


Windows Update Build 10525 アップデートされました
画像を添付します詳細はこれからです
書込番号:19064144
1点


で、結局10240と どこが違ってました?
書込番号:19064166
1点

標準でタイトルバーに色がつきました。非アクティブは白のまま。
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 10525
http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/08/18/announcing-windows-10-insider-preview-build-10525/#
Gallery: Windows 10 Insider Preview build 10525
http://www.neowin.net/news/gallery-windows-10-insider-preview-build-10525
書込番号:19064212
0点



黒いタイトルバーのテーマ
http://mare-m.deviantart.com/art/Colored-Title-Bar-Theme-for-Windows-10-552490027
を適用するとこんな感じになります。
書込番号:19064292
0点

10525 でも 色とデザイン
http://news.mynavi.jp/photo/column/win10tips/006/images/004l.jpg
でタイトルバー等のカラーの微調整は可能でした。
書込番号:19064331
0点




これまで何回もWin10のダウンロードに失敗し、本日やっと成功しました。
目下、設定をいろいろ弄っている最中です。
Homeの64b版ですがブラウザーやエクスプローラーの枠がなくなり、何かそっけなく感じてます。
皆さんのを拝見するとちゃんと色付きの枠がついているようですが、どうやればできるのかご教示いただければありがたいです。
書込番号:19064944
0点

>α成人さん
簡単なのは Winaero Tweaker を入れるやり方。
この手のツールを入れたくないなら
この辺り
http://news.mynavi.jp/column/windows/348/
を参考にされると良いかと思います。
Build 10525 からは
デフォルトではオフですが、個人設定の色の設定の変更からオンにすると従来のデスクトップアプリの
アクティブウィンドウのみ壁紙の色に合わせてシステムの配色が変わるようになっています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150819_716795.html
書込番号:19065055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シルバーフライさん
早速のご教示ありがとうございます。
Winaero Tweaker で試してみたいと思います。
それにしても皆さんレベルが相当お高いですね。
私も自作PCで何とか自力で普通レベルには届いているつもりですが、皆さんの足元に及びそうもないです。
今、いろいろ試行錯誤しながらやっておりますので引き続きご指導のほどお願いいたします。
書込番号:19065170
0点

>α成人さん
うまくいくといいですね。
私もデフォルトでタイトルバーに色がついてるほうが良いと思います。この部分はプレビュー初期の頃の方がまだ良かったです。
書込番号:19065279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows 10 正式リリース版(Insider Previewでない)の設定を,こんな風 ↑ にされている方,
自動で,Windows 10 Insider Preview Build 10525 になってしまう・・・・
書込番号:19066856
1点

短期集中連載 Windows 10 Insider Previewを試す(第28回) - リリース後初のIPビルド10525登場!
http://news.mynavi.jp/articles/2015/08/20/windows10/
build 10525 で Chrome(x64)が動かない場合の対処例
http://qiita.com/hanamiche/items/e737d4113d7aef801038
書込番号:19067526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「Windows 10 Insider Preview」の画面右下にあるバージョン表記を除去するツール
(Windows 8やWindows 8.1でも利用可能)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150821_717330.html
使ったことは無いが,一寸便利そう!
書込番号:19070831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 1:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/09 12:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




