『掃除機の買い替えについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『掃除機の買い替えについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

掃除機の買い替えについて

2014/11/29 13:28(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:4件

この度、掃除機のかいかえを考えています。
カーペット、フローリング、畳の部屋の
掃除に対応している掃除機を探していて
特にカーペットについた犬の毛、
フローリングのほこりをすみまで
きれいにしてくれる掃除機を探してます☆
なので、吸引力がイイほうがよいのでしょうか?
サイクロン、紙パック
どちらでも、大丈夫なのですが
ゴミ、ほこりをよくすって
すみまできれいにしてくれる掃除機を希望!
どなたか、教えてください!

書込番号:18219311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/11/29 15:56(1年以上前)

みぃパンマンさん こんにちは。

表面上の汚れを隅まで掃除したいのであれば、吸引力と言うよりも、隅まで吸える形状のノズルの方が良いですね。
隅まで吸えるのが欲しければ東芝のノズルが良いと思います。
ただし、絨毯の奥とかの砂ゴミを吸いきる吸引力は弱めですから、その点は留意してください。
隅まで割と吸えて、吸引力もそこそこと言うのは日立かなと思います。
私は紙パックを普段勧めているので、紙パック機で探してみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000674551_J0000009434_J0000002973

書込番号:18219720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/11/29 16:46(1年以上前)

ぼーーん様

お返事、ぁりがとぅござぃます。

ノズルなんですね
吸引力がイイほうが、ゴミもとってくれて
きれいになるのかと思ってました。
そのノズルと、吸引力を
かねそろえている機種は
ないのでしょーか?

紙パックでも、全然抵抗ないのですが
長いめでみて
サイクロンより紙パックの掃除機が
イイですか?

書込番号:18219851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/11/30 08:33(1年以上前)

私が見てきた中で、残念ながら完璧な掃除機はありません。
たとえ10万出しても買えないでしょう。
その中で現在マストとして私が考えているのが紙パック式ですね。
かいつまんで理由を言うと、
・安い
・構造が単純なので長持ちしやすい
・手入れが楽(紙パック代はかかりますが、手入れの時間がとっても節約できます)

あとは、吸引力がもっと欲しい時は、ミラクルジェットと言う社外品ノズルを買うと言う選択肢ですかね。

書込番号:18222260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/30 12:47(1年以上前)

ぼーーん様

お返事ありがとうございます。
完璧な掃除機はなぃのですねぇ〜

ノズルをつけかえるのが
ベストですかぁ(^ー^)

ぁっ、ぁと、聞いた話、
ジャパネットの掃除機でトルネード?
って...機種が掃除機自体をきれいにする?
掃除してくれる機能がついている?
とぃう話を聞いたのですが
それはどーなんデスかね?

書込番号:18222987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/11/30 13:35(1年以上前)

ジャパネットのは擬似サイクロン機だったと思いますよ。
>機種が掃除機自体をきれいにする?
ってのは、裏を返せばろくに遠心分離してくれないって言ってるのと同じです。
ちゃんと遠心分離してくれたらそんな機能必要ありません。

ま、数年掃除機を見てきましたが、
はっきり言って掃除機は誇大広告のオンパレードですよ。
広告で「良い」と謳われていても、仕組みで疑問を持って調べると、大抵大げさな広告ですね。
音量にしても公表値よりも大きいのは当たり前ですしね^^;
排気性能だって、東京都が試験したら謳っている性能全然出ていないし、
消費者が理屈と合っているを考えて買わなければならないので結構難しいです。
さらに言えば、それだけ考えたら色々アラは見えてきますから、どこを妥協するか納得して買わなければなりません。

実は、サイクロン機について、仕組みで考えるとダイソンの他は、
国産だと東芝トルネオVとシャープの新型上位機種、それに三菱風神と普段から言っていますが、
(そのほかの国内メーカーサイクロンは、全て擬似サイクロン(嘘サイクロン)と思って良いです)
最近、こんなテスト記事が発表されました。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnlong/20141128_676743.html
シャープの最新機種は載っていませんでしたが、トルネオと風神は載っていたので参考になると思いますが、
こマシと思われていたこの2機種ですらこの有様です。
特にトルネオVは、遠心分離部よりも後ろが汚れているのに、後ろのフィルターが汚れていないのは何故?
本体に細工してるの?と勘ぐってしまいたくなります。

この結果をふまえると、どうしてもサイクロンが欲しい人はダイソンが無難な選択肢なのだと思います。
私は面倒な手間が割に合わないと思うので紙パック機を勧めます。

書込番号:18223104

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/30 13:54(1年以上前)

ウチはオーダーカーペット、畳のマンションでした。
現在はフローリング、オーダーカーペット、タイル張り。

自分の経験では数々の紙パック式では無かった、微細なゴミをサイクロン式で初めて見ました。(粉末状のホコリ)
カーペットや畳ではサイクロン式+モーターヘッドが最強だと思っています。
紙パック式でも髪の毛や埃は吸い取りますが、この微細なゴミは吸引力と叩き出すヘッドのパワーだと思います。

フローリングは掃除機だと傷が気になるなら、吸着するモップ系の方がいいと思います。
掃除機では小キズは少なからず付いていきます。

現在はダイソンキャニスター、ダイソンコードレス、ロボット掃除機の併用です。
掃除機の手入れは必要ですが、粉末状の誇りを見たら背に腹は変えられません
アレってやっぱりカビやダニの死骸なんかかも知れないと思うとw

書込番号:18223164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/11/30 19:15(1年以上前)

粉末状のホコリが取れるのも、サイクロン式だから、紙パック式だからと言うよりも、
ノズルの形状の問題だと思います。

それに、サイクロン式といっても、そのノズルの形状をしたダイソンだから取れるのであって、
国内勢のノズルの形では取れないでしょうね。
その辺りの結果も前に紹介した掃除機比較テストでは物語っています。

書込番号:18224171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/30 20:09(1年以上前)

Re=UL/v様
ぼーーん様

お返事ありがとうございます。

確かに、塵、ホコリも出来れば
掃除機してキレイにしたいですね。
やはり、ノズルですか。

では、吸引力もそこそこあって
キレイにしてくれる日立にしぼり
日立のかるぱっくにしてみることにしました。

日立製の掃除機の紙パックにすれば
イイんデスょね?

これで、新しく掃除ができるので
楽しみです(^∇^)

書込番号:18224368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「掃除機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジャバラホース 4 2025/09/14 9:58:46
Amazon(ダイソンの下取りキャンペーン)で購入しました 0 2025/09/13 18:22:28
TC-E124 1 2025/09/13 18:12:22
壁収納にできないか。 5 2025/09/14 10:56:45
CV-KP300MとCV-KP90M 0 2025/09/12 12:22:56
ジェットエンジン内蔵 0 2025/09/10 23:43:30
送料込み 税込 89900円 0 2025/09/07 0:44:58
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:52:50
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:38:29
DEEBOT N20 PRO PLUSとの大きな違い 0 2025/09/06 21:54:42

「掃除機」のクチコミを見る(全 63902件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング