『Yosemiteにするメリットってなんでしょうか??』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Yosemiteにするメリットってなんでしょうか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:3909件

いまだに10.9.5で運用してます(笑)が、平べったいアイコンがどうも好きなれないのと 起動時間が長いのでYosemiteにアップするのを 
ためらっていました。 

今このままEl Capitanが、リリースされるまで 待った方がいいのか? それともとりあえずYosemiteにアップしといた方が良いでしょうか??
この場合、Yosemiteにアップするメリットってありますでしょうか?  ちなみに直接関係ないかもしれませんが、iPhone6持ってます。

よろしくお願いします。



書込番号:19056183

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/16 11:41(1年以上前)

Windows 10を正式サポートするBootCamp 6には、Yosemiteが必要らしい。
ただ、BootCamp 5でもWindows 8.1からWindows 10にアップグレード出来るし、Apple Software UpdateにBootCamp 6が下りて来ない。
今は、Windowa 10に飽きたので、Windows 8.1に戻した。

書込番号:19056417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 11:59(1年以上前)

キハ65さん いつもお世話になっております。

なるほどBoot Campですか、 私はパラレル派なので 直接関係ないで済みますね。

情報ありがとうございました。

書込番号:19056469

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/16 12:12(1年以上前)

>>この場合、Yosemiteにアップするメリットってありますでしょうか?  ちなみに直接関係ないかもしれませんが、iPhone6持ってます。

Yosemiteを使えば、MacとiOSの連携機能が強化されます。
>MacとiOS。
>これまで以上につながります。
http://www.apple.com/jp/osx/continuity/

書込番号:19056505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 12:13(1年以上前)

El Capitanの起動とか速くなればいいのですが。。。でもAppleもHP見ますとパフォーマンスは、より速くと記載されているので Yosemiteを 
うまくチューニングしたのかなと個人的には思ってます。 個人的な希望もありますが(笑)

書込番号:19056508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 12:22(1年以上前)

キハ65さん 度々ありがとうございます。

>カレンダーのイベントから直接電話会議に参加できること とSMSは、便利そうですね。 

私にとっては、ちょっと便利かも?

情報ありがとうございます。

書込番号:19056535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 13:05(1年以上前)

ということは、El CapitanとiOS9で さらに連携機能が強化されるという認識でいいのしょうかね。。。??

だとしたらEl CapitanとiOS9を待った方が良いような気がしてきました。



書込番号:19056642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/16 13:53(1年以上前)

私もつい先日までMavericksでしたが、El Capitanが出るので、Yosemiteに上げてみました。

起動の速い遅いについては、私の場合スリープ運用しているので、全く問題なしです。
「写真」アプリを使ってみるのも目的でしたが、こちらは私のニーズには合っていないので、正直、上げる意味合いはほとんど無いに等しいです。

ただ、Yosemiteリリースの時に、それ以前にMavericksを入手しておかないと、新規には入手出来なくなりました。
次期OS El Capitanでも同じ事が起こると思うので、使う使わないは別にして、適当な外付けHDDにでもインストールして権利だけは入手しておいた方が良いかと思います。

書込番号:19056763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 14:05(1年以上前)

ふしぎつぼさん お返事ありがとうございます。

>Yosemiteリリースの時に、それ以前にMavericksを入手しておかないと、新規には入手出来なくなりました。

Command+R+Optionでできませんか?  違っていたらすみません。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:19056797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/16 14:24(1年以上前)

> Command+R+Optionでできませんか?  違っていたらすみません。
ちょっと言葉が足らなかったですかね。
Yosemiteのリリース時に10.8(Mountain Lion)までしか上げてないと、Command+R+Optionでインストール出来るのは10.8までとなって、さらにバージョンを上げるには10.9を飛び越えて10.10にするしかない状況になっています。

同様に、10.11リリース時に10.9までしか所有していないと、10.10は入手出来なくなる事が想定されるので、使う使わないは別にして、権利だけは確保しておいた方が良いですよ。
と言うお知らせです。

書込番号:19056852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 14:31(1年以上前)

ふしぎつぼさん 度々 お返事ありがとうございます。

そういうことですか 失礼しました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:19056864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 14:40(1年以上前)

とりあえずYosemiteに上げておくのも一つの手ですね。 El Capitanが安定するまで。

アドバイスありがとうございます。  どうしようか検討中になりました(笑)

書込番号:19056883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/16 14:50(1年以上前)

El Capitanがでたら今度はYosemiteのほうがよかったって10.12がでるまでいわれそうw

書込番号:19056915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 15:08(1年以上前)

