『HDDへOSをインストール出来ないのはなぜ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HDDへOSをインストール出来ないのはなぜ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDへOSをインストール出来ないのはなぜ?

2015/05/17 16:29(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:128件

リブートしろとの画面が・・・?

通常起動していた時も毎回出ていた

諸事情により写真のデータ保存用に使っていたHDD3TBにOSをインストールしなければならなくなり,
久しぶりにOS(Windows 7 Prox64)をインストールしていたのですが,
写真のような画面からインストールが開始出来ません.

3TBのHDDの中にはバックアップのとってあるデータが300GBくらい入っています.
マザーボードはASUS P7P55LXを使っており,BIOS上でSATAもきちんと認識していることは
確認しております.また,このHDD以外にはSATAは挿していません.

その際に二番目の写真のような画面が出てくるのが何か問題なのでしょうか?
しかし,この画面は通常起動していた時も毎回でていて,
「SSDを使っているのにこの画面のせいで起動に時間がかかるなぁ」ぐらいにしか思っておらず,
私としてはこの画面は問題ないものと考えております.
(OSの入ったSSDを別に持っており,それを使って起動していた時の話です.)

OSのインストール自体久しぶりなもので何か手順を間違えているのかもしれませんが,
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします.

下記に手順を示します.
@HDDにSATAと電源を挿す
APioneerのUSB外付けDVDドライブにWin7をセット(BIOS上でBOOTが一番はじめになるように設定済)
B電源起動
CBIOS,写真2の画面が表示後,写真1の画面が表れその先何を押しても同じ文章が新たに出てくるだけでそれ以上進まず

といった具合です.

書込番号:18785144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/17 17:06(1年以上前)

再起動後、適切な起動デバイスを選んでください
または、選択した起動デバイスに起動用メディアを入れてキーを押してください

そんな感じのことが書いてあります

過去に経験アリなら分かるとは思うのですが、そのOSインストール用ディスクは本当に使えるものですか?

あとは不要なものは接続しない、使えるUSBポートは全部試す、など総当たりがオススメです

書込番号:18785223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2015/05/17 17:08(1年以上前)

ASUS P7P55LXはUEFIに対応していないようですから、3TBのHDDを起動ドライブにすることはできません。
こちらも参考に。
http://review.dospara.co.jp/archives/51887561.html

書込番号:18785228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2015/05/17 17:27(1年以上前)

BTクラス3さん
やはり総当りは基本ですよね.
一つ一つ試していましたが,先にこちらの返信が早かったみたいです.

あさとちんさん
大変勉強になりました.今までにデータ保存用として3TB超えのHDDは何度かフォーマットしたことがあり2TBの壁等は知っていたのですが,そのときは別の新しいマザボでやっていたのでUEFIというものをあまり気にせずに行っていました.今回は別のマザボでOSインストールしてP7P55LXに移動させて使ってみたいと思います.

書込番号:18785274

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2015/05/17 19:19(1年以上前)

>今回は別のマザボでOSインストールしてP7P55LXに移動させて使ってみたいと思います.

別のマザーで3TBのHDDにインストールして、その3TBのHDDをP7P55LXに取り付けるって意味だとたら無理です。
UEFIに対応していないマザーの場合、3TBのHDDにOSをインストールできないだけじゃなくて、3TBのHDDからのOS起動も出来ませんから。
P7P55LXを使いたいのなら、容量が2TB以下のHDD(またはSSD)をOSインストール用に用意する必要があります。

書込番号:18785582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2015/05/17 22:52(1年以上前)

ktrc-1さん
ご回答ありがとうございます.
>UEFIに対応していないマザーの場合、3TBのHDDにOSをインストールできないだけじゃなくて、
>3TBのHDDからのOS起動も出来ませんから。
当方少し勘違いをしていました.なるほど,ということは今回は3TBのHDDは保存専用機になりそうです.
別途2TBのHDDを購入しようと思います.ありがとうございました.

書込番号:18786339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング