PowerShot SX710 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月19日



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS
撮影後写真や動画の保存や再生も、たくさん写真を撮ると大変になってしまいます。
このカメラはCS100というディスク?に対応しているそうですが、
6月発売予定でまだ出てないものについて質問してしまって
変なのかな、と思いますが、ちょっと気になっています。
このSX710HSと一緒に買った方がいくらかとくになるのかな?とか
そういう事も検討してます。
このCS100ってどんなのですか?
撮ったものをパソコンなしで効率よく保存できる、ハードディスクのようなものですか?
SDカードや今までのデータも差し込めば保存、再生できるのでしょうか?
お値段はおおよそいくらくらいになるのでしょうか?
この機械の良い点、悪い点など出来たら教えて下さい。
書込番号:18773191
0点


hitushiさん
CS100に関する情報は、下に付けておきます。ご参考人になさって下さい。
私なら、少々面倒でも、「PC+外付けHDD」か「NAS」にします。先日、4TB・USB3.0の外付けHDDを購入しましたが、13980円でした。いくら便利な機器としても、1TBで、あの価格は出せません。
キヤノンがCS100を発売した背景は、カメラ業界を覆う閉塞感を打破したかったからです。まだ第1弾の機種なので、売れれば、使い勝手の良くなった機種が発売されると思います。ご購入はそれからでもいいと思います。
・価格comのページ
http://kakaku.com/item/K0000741285/
・キヤノンのページ
http://cweb.canon.jp/cs/lineup/100/
書込番号:18773292
2点

>撮ったものをパソコンなしで効率よく保存できる、ハードディスクのようなものですか?
そのとおりですね。
基本は1TBのHDDで、そこに簡単に取り込め、テレビでも鑑賞できるようにしたものだとおもいます。
>SDカードや今までのデータも差し込めば保存、再生できるのでしょうか?
SDカードスロット、CFカードスロット、USB端子があり
これらからの取り込みが可能なようです。
ただ、2010年以降に発売されたキヤノン製の「デジタルカメラ/デジタルビデオカメラ」に対応しています。
と書かれているところが少し気になります。
もう少し汎用性をもたせて、JPEGなら取り込めるくらいの方が嬉しいですね。
>お値段はおおよそいくらくらいになるのでしょうか?
価格com登録価格で、現在、最安価格(税込):\38,575ですので
販売開始されても3万円位はするのではないでしょうか?
1万円以下で2TBのHDDが買えてしまうことを考えると
(特売の時は3TBが買える事もあります。)
1TBで3万円は、微妙かもしれません。
また、1TBHDDを一つしか搭載していないので、壊れたら写真は消えます。
キヤノンもバックアップを取るように考えていて
まるごとバックアップ機能を搭載していますが、このために別途1TBのUSBHDDを購入する必要があり
また、まるごとなので、2TBとかをつないでも1TB分しか使用できないというのも微妙です。
面倒でも、パソコン経由でHDDに保存したほうが、多くの写真を保存できますし
これを買うよりは安いと思います。(パソコンをもっている前提の話しですが)
パソコンを持っていない人や、操作が面倒な人にはいい製品かもしれませんね。
書込番号:18773474
2点

凡庸性を考えれば、PCにした方がいいです。
新たな物は、他社が賛同して、普及すればいいのですが。
PCも、安くなってきていますし、HDDの増設や、DVD化・BD化も、色々選べます。
書込番号:18774375
1点


パソコンが使えない人向きですね。
書込番号:18774839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございました。
すごくよくわかりました。
うわっ!すごい高!!
金持ちの年配の人がターゲットでしょうか、、
これで決心がつきました笑&汗
書込番号:18776217
0点

appleTVとPCとItunesを使えば出来ます
iCloudを使っても良いですが、ストレージ制限や速度等を考えると、
写真を管理をされているWin7パソコンとApple TVがご自宅の
同じネットワーク上にある場合は、iTunes for Windowsを使って、
ホームシェアリングで便利で簡単に早くストリームできます。
Apple TV第1世代と第2世代とそれ以降でやり方が異なりますが、
まず第2世代とそれ以降用の方法を書きます。
すでにお持ちだとは思いますが、無料でインストールできる
iTunes for Windowsを写真を管理されておられるWin 7で開けて、
ファイル>ホームシェアリングをオンにした後に、
ファイル>ホームシェアリング>Apple TVと共有する写真を選択、
ここで、写真の入ったフォルダとファイル(写真)を選びます。
あらかじめ、写真を一個のフォルダにまとめて入れておくと便利です。
特に追加のアドビなどのフォトアルバムのようなソフトがなくても、
iTunes for Windowsから写真の入ったフォルダを選択しても上げらます。
ただ、ソフトがない場合は、写真のファイルの名前は見たい順番に
なるようにした方が良いです。
書込番号:18783604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX710 HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/06/16 19:17:47 |
![]() ![]() |
11 | 2021/08/26 21:06:20 |
![]() ![]() |
10 | 2022/01/19 15:45:21 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/21 11:52:24 |
![]() ![]() |
15 | 2019/01/09 20:12:49 |
![]() ![]() |
14 | 2018/07/12 0:14:31 |
![]() ![]() |
12 | 2018/12/04 21:58:39 |
![]() ![]() |
7 | 2017/06/04 13:01:41 |
![]() ![]() |
10 | 2017/06/11 5:57:24 |
![]() ![]() |
10 | 2017/03/07 15:29:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