こるでりあさん いつもお世話になっております。

それはあり得りますね(笑) でもEl Capitanは、パフォーマンスの向上が売りの一つみたいですから 期待はしているのですが。。。

お返事ありがとうございます。

書込番号:19056967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 15:22(1年以上前)

でもEl Capitanには、すぐにはアップできそうにありません。というのもAX88179のドライバーがまだだと思うからです。

それさえクリアになれば アップできそうです。 あっOffice2011とパラレル10もです(笑)

書込番号:19057000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 17:35(1年以上前)

失礼しました。AX88179のドライバーは、もうすでに10.11までサポートしてましたので アップできます 間違いがなければ。

皆さん お返事ありがとうございました。

書込番号:19057332

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/08/16 20:07(1年以上前)

こんばんは。

私も最初、Yosemiteは、、、、、、、..。

使ってみるといいですよ、自作機にもWindows10も入れましたが

なれるといい感じです。

ロジクールの10年前のワイアレスキーボード、マウスですが

Setpointなしでネット、メール、メディアプレーヤーなどのボタンも

Windows10で動作しました。


http://ascii.jp/elem/000/000/347/347247/


書込番号:19057711

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/08/16 20:23(1年以上前)

>ロジクールの10年前のワイアレスキーボード、マウス

Yosemiteでも使えました。

書込番号:19057770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 20:33(1年以上前)

ニコン富士太郎さん こんばんは、いつもお世話になっております。

私も パラレル10でWindows 10入れてます。 Windows10は使いやすくなってますね。 たぶん結構売れるような予感はしてます。


>ロジクールの10年前のワイアレスキーボード、マウスですが
>Setpointなしでネット、メール、メディアプレーヤーなどのボタンも
>Windows10で動作しました。

凄い事ですね。 

現在 ニコン富士太郎さんに ご紹介されたロジクールのK800t使って 光ってます(笑)
ニコン富士太郎さんにご紹介されたK740もMicrosoftのキーボードも買いましたし紹介されましたキーボード3つとも買いました。
ご紹介されて買わなかったのは、ソニーのBluetooth対応のマウスくらいかな。モニターもDELL27インチ(2450x1440)同じモデル買いましたし
ニコン富士太郎さん良いもの使っているから 真似ただけなんです(笑)

お返事ありがとうございます。

書込番号:19057805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 20:40(1年以上前)

Yosemiteう〜ん今ちょうど悩んでいるところなんです。10.9.5が、超絶好調なだけに このまま10.11.1が出るまで このままでいこうかなとか?

YosemiteでiPhone6との連携機能も試したい気持ちもありますし 悩み検討中なのです(笑)

書込番号:19057826

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/16 20:52(1年以上前)

外付けストレージにYosemiteをインストールしてはどうでしょうか。
>OS X Yosemiteを外付けHDDにインストールしてみたよ
http://decoy284.net/2014/10/22/os-x-yosemite-external-hdd-install/

書込番号:19057867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 21:13(1年以上前)

キハ65さん 度々ありがとうございます。

HDD購入して 入れるのは、良いのですが、

ご紹介されましたサイトの中の

>今回はハードディスクではなくUSBメモリに作ることに。

というのが、よくわからないのですが??起動ディスクをUSBメモリーにするという意味なのでしょうか??この辺がよくわかりません?? USBメモリーで8GBのが今余っているのがありますからその容量でいけそうでしょうか?

よろしくお願いします。



書込番号:19057943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 21:18(1年以上前)

32GBくらいのUSBメモリーにYosemiteをインストールするという意味でしょうか??

書込番号:19057965

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/16 21:27(1年以上前)

Moutain Lionの使用容量は16.21GB、Mavericksの使用容量は17.13GB。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000587980/SortID=16820044/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=BootCamp%81%40%83p%81%5B%83e%83B%83V%83%87%83%93#tab

8GBのUSBメモリーでは容量は足りません。最低32GBのUSBメモリーが必要でしょう。

書込番号:19057997

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/08/16 21:28(1年以上前)

>10.9.5が、超絶好調なだけに

次期OSまでこのままがいいかと。


>紹介されましたキーボード3つとも買いました

そうですね、あの時は何台も買われましたね。

今年になって下記の3台を入手して歴代のAppleのマウスとキーボードはそろいました。
Apple Wireless Mighty Mouse MB111J/A

Apple Wireless Mouse M9269PA/A

Apple Wireless Keyboard (JIS) M9270J/A

書込番号:19058008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 21:28(1年以上前)

サイトをざっと見た感じ USBメモリーに Yosemiteをインストールしてるように見受けますが、そういうことでしょうか?
 
