


鳥は好きですが、重量級の機材を担いでまで撮るほどの物とも思わない。
鉄道も嫌いではないが、わざわざねー。 と言う感じです。
では何故写真を続けているかと言えば、「一度始めたものを不完全燃焼のまま
終わらせるのが嫌。」なだけです。
ひょんなことから始めたゴルフも、同様の理由から(さほど楽しいとも思わないのに)
主にラウンドよりも練習を数年間続けようやく最近開眼しました。 でもお金が高いし、一日潰れるので余程の事がないと行きません。(上達すると飽きちゃう。)
デジカメは好きだが、ゴロゴロ何台も買うのもどうも。 と言うのが私の現状です。
そんな方他にいませんか?
書込番号:18744566
4点

要するに、ケチなわけだ。
お金だけじゃなく。
時間を使うことに。
残された自分の時間なのに。
書込番号:18744769
7点

日本フルサイズ連合さん こんにちわ。
私は写真を始めたばかりですが、撮影することが楽しくてしょうがありません。
でも、仕事が中々休めずそれでも毎日通勤時や休み時間などにスナップ撮影をしています。
近くには自然があるわけでもなく、お洒落な街並みも無いですが、道端に咲いてる花などクローズアップして、殺風景な周りの景色から切り取ったり取るのは中々楽しいです。
でも、毎日撮影していると正直言って撮るものがなくなり困ってしまいます。やはりどこかに足を運んで、撮りたいという被写体を探すことも必要だと痛感しています。
なので、最近は撮りたいのに撮る意欲が中々湧かない日々を送っていますが、どこかに足を運べる時間が取れるまで、毎日一生懸命目を凝らして、切り取りたくなるような新たな身の回りのものを見落とさないようにしています。
書込番号:18744771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本フルサイズ連合。さん
こんにちは。
鳥がお好きで、重い機材がお嫌いなら、ネオ一眼で野鳥撮りをやって見てはいかがですか?
お気軽で楽しいですよ。
歩き回って撮るスタイルになるので、健康にもいいです。
レンズ沼もないので、ケチケチスタイルにもあっていると思います。
実は一眼レフで撮るよりも難しいんですが、そこがチャレンジングで工夫しがいのある面白いところです。
書込番号:18744901
6点

楽しめなくなった時点で、趣味では有りません。
趣味は、ストレス解消の手段であった方が
楽しめます。
楽しめないのでしたら、一度完全に止める事です。
ボウリングも趣味でしたが、平均222最高276
までいくと殆んど行かなくなりました。
自身が楽しめる趣味に、どんどんチャレンジして
見ては如何でしょうか?
私の場合、ハイキング・トレッキングも好き
ですので序でに撮影も楽しんでいます。
更にモチベーションが残っていると
序でに星空撮影します。
恐らく、撮影目的だけなら趣味にしていません。
他の趣味と絡ませて、撮影の趣味も取り入れては
如何でしょうか?
書込番号:18744966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

嗜好品ですから、機材自体に興味が沸くこと自体は否定しません
シャッター切らずに、ボディを毎日磨いて喜ぶのも、一つの選択肢です
私は、基本「作品撮りの日」というのは特に設けず、気が向いたら撮る主義です
出かけない日は、自宅でテーブルフォトを楽しみます
リビングだって、少し片付ければ立派なスタジオになります
仕事に行き帰り「気になったものにレンズを向ける」場合が、圧倒的に多い
(通勤カバンに、m4/3を入れっ放し)
気にかけているのは「いつ寄り道しても構わない」ように、時間に余裕を持つことだけ
外に持ち出さないと撮れない
撮影目的で外出しないと撮れない
こんな言い訳で、折角の機会を「自ら放棄してる方」は、やたら多い気がして…勿体無い
書込番号:18744976
14点

とりあえず…毎日、食べてるものを写真に撮り続ける。
病気したとき、めちゃくちゃ役立ちます。
書込番号:18745044 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まあ引きずってないで・・・旅立つときじゃないの?
書込番号:18745059
1点

返信有難うございます。
nuttsさん
>でも、仕事が中々休めずそれでも毎日通勤時や休み時間などにスナップ撮影をしています。
>なので、最近は撮りたいのに撮る意欲が中々湧かない日々を送っていますが、どこかに足を運べる時間が取れるまで、毎日一生懸命目を凝らして、切り取りたくなるような新たな身の回りのものを見落とさないようにしています。
おじさんの拙い経験からするとそういう時って実は一番幸せな時の様な。
SakanaTarouさん
>ネオ一眼で野鳥撮り:安く楽しめます。
>一眼レフで撮るよりも難しいんですが、そこがチャレンジングで工夫しがいのある面白いところです。
幼い時から鳥さん(を含む動植物等)大好きでいつも図鑑など眺めていました。
多くの鳥撮りの方々と比べても「鳥好き暦」は引けを取らないと思います。
ただ他人が撮影した画像でも十分楽しめてしまうため、自分が機材と時間を用意して
撮影する必要を余り感じないのです。「ネオ一眼が難しい」のならなおさらです。
テンプル2005さん
>楽しめなくなった時点で、趣味では有りません。
趣味は、ストレス解消の手段であった方が
楽しめます。
その通りですね! ただ性格的に上達を目指すため、必然的に
苦痛と忍耐をを伴います。
A3ノビだとか上手いとか下手とか、どうでもいいと考えます。(趣味なのだから)
>私の場合、ハイキング・トレッキングも好き
ですので序でに撮影も楽しんでいます。
以前剣を目指しましたが、必然的にスクワットとか体力づくりをしました。
今度ロープウエーで楽々登山しましょうかね。(当然写真も楽しいでしょう。)
>恐らく、撮影目的だけなら趣味にしていません。
他の趣味と絡ませて、撮影の趣味も取り入れては
如何でしょうか?
私も全く同じ考えです。
MWU3さん
>気にかけているのは「いつ寄り道しても構わない」ように、時間に余裕を持つことだけ
外に持ち出さないと撮れない
撮影目的で外出しないと撮れない
こんな言い訳で、折角の機会を「自ら放棄してる方」は、やたら多い気がして…勿体無い
それはそうだと思いますが、私は特に用事も無いのにカメラを構えている人を見ると何だか
「変」に感じてしまいます。そういう人って芸術家肌なんでしょうね。 きっと。
書込番号:18745068
0点

ぜんぜんちがう見方だけどさ、ここの書き込み見てると性格解るような気がするね。
毎週40件も書き込んでてさ、まあ、これが長続きすればいいけど、そのうち息切れするんなら、ほかの趣味もそんな感じだったってことじゃない?
始めてはみたものの、ってね。
頑張ってね。
書込番号:18745113
7点

>まあ引きずってないで・・・旅立つときじゃないの?
そうですね。 では8年後ではないと思いますが。
それまで。 アオフ ビィーダーゼーエーン。
書込番号:18745146
0点

人に聞く事でなく、好きにすればいい。
あなたのお金と時間ですから。
生きていて、楽しいですか。
書込番号:18745156
4点

>私は特に用事も無いのにカメラを構えている人を見ると何だか
「変」に感じてしまいます。
当事者は用事(目的)があるから、カメラを構えてるんですよ
その対象が何なのか興味を持たず、単に変だと思っている時点で…意欲に乏しい
カメラを使う気持ち(-ω-)最初から無いのを認めたくないだけでしょ?
書込番号:18745316
1点

解り切った事、
投稿内容物は以前のHNからマイナス思考全開でしょ。。(〃_ _)σ‖
写真が楽しくないのね・・・以前からそんなレス内容ばかりだからね・・・、
更にスレの乱立? 写真止めれば?
数年後、若しくは数十年、一生涯復活は無いかも知れんが、趣味なんだから・・・ね
因みにここは新入社員のカウセリングじゃないんだけど?
ところで仕事してるよねσ(^_^;)?
書込番号:18745384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

突然失礼致します
スレ主さん、悩まれてらっしゃるんですね
自分は逆に30年振りに昨年より撮影熱が盛り上がってこちら価格.comにもお邪魔しております
大昔にフィルムMF機で挫折した人間でしたが自分の人生で心に残った瞬間を忘れっぽい歳に為りましたので
再びカメラを手にして残りの人生で出会う(かも知れない)素敵な一瞬を撮りたくなった次第です(笑)
今は機材の進化も鈍化しておりますので購買欲も薄れていらっしゃる様にお見受けします、少し休まれては如何でしょう?
もし撮影する行為で得る高揚感や感動が欲しく為ったら自然とカメラを手にされると思います
本当に貴方様がカメラ趣味がお好きで有れば
長々と失礼致しました
書込番号:18745510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光速さん、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ♪
たま〜に、楽しげにちょっかい出して来てる方です
今回、ちょっと真面目に対応してみた自分が、愚かだったと反省しております
書込番号:18745610
0点

