『YAMAHA かRolandで迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『YAMAHA かRolandで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

YAMAHA かRolandで迷っています。

2015/11/17 13:19(1年以上前)


電子ピアノ

クチコミ投稿数:2件

電子ピアノの購入について

迷っているのですが、アドバイスいただける方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

私のピアノ歴 バイエル下巻終了まで 今後やりたい事は未就学児の子供に歌を弾いてあげたい。

娘のピアノ歴 これからピアノに通いはじめます。とりあえずやる気はあるもののちょっと飽きっぽいところがあるので続くか心配です。


環境として一軒家ではあるものの住宅密集地のためアコースティックピアノはご近所の関係も気になるため電子ピアノの方を希望します。


上記の条件をふまえたうえで、楽器屋さんにて3種類の電子ピアノで迷っています。

@ YAMAHA CLAVINOVA CLP545

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digital...

A Roland HP603
B 〃 HP605

http://www.roland.co.jp/categories/pianos/premium_upright_pianos/


楽器屋さん2軒を回り(各メーカー色々置いてある中から)上記の3点を進められました。

ピアノのタッチとしては何となく引っかかりのあるRolandが何となく好みではありますが、デモ演奏(弾く音も含めて)がきれいだなぁと思ったのはYAMAHAでした。


色々考えすぎて頭の中がごちゃごちゃになってしまい解らなくなってしまいました。

ピアノにお詳しい方、または引いたことのある方などいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い足します。

書込番号:19325641

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2015/11/17 22:57(1年以上前)

以下の3つの機種でお悩みとのこと。
@ YAMAHA CLAVINOVA CLP545
A Roland HP603
B 〃 HP605

電子ピアノの基本的な機能・性能としては、大きく「鍵盤」、「音源」、「オーディオ」があります。
まずAとBの違いですが、主なところは「オーディオ」です。
よりアコースティックッピアノに近い音量と響きを求められるのであれば、価格が上のBが良いです。
それほどでもないのであれば、鍵盤と音源が同じAで良いということになります。

@とA、Bとの違いですが、まずは音色である音源が違います。
@はYAMAHAのコンサートグランドを採音しており、さらにベーゼンドルファーの採音をしています。
AとBは、スタインウェイを採音し、さらにV-PIANOの音声合成技術によって作られています。
機能的(アコースティックな響きをシミュレートしたレゾナンス)にはそれほど差異はないと思いますが、
とにかく音色が違います。YAMAHAとスタインウェイの違いですので、好みを選ばれたら良いと思います。

オーディオについては、価格が同クラスの@とBでだいたい同じだと思います。

鍵盤については、どちらも木製鍵盤かそれに近いものになっているので、機能的な差はないと思います。
こちらも好みの差かと思いますので、実際に展示品を弾いて確認されるのが良いと思います。

ペダルについては、プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダルのAとBが若干良いと思います。

個人的なチョイスはAかBになります。予算が許せばB、そうでなければAかな。

ご参考になれば。

書込番号:19327340

ナイスクチコミ!17


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2015/11/18 02:14(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000800634_K0000800632_K0000633743

CLP-545 実勢価格 20万
HP605  実勢価格 22万
HP603  実勢価格 17万

鍵盤はRolandが好み、音はYAMAHAが好みということで、
条件が良いのはA君、性格が良いのはB君、結婚するならどっち、
みたいな状態にあるって事でしょうか。

自分がタッチ優先か、音優先なのかを決めるのが一番だと思います。
私なら、外観>音源>タッチ>オーディオかな。

弾かない時でさえ、そこに楽器がある訳なので外観のフィーリングは
大事だと思います。
タッチは一定水準以上だと、正直覚えてられないです。私は。

今でもローランドの鍵盤の感触って思い出しますか?
今でもヤマハの音の記憶って思い出しますか?

そのあたりから自分の中の優先順位を明確にしていくのもありかも(*^▽^*)

書込番号:19327821

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2015/11/18 20:16(1年以上前)

>みっどぼんどさん


とても詳しく、解りやすく説明していただきありがとうございました。

ペダルはローランドの方がよりよいとの事…心はローランドに傾きつつあります(*'▽') 本当に詳しいアドバイスありがとうございました。
>MA★RSさん

A君B君の例え笑ってしまいました。すごくわかりやすい例えでした。ありがとうございました。

外観の事はあまり考えていなかったので、それも踏まえてもう一度お店で触れてみたいと思います。

書込番号:19329798

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「電子ピアノ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カワイCA49を8年使った感想? 2 2025/09/18 5:39:11
ヤマハCLP825演奏紹介動画 0 2025/09/13 16:05:33
ヤマハYDP144演奏紹介動画 0 2025/09/11 23:19:29
カワイ・ヤマハ・ローランド比較動画 2 2025/09/10 15:07:34
カワイ新・旧機種の比較動画 2 2025/09/14 16:17:54
同音連打試験 0 2025/09/08 21:28:29
カワイKDP120演奏動画 0 2025/09/07 21:51:29
コルグE1air演奏動画 1 2025/09/06 13:41:46
Joshin web 割引クーポン 0 2025/09/05 15:09:12
2025年8月実売台数集計ランキング1位 0 2025/09/04 14:26:15

「電子ピアノ」のクチコミを見る(全 10901件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング