


カスペルスキー2015とMBA2011とMacOS10.10.5 Yosemite との組み合わせで
2ヶ月ほど使ってみた感想です。
すごく不安定で悪戦苦闘の末、昨日アンインストールしました。
ネットワークまわりとスリープ状態からの復帰がとくにひどく苦労させられました。
頻繁にサファリが固まったり、itunesも固まったり。ひどいときは虹色マークが出て
シャットダウンも受け付けずにPCが固まります。
使えば使うほど不安定になり、一定時間使うと
もはやシステムをバックアップから復元しなければなりませんでした。
TimeCapsuleを使っているため復元作業は楽なので、正常だった時からOSの入れ替えや他ソフト削除
クリーンインストールに至るまでいろいろ試したところ、やはりYosemiteとの組み合わせにすると
まずいことがわかりました。
Marverics10.9.5とカスペルスキーではとくに問題なく快適でした。
結果、私はYosemiteを使いたかったので、カスペルスキーをアンインストールしました。
今は一切のトラブルもなくMBA本来のレスポンスで快適に使えています。
TimeCapsuleとネットワークの監視との相性があったのかもしれませんが
私と同じようなことが起こる方がいれば、カスペルスキーをアンインストールすることを
お勧めします。
書込番号:19139212
1点

わたしのMacbook12インチはカスペルつかってますけどそんな不安定にはなってないんですけど
http://support.kaspersky.co.jp/10689
この不具合はいまだにありました
IPv6きらないとapple公式とかが見えないです
書込番号:19139323
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:17:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