タイトル見ますと OS X Yosemiteを外付けHDDにインストールしてみたよ  なんて書いてありますから勘違いしてしまいました。 

これなら 簡単かも???

書込番号:19058010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 21:39(1年以上前)

キハ65さん ありがとうございます。

時間作ってやってみようと思いました。
わからないところあったら質問しますのでよろしくおねがいします。

書込番号:19058050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 21:49(1年以上前)

ニコン富士太郎さん お返事ありがとうございます。

Apple Wireless Mighty Mouse MB111J/A これも買ったのですか。 凄いですね(笑) もうAppleマニアですね、マニアとは悪い言葉ではありませんのであしからず。 

スマホはiPhone6ですよね?

書込番号:19058098

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2015/08/16 22:11(1年以上前)

>スマホはiPhone6ですよね?

妻はそうですが私は、、、、、、。

ごめんなさい。


Yosemiteのご相談なのに脱線してごめんなさいね。

丁寧なお返事ありがとう。

書込番号:19058191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 22:26(1年以上前)

ニコン富士太郎さん お返事ありがとうございます。

たまには、脱線ありですよ(笑)良い息抜きになりました。 

マウスは、サンワサプライ、エレコムとかロジクールですかね。色は赤で決めてます(笑)マウスも結構余してます(笑)
今年、来年辺りから USB-Cに切り替わってくるのを 知ってから 買うのやめました。 今は、趣味の旅行にお金投資してます(笑)

ありがとうございました。

書込番号:19058243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 23:34(1年以上前)

キハ65さん お世話になっております。

今 128GB USBメモリーをネットで注文しました。トラセンドにしました。

exFATフォーマット済みにしましたけど 大丈夫でしょうか??

書込番号:19058446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/16 23:42(1年以上前)

exFATで大丈夫みたいですね。  キハ65さん すみませんでした。

書込番号:19058469

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/17 00:36(1年以上前)

>>exFATフォーマット済みにしましたけど 大丈夫でしょうか??

ジャーナリングじゃないと駄目みたい。

書込番号:19058594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/17 05:35(1年以上前)

キハ65さん とりあえずキャンセルできました。続きは今日の夜か明日の夜かな?

そう言えばFATって32GBの制限があったような気がする。

情報ありがとうございます 

書込番号:19058802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/17 08:29(1年以上前)

インストール時にフォーマットすることになるので、購入時のフォーマットって関係ないのでは?

書込番号:19059004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/17 15:50(1年以上前)

ふしぎつぼさん お世話になります。

考えてみたら そうですよ。

情報ありがとうございました。

明日か明後日に 何買うか決めます。予定としては、128GBでシリコンパワーかな?

書込番号:19059835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/19 21:12(1年以上前)

Yosemiteを デュアルブートするこにしました。

それとは別に USB Flash メモリー128GB買いました。それにEl Capitan入れることにしました。

El Capitanの次のOS名 もしくは、コードネーム わかる方いらっしゃいますか? 可能なら教えてください。 ヒントでもいいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19065620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/19 21:32(1年以上前)

ネコ科シリーズからカリフォルニア州地名シリーズに変っている。

書込番号:19065688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/19 21:42(1年以上前)

キハ65さん 回答ありがとうございます。

次のコードネームは、ご存じですか?

El Capitanは、何GB 必要とするのでしょうか?

書込番号:19065724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/08/19 22:00(1年以上前)

>>次のコードネームは、ご存じですか?

知りません。

>>El Capitanは、何GB 必要とするのでしょうか?

アップした画像を見ると17.87GBです。

書込番号:19065806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/19 22:16(1年以上前)

キハ65さん ありがとうございました。

書込番号:19065857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/19 23:58(1年以上前)

ディスクユーティリティーの一番上が、Yosemiteになってしまったのですが元に戻す やり方わかる方いませんか??

書込番号:19066287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/20 11:29(1年以上前)

10.10の時とは、違い 10.10.5は、アプリが機敏ですね。ビックリしました。 

このOSも良いもしれませんね。

書込番号:19067277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件

2015/08/20 17:39(1年以上前)

USBメモリー起動ディスクうまくいきました。 でも遅くてあまり実用的ではないですね。 もう少し速いかと思ってました。
これで いつEl Capitanリリースされても 大丈夫です(笑)

キハ65さん、ふしぎつぼさん、他多数の皆様 おかげさまで うまくいきました。
ありがとうございました。

書込番号:19068015

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング