『小さなお葬式 一日葬 最悪』 の クチコミ掲示板

 > 暮らし・生活 > 葬儀・葬式

『小さなお葬式 一日葬 最悪』 のクチコミ掲示板

RSS


「葬儀・葬式」のクチコミ掲示板に
葬儀・葬式を新規書き込み葬儀・葬式をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ589

返信6

お気に入りに追加

標準

小さなお葬式 一日葬 最悪

2015/08/23 09:44(1年以上前)


葬儀・葬式

スレ主 厳格者さん
クチコミ投稿数:4件

身内だけで形だけの葬儀と思い一日葬儀をお願いしましたが、
ほんとに窓口の電話受付は小さな葬儀ですが、
後は丸投げ状態で関知せず
紹介先でベルコ系列に紹介され、
33万円が65万円になりました
目の前でいろいろ出されたプランに直ぐに
イエス・ノの催促で
こちらの事情も聴きもせず
気の弱い 私もですが
考える暇もなく高額になります。


通夜も無く食事も飲み物も一切ないです
小さな祭壇だけの部屋で
どうぞお好きにと言う感じです
お別れ会でこの金額は無いですよね〜
相談も出来ず言われるがままにこの金額で
それも現金即金で!あっちこっちかき集めてなんとか支払いましたが・・・・

ベルコと提携して結局2社に利益を取られる構造でしょうね。

やはり安かろう悪かろうですね
地元葬儀屋さんに相談が一番いいのかな〜と思います。

書込番号:19075719

ナイスクチコミ!213


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 縁側-とよさん。の部屋の掲示板とよさん。の部屋 

2015/08/23 10:03(1年以上前)

小さな葬儀社へ問い合わせしましたか?

基本的には、オプションは付けないようと言われてるはずです。

それでも、照会料など掛かるので、多少は仕方無いと思いますが、ほぼ倍は納得いきませんよね。

こういう時こそ誰か一人でも冷静になる事が大切です。

自分は、冷静に対応したので、多少上乗せはしましたが、カード払いでカードポイントも貰えましたよ。

中々葬儀の場面に会う事は少ないと思いますが、他の葬儀に比べたら、安いので自分は満足でした。

書込番号:19075754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:9239件Goodアンサー獲得:601件

2015/08/25 10:04(1年以上前)

葬式は時間が限られるので業者の思う壺だ !!!

値段がいくらなのかその度に聞いて、概略でも頭で計算しないといけない。

お寺もだいぶ違うから、住職が金に欲深い人物だと最悪そのものですょ。きよつけなはれ。

書込番号:19081589

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:2件

2016/03/28 00:11(1年以上前)

正直な話、小さなお葬式は葬儀社ではなく葬儀ブローカーなので丸投げなんです。
だから紹介された葬儀社が小さなお葬式と契約通りにするかしないかになってしまうんですよね。
小さな葬儀社は件数を欲しいですから小さなお葬式さんと契約をするのですが、やはりそれでは食っていけないんですよね…
小さなお葬式のスタッフの顔ぶれ特に代表の顎髭を見ればわかるようにネットを武器に営業している単なる素人軍団、サービス業として葬儀を捉えていないのは当然です。
地域の葬儀社であれば評判というものがあります。
やはり口コミというのは大事ですね。
ネットは葬儀社の担当者の心が見えないのでやはり心配です。
最近では葬儀社もかなりサービス業としてのクオリティーが上がっている会社も沢山あると思います。

書込番号:19735381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


クチコミ投稿数:18件

2017/03/24 13:57(1年以上前)

こんな会社と事前に知っていれば…必読の内容が東洋経済オンラインに出てました。
コメントには、現職で働いている人から名指しのものがあるので間違いないでしょう。

冠婚葬祭業に蔓延する「個人請負」の深い闇:従業員約7000人のうち正社員はたった32人
http://toyokeizai.net/articles/-/163605

書込番号:20763275

ナイスクチコミ!109


クチコミ投稿数:1件

2021/07/21 10:31(1年以上前)

恐らく病院や施設でお亡くなりになるケースが多いと思いますが、病院からの紹介だと提携している葬儀社が来ます。
小さなお葬式はブローカーですから提携している葬儀社に丸投げして紹介料名目のバックを要求します。
どちらも葬儀社にしてみれば紹介料4割〜6割をバックしなければならないので、50万円でもその分差し引いた内容になる。

ネットで30万円ってなってるなら直接葬儀社に予算30万円でって伝えてやって貰った方が実質30万円分の内容でやって貰える。

一番良いのは先に菩提寺(なければ近くで同じ宗派を探して)に連絡して予算や内容を伝える。
寺院から希望に合った葬儀社に連絡を入れて貰うと、寺院は基本バックマージンは発生しないのでその分葬儀社が安くしてくれるかサービスしてくれる。
葬儀社から寺院に依頼があった場合は紹介料を要求されますが、寺院は要求出来ないので。

書込番号:24250539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


tomato194さん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/21 12:33(10ヶ月以上前)

全くその通りです。
うちも一日葬儀でしたが同じような対応でした。早割が使える状態でしたが全く受け付けてもらえず他業者へ丸投げでした。
同じようにかなり高額になりましたが丸投げ先の業者の対応は良くてそれだけは救われました。
但し決算は大幅オーバーで全くの期待外れです。小さな葬式には田舎の方は特に頼んだらいけません。
直接地元の式場に行って契約した方がよほど良いと思いました。

書込番号:25018965

ナイスクチコミ!14


クチコミ一覧を見る


「葬儀・葬式」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最低最悪の葬儀屋 1 2023/09/01 20:53:47
費用は小さくならなかった『小さな森の家』 0 2023/07/27 22:51:50
葬儀サービス、きちんと選んでください 1 2023/07/17 19:22:05
小さなお葬式はあくどいです 11 2023/09/23 17:38:31
葬儀費用 1 2023/07/12 11:34:42
やられた 1 2023/05/12 13:33:59
酷すぎて呆れました 0 2023/03/17 9:45:28
結果高くつく 1 2022/08/24 6:16:29
誘導がなってない 0 2022/07/02 19:45:22
愛知県の家族葬のファミーユ 5 2021/09/18 19:10:05

「葬儀・葬式」のクチコミを見る(全 274件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(暮らし・生活)