『お勧めのカード』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お勧めのカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めのカード

2001/06/02 10:52(1年以上前)


インターフェイスカード

スレ主 不二子さん

すみません。
PX−820で使いたいなあって思っているのですが
SCSI2以上の何かよいお勧めのカードがありましたら
ご推薦宜しくお願い致します。

書込番号:182384

ナイスクチコミ!0


返信する
BAKさん

2001/06/02 18:56(1年以上前)

PX-820TってプレクのCD-Rドライブですよね?
だったらSCSI2ならどれでもOKだと思いますけど。
お金があったらAdaptecのAHA-29x0シリーズ。
動けばいいやって言うならIOデータのSC-PCIシリーズ。
SC-PCIシリーズだったら5,000円以下で購入出来ると思います。

書込番号:182694

ナイスクチコミ!0


スレ主 不二子さん

2001/06/03 02:27(1年以上前)

BAKさんありがとうございます。
自分には、一生SCSIなんて縁のないものだと思っていましたが、
いざ使うとなりますと何を買っていいものかわからないもので、
すごく参考になりました。
明日AdaptecのAHA-29x0のバルク関係をあたってみます。
ちなみに、価格コムのサイトにある
SCSIのバルクを購入するにあたって
なにか注意することとかあるのでしょうか?
当然ケーブルとかドライバが入っていなさそうなのは
わかるのですが・・・・。
申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
失礼致します。

書込番号:183084

ナイスクチコミ!0


BAKさん

2001/06/03 03:25(1年以上前)

注意すること、価格じゃなくお店の評判をよく見て選んで下さいね。
あとは保証規定とか。この辺はショップによって違うので。
Adaptecの場合ドライバは恐らく必要ないでしょう。
ご存じだと思いますがSCSIの世界ではスタンダードな存在ですから。
強いて上げれば外付けの場合AHA-29x0シリーズのカードによっては
接続する場合にケーブルのピン数が異なってくると言うことぐらいでは?
でも内蔵なら問題ないですね。

書込番号:183118

ナイスクチコミ!0


スレ主 不二子さん

2001/06/05 01:03(1年以上前)

BAKさん何度もありがとうございます。
今日少々SCSIカードを見に行きましたところ、
ふと気になったことがありまして
またお返事を出させていただきました。
それは、うちのPC環境なんですが、
IDE-RAIDを構築してまして、
IDE-RAIDってデバイスでSCSIとして認識するのは
ご存知だと思いますが、
もしAdaptecの製品を買った場合
大丈夫なのでしょうか?
もしくわBIOSの設定次第等で
避けられるようでしたらご伝授
宜しくお願い致します。
何度も何度もすみません。
でわ、失礼致します。

書込番号:184776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インターフェイスカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング