


自宅でネイルサロンをしています。
ジェルネイルの付け替えの際に出るダスト(爪やすりをしたときに出るような粉)を大量に掃除するためサイクロンだと本体の中が真っ白になってしまいます。
量販店では紙パックか洗えるサイクロンを進めてもらいました。
紙パックはコスパ…
サイクロンはフィルターの目詰まりが気になります。
候補ではBe-kか丸洗いできるサイクロンを検討しています。
ですが、これと言う決め手がイマイチ掴めず悩んでいます。
何か良い機種があれば教えてください!
軽くて、細かなダストにも対応出来る物だと満点です!
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:18599233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美紗次郎さん こんにちは。
ユーザーには変に聞こえるかも知れませんが、掃除機って、細かいゴミを中心的に吸うのはやめてくれと言うスタンスで、
メーカーもそれには結構逃げのコメントを言うそうです。
ですから、ある程度は掃除機本体も「消費物」として割り切った方が良いと思います。
その点で言えば、本体価格が高くないものの方が良いでしょう。
紙パック機は紙パック代を気にされる方は多いのですが、次の点で有利です。
・まともなサイクロン機よりも本体価格を安く抑える事が出来るので、紙パック代ぐらいは捻出出来る。
・構造が単純なので、長持ちしやすい。(よって、これもコスト有利の材料)
・お手入れの手間が簡単、短時間で終了するので、時間的コストが節約できる
…と、以上の点から、私は紙パック機を断然お勧めします。
くれぐれも、紙パックは純正の物を使いましょう。
共通紙パックとは集塵性能が全然違います。
共通紙パックにするぐらいなら、純正品でグレードを落しましょう。
Be-kでも良いと思いますが、日立や東芝の方がより細かいゴミは逃し難いのかな?と言う個人的な感想です。
書込番号:18599695
0点

サイクロンですと構造上複雑ですので
本体価格自体が高くなってしまいます
性能がいい物はその分本体も高価ですから
その差額で紙パック代は出ると思います
パナソニックによると紙パックは平均年4回の交換らしいですから
純正の普及型ですと年に¥500ぐらいですかね
ネイルの粉ぐらいでしたらBe-kでもいいと思います
どうしても紙パック代が嫌でしたら
このようなタイプはいかがでしょう?
メーカーは、なぜかサイクロンと言っていますが
構造は紙パックと同じです
吸引力もあります
ダストカップも丸洗い出来たはずです
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000536127_K0000486409_K0000536126_J0000002987_K0000554054_K0000554053_K0000554052_K0000683017
書込番号:18600390
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 18:22:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 18:12:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 22:59:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 23:43:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:38:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 21:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 16:24:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





