


「引越日の変更・キャンセルがあるかもしれないが見積もり可能か」(近日中に正式に連絡する、決まったら即連絡すると約束)
これが条件でお願いしました。
営業担当の方が訪問し、条件がよかったので予約しました。
段ボール一式を置いて行こうとしたので、「まだキャンセルの可能性があるから、置いていかないでほしい。万が一キャンセルになった場合、段ボールを引き取りに来ないといけないから迷惑をかけることになる」と伝えたところ、「キャンセルの場合は返却してくださればよいです」とだけ言って有無を言わさず置いていきました。
ここまでは、営業担当の方の対応も良かったのですが、数日後、キャンセルすることになってしまい(会社の転勤の関係の事情)、すぐに会社へ連絡したところ、窓口の方が「会社にデータがなかったので確認します」と言って、一度電話を切りました。そしてすぐに営業担当の方から電話が来ました(このあたり、マニュアルがあるようですね)。
見積もりのときとは違って態度が悪く、段ボールは買い取りか会社へ返しにくるように、会社として損失になるので至急返してほしいと言われました。
このようなことは見積もりの際には言われていません。
こちらの都合でキャンセルした話ですが、きちんと伝えるべきです。
見積もりのときの態度は嘘だったのですね。
「お客さまの引越をせいいっぱいさせていただきます」
何回もそうおっしゃっていた親切そうな対応は、契約をした場合のみに適用されるものだったのですね。
今ではお願いしないでよかったと思っています。
みなさん気をつけてください。
書込番号:18486839
192点

引越し料金って高いですよねー。僕も嫌な思いしたことあります。10万とか払うのにそんな対応だったら嫌ですよね。御愁傷様でした。
書込番号:18729617
48点

見積り取りました。一括サイト登録後、見積りの連絡があり、最初の電話対応の印象は良かったので、見積りにきて頂くことにすると、家に見積りにくる予定の時間に電話が入り、これくらいの金額の案件なら電話だけでいい。荷物の量を見るまでもない。と見積りも出さず、金額だけを言われ、今この電話で決めないと提示金額にしない。今すぐ決めろ。この提示金額にできるのは自分だけだからと言って即決を強いられました。最初の電話対応の時に即決しなくて良いと言われたのと、荷物が多いので一応見に来て頂いた方が良いのでは?と伝えると高速使っていくから、その分の高速代と人件費で3000円追加するとの事。提示金額は確かに安かったけど、あまりにも高圧的だったので、もちろん契約はしてません。
書込番号:19146334 スマートフォンサイトからの書き込み
122点

スタイル引っ越しセンターで痛い目をみました。
一斉検索で料金を算出したら安かったので、お願いしたのですが・・総額は他より高くなりました。
まず、家具屋さんが階段から搬入出来たものを下ろせないと言いだし、吊り作業を追加せよと言いだしました。送料を既にお支払いしていた事と、日時を間に合わせたかったので、致し方なく払いましたが、階段から降ろした荷物と別に請求され+20000円。
吊りおろし当日はその時間小雨のため延期させてくれと、二回順延。一日中降っていたわけではないのに・・。しかも吊り降ろしの際に、いくら布で覆っているとはいえ、木製品を窓のサン(金属)にゴリゴリと引きずりながら出すという最低な仕事ぶり。(途中で先輩らしき人が気づいてやっと持ち上げました)
結局、到着は本来の到着日より1週間遅れての到着となりました。更に、その際、食器棚の扉を忘れてくるという失態。日時指定に追加料金を請求をしておきながらの、この体たらく。そこから、扉の受け取りの為だけに、何回も日時調整をしなければならなくなりました。日時指定した意味がありません。
しかもこの間の事に対して、詳しい状況説明もなく扉は見つかるのか、届くのかずっと待たされた上、再三、催促してやっと謝罪と状況説明。けれど日時指定の返金はなし。
そして、現在まだ扉は送られていない状況。
安いとこは、安いなりの仕事しかしないと
勉強になりました。
書込番号:19412165 スマートフォンサイトからの書き込み
125点

2年前この会社使いました。金額で、騙されました。
みなさん、新居に嫌な思いをしたくないと思い 色々伝えたいと思います。
1
強引な電話対応 女性の対応が悪い
2
営業マンは、腹黒い 安く見積もりしてご機嫌をとり、感じんなことを言わない キャンセル内容や段ボールなど強引にもってくること
3
ここが一番大切ですよ、元は運送会社見たいですので、商品の扱いは雑です 商品の段ボール詰め込みなど自分でします 大手の引っ越し会社とちがいものにたいする大切さなどありません 冷蔵庫やられました。あとはフローリングも傷でした。
4
良かったこと 不用品 ごみごみを、1万円で処分してもらったこと ごみの行先は、不明です
総合的に やはり大きな会社の方が社員の対応も、いいと思います 見た目が悪いこの会社言葉使いは良いと思いますが、トラックのうんちゃんの感じですね、後々ホームページをよく調べましたが都合のいいことばかりありました。警備関係のお仕事もありましたので警察OB 関係がいる会社でしょうか
とにかく、こんな引っ越し会社は、やめた方が良いですよ!営業マンを信用したのが失敗でした
こんな引っ越し会社ともめたら、色々と変なうわさ流されますよ
書込番号:21631322 スマートフォンサイトからの書き込み
73点

スタイル引っ越しセンター最悪てした。引っ越しと不用品処分同時にお願いしましたがお願いした扇風機は見当たらず、普通わかりそうな返却が必要なモデムやルーターも処分され弁償する事になってしまいました。皆さん気をつけて下さい。
書込番号:22090419 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

引っ越しの見積もりを電話すると、プランの詳しい説明をすることなく、一方的に契約を結ばされた。
「引っ越し前日に時間確認の電話をする。」と言っていたが、一方的に決められた指定時間を要求してきた。
梱包作業も段ボールを置いて逃げ去るだけで何もしてくれなかった。ガムテープや小箱、割れ物対策の準備は消費者に丸投げ。
契約書控えに書かれている情報量が少ないし、契約書控に書かれている引っ越し元の住所も間違えていた。
価格は安いのかもしれないが、スタッフの対応も含めて最悪。とにかく仕事が雑なので、本当にやめた方がいい。
二度と使わないし、このクチコミを見られた方は契約をしないことをおすすめしたい。
書込番号:22895853
44点

今回初めてスタイル引越センターを利用しましたが、今後二度と頼むことはないです。
料金は特に安くはありませんでした。
まず電話の受付の女性が高圧的で、客を相手にする態度ではないと思います。
引っ越し作業は雑で、一部の家具が傷ついてしまいました。
一番びっくりしたのが、分岐水栓の取り寄せを頼んだら4万近い金額を提示をされたことです。自分で取り寄せたら半額で済みました。
どこで買ったらそんな高額になるんでしょうか?
書込番号:24175016
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「引っ越し業者」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 1:16:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 14:44:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/29 16:45:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 11:31:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/24 12:05:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/14 6:24:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 18:25:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/05 19:22:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/01 15:43:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/30 21:12:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)