


こんばんは。早速ですがどなたかご教示頂けないでしょうか。
来月docomo(Xperia Z SO-02E)からIIJmioのミニマムスタートプラン 音声通話みおふぉん(2GB)にMNPする予定です。
機種はそのままでSIMカードだけ入れ替えます。
主に以下のアプリを使用しているのですが、MNPかつ同機種での使用の為、機種変更に伴う各アプリの引き継ぎ操作は不要と考えて宜しいでしょうか?
・LINE
・モバイルSuica
・モンスタストライク
・ヤマダ電機
色々調べたのですが特に同じ機種での事は書かれておりませんでしたので不要と思っているのですが、、
お手数では御座いますが宜しくお願い致します。
書込番号:18466453
0点

MNPなら問題無いのでは
番号変わらんからSMSで認証取れるし
書込番号:18466596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来さん
ご返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
このままでいってみようと思います。
書込番号:18467294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモiDはドコモシム時点で認証取ってMNPしないと引き継ぎ出来ない様です
書込番号:18467381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細は下記参照
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/20150212_687519.html
書込番号:18467797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来さん
ご丁寧にありがとうございます。
ドコモIDは格安simにしてしまうと使い道はないという認識だったのですが、MNP後何か使用するのでしょうか?
無知ですみません…
書込番号:18468447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモiD使っててmvnoに代えても継続したい人は居る様です
書込番号:18469061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来さん
IDはアカウントではなくおサイフケータイのiDの話だったのですね。
モバイルSuicaは使えるが、iDはドコモを止めてしまうと使えないと思っていたのですが継続して使えるんですかね…
書込番号:18470203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:48:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)