タブレットは基本的にはシングルタスクであり、IPadでもせいぜいスワイプしてアプリを切り替える事が出来るだけです。複数のアプリを同時に画面上に出して操作できるタブレットはあるのでしょうか? Windowsタブレットは一番出来そうな気がしますが、出来ますか?androidはどうでしょうか?
書込番号:18113264
0点
Android端末に今のところマルチウインドウは実装されていません。
次期Android 5.0は出てみないとわかりません。
Windows端末は、OSがWindows8.1なのでマルチウインドウは勿論使えます。
書込番号:18113312
![]()
1点
追記
Galaxy S III/4、Galaxy Note系のSamsung端末には、マルチウィンドウ機能に対応させるアプリがあるようです。
書込番号:18113407
2点
スレヌシ様 こんばんは。
私は現在、下記機種でマルチウインドウができておりますので参考まで。
NEC LaVieTab S(PC-TS507N1S):アンドロイド4.2
使用アプリ
Floating Apps FREE
書込番号:18114019
2点
スレ主DCMBRANDさん
SurfacePro3は、アプリによって、違いますね。
マルチウィンドウ対応
右上に「ーロX」はOK
右上に「ーX」はNG
でした。
書込番号:18114464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Windowsタブレットは一番出来そうな気がしますが、出来ますか?
Windowsタブレットでデスクトップモードを使い、マルチウィンドウで動作するアプリであれば、マルチウィンドウで使えます。
Windowsでも全画面メードで動作するアプリは、全画面でしか使えないことはやむを得ません。
Windows10であれば、モダーンUIのウィンドウとデスクトップモードのウィンドウを混在させて使えます。
書込番号:18114619
1点
papic0さん
情報、有難うございます。
Windows 10タブレット、欲しくなりました。
早く発売されると良いですね。
「Windows 10がリリースされるのは、来年2015年。」(※)
(※)
Windows 10発表:タブレット、スマートフォン、パソコンそのすべてをこれで、2014.10.01 15:00
http://www.gizmodo.jp/2014/10/windows_10_1.html
書込番号:18114774
2点
iPadの脱獄アプリを使用してみました。
iPad miniだと小さくてRAMも少ないので実用性は?です。
iPad Air2の画面サイズとRAM容量なら快適かも?
ただ、iOS8に対応してるかは不明です。
書込番号:18116974
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 14:03:49 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 7 | 2025/11/13 21:50:46 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