[18745699]
↑言ってるそばからこれだよ(-ω-)
飽きっぽいから、自分のこと棚に上げて、直ぐよそにちょっかい出してる
書込番号:18745735
1点

MWU3先輩
スレ主さんはどう云う方か自分は理解しているつもりです
誰にでもそう云う時期が有ります
自分も俺は何がしたいんだと悩んだ時期が有りました、中二位だったと思います
一生続く方もいらっしゃるかも知れません、人生色々です(^^♪
書込番号:18745777
5点

1年でも2年でも
カメラを休業したら?
そしてその間、この価格.COMも含めて
カメラ関係のROMもしないことです。
書込番号:18745814
4点

おそらく更年期だと思うよ。マジに。
やる気が無いけど、どこかで己の存在を確認だけはしておきたいとか。
嫌われようが、(どこかで)構って欲しいとか。
女装家になって、セルフポートレートでも撮ってみたら、世界観が変わるかもね。
書込番号:18745870
2点

撮りたい物が特にない?
べつに普通だと思うけど。。。
世の中そんなに楽しいもの・美しいものに満ち溢れてたら、文学やアートなんてとっくに滅んでる筈でしょ。ハリウッド映画が何百億かけてもペイするのは、どうしてかしらね?
書込番号:18746492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また撮りたくなった時に再開してください。
書込番号:18747941
2点

どうも。
毎日気をかけて飽きない事、
あなたに対する周りの評価ですよ、
家族然り先ずは人を大切にして下さい。
生き物・物は愛でて下さい。
そして何よりも
ご自愛下さい。
書込番号:18748161
1点

芸術的なものの考え方をすれば絵画でも音楽でもイメージがわいてきてそれを表現する場合は、「創造力」がものをいいます。
創造力(イマジネーション)の出てこない方には息切れして続かなくなることもあるでしょう。
一方で趣味でスナップ写真を撮るような人は毎日カメラを持ち歩いていて、面白いと思って気づいたものを撮ったりします。
こういう場合は「発見力」ですね。
またカメラという機材そのものに興味があっていじっていて楽しいという人もいます。
デジカメではあまり感じられなくなりましたが、フィルムカメラの時代には、主にニコンのカメラをいじってるだけで楽しめたこともあります。
近年ではブログやHPへ貼るネタ集めとして写真撮る方も増えてますね。
こういう場合は画材を撮ること自体が目的なので義務的に撮影も進むでしょう。
いずれにしても楽しみ方はいろいろあるので考え直してみてはどうでしょうか。
書込番号:18748162
0点

楽しいから続ける\(^_^)/
楽しくないから辞める(^_^;)
以上(^o^ゞ
書込番号:18748951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人物撮るのを始めてみたら、また変わるのでは? お姉さんでも良し。
書込番号:18749117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本フルサイズ連合。さん。今晩は。
苦労して初めて得られる成果を
楽しんでおられる、そして結果を出されている。
すごく素敵な人と思います。
書込番号:18752559
1点

歯欠く.comさん
>苦労して初めて得られる成果を
楽しんでおられる、そして結果を出されている。
すごく素敵な人と思います。
人が他人を語るとき、不思議なもので「その人」が明確に現れます。
実は「自分自身」を語っているのでしょう。
写真が被写体を通して、その人の内面が見えるのに似てますね。
書込番号:18757810
0点

ていうか、それ以前に、撮影するだけの技量も、画質をセレクトする能力も無いんだが・・・・?
そもそもに「デジカメでまじめに撮る気が無い」だけでしょう。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053612/SortID=18747636/#tab
この蝶の画像を見て、これが綺麗と言っているのだから、一眼レフを持とうがスマホで撮影しようが
スレ主には猫に小判です。
購入アドバイス以前に、写真に対する知識も何にも無いんだから、二度とアドバイスや価格でうんちくを垂れるなと言いたい。
書込番号:18757942
2点

> デジカメは大好きだが撮りたい物が特にない。
難解なお題ですね、人生を語るスレでしょうか。
人は誰でも、生まれ育ち土に帰るのです。
自費出版で写真集をだすとか、いかがですか?
書込番号:18763238
1点

血液型をB型に変えてください。
B型は一度嵌ると長続きするようです。
長島茂雄さんもそうらしいです。
マクロをされてはいかがでしょう。
30分も草むらにいればいろんな虫さんが相手してくれますよ。
とマクロに引きずり込もうとしています。
書込番号:18775429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 23:00:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 23:52:42 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/27 22:51:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 17:13:54 |
![]() ![]() |
76 | 2025/09/27 21:16:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





