますが、40-150に匹敵する解像度を持つとなると、70-200が良い気がします。
AFも爆速ですしね。

ただし、予算が7D2も含めると40万円ほどになってしまうのですけどね・・。
どちらも長く使えそうなカメラとレンズですから、最初に投資しておいて、長く大事に使うってのもありかとは思います。

書込番号:18102948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/28 18:54(1年以上前)

僕なら…中古の70Dを選択します。
これが中古で9〜10万円くらいでしょ?

それと、M.ZD40〜150ミリF2.8proを足しても…7DMKUに追金でいけるんじゃない?

書込番号:18103043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件

2014/10/29 18:05(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。
動体はやはりCANONですよね。
70−200も悩みの種でして、X5に70−200とE−M1に40−150proレンズでの比較が気になります。

とよさん。さん、ありがとうございます。
E−M1は重さとか何とかでもなく、機材収集の悪癖でただ最上位機種が欲しくなり買ったという経緯で。。
ボディの方が早めに値下がりですか。7D2はそれ待ちですかね。。

もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
同じような使い分け参考になります。私も最初はマイクロは短めの焦点距離で望遠はCANONと思っていたのですが、さすがに150−500は簡単に持ち出そうという気力がなくなりまして。
150−500はサードパーティーですが7D2のAF等持ち味を発揮できるのでしょうか?
それも気がかりです。

ペコちゃん命さん、ありがとうございます。
先にproレンズですね。決断されたのが羨ましいです。
そうなんですよ、私もE−M1で動体撮影をうまく撮れれば悩みが減るのでしょうがまだまだ未熟なので。。
迷いますね。

kenta_fdm3さん、ありがとうございます。
70−200f2.8に匹敵と聞くと期待しちゃいますね。
150−500でも満足する写りだったのでそれ以上となるとproレンズいいかもしれないです!
とにかく実機を試して決めたいですね。

松永弾正さん、ありがとうございます。
金額的にはそういう選択肢もありですね。
ただ、7D2のAF、あの期待感にやられちゃってるので70Dでは後悔しそうで。。
といっても7Dですら持ったことがないので私なら7Dでも感動的なAFの進化なのでしょうね(^_^;)

似たような意見など参考にさせて頂き決めたいと思います。
そうこうしている内に店頭に並びだすでしょうし、触れてみてからになるのか、それまでに悩みまくってみたいと思います。。
でも、いずれは間違いなく両方手にしてそうです。カメラって怖いですね。。

書込番号:18106640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2014/11/03 13:49(1年以上前)

レンズ購入で良いのでは?

府中競馬場での撮影会についての事前講習では先生がE-M1で撮った作例を見せながら、置きピンで撮るように説明していました。
とは言え、後日の講評会で、参加した生徒さん達のお馬さんの写真を見ましたが、初心者には難しかったようです。
私ですか?私は四つ足は嫌いなので府中には行きませんでした。
其れで講評会には、先生と一緒に行った撮影ツアーの時の作品を提出しました。
あっ、どうでも良い事を書いて済みません。m(__)m
要するにAFに頼らなくても撮れると言いたいのです。昔は皆さんMFカメラで連写して撮っていたので…。
駄レス失礼しました。

書込番号:18125575

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/11/13 11:02(1年以上前)

6DとKX7、E-M1をメインに使っています。動体撮影なら迷わずキヤノンです。

>今回迷っているのがほぼ同時期にオリンパスからは40-150のproレンズが、CANONからは7DmarkUが出る事です。

どちらをとると言えば7D2ですがEF70-200mmの2.8LUはどうでしょうか? 買ってがっかりする事はまず無いと思います。
E-M1は極最近購入したばかりですがEVFはやはり違和感がありますね。風景や人物なら全く問題ないですがクルマなどの撮影ではちょっと..。

書込番号:18162742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)