『盲点』のクチコミ掲示板

FOMA T2101V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年 9月27日

メインカメラ画素数:10万画素 重量:110g FOMA T2101Vのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA T2101Vをお気に入り製品に登録<2
FOMA T2101Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『盲点』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA T2101V」のクチコミ掲示板に
FOMA T2101Vを新規書き込みFOMA T2101Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

盲点

2003/09/12 05:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 東芝 > FOMA T2101V

スレ主 ふくたさん

誰も書いていないようなので、書き込みさせて頂きます。
こいつの盲点は、iモードが繋がっていると、電話が着信できない事です。
iモードを終了し、待ち受け画面に戻ったら、いきなり「不在着信あり」の表示
何が不在じゃ!使ってるっちゅうねん!!!
失礼・・・
掛けて来た相手には、話し中の音がするらしいです。
キャッチもつけていますが、意味ありません。
他の番号へ転送は出来るように取り説にありましたが、話し中はどうしようもないみたいです。
パケ代が安いからとFOMAにしたのに、不在着信にこっちから掛けているので、通話料の方が高くなっています。
感度の点では良い評価を頂いていますが、あまりお勧めできません。

書込番号:1935341

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/09/12 09:26(1年以上前)

え、通信中だったら当然じゃないのですか?
他のiモード端末は通信中でも着信するのですか?そんなばかな。。。

書込番号:1935595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2003/09/12 10:19(1年以上前)

通信中、着信モードに切り替わる方が私はイヤだっ!(心臓に悪い)

書込番号:1935668

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/09/12 10:44(1年以上前)

FOMA端末の多くはマルチアクセス機能で、電話、iモード(パケット通信)、SMSの機能が同時に使えます。(T2101Vは使えないのでしょうか?)
したがってiモード(パケット通信)中でも電話が受けられます。
(ただしTV電話中はマルチアクセスは使えない)

書込番号:1935707

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2003/09/12 12:56(1年以上前)

iモード中にいきなり着信するのは確かに心臓に悪い(汗)
メールなんか打ってるときに着信があるとほぼ100%通話にしてしまいますね…

書込番号:1935914

ナイスクチコミ!0


ZOOM FLIGHTさん

2003/09/12 14:15(1年以上前)

T2101Vは切り替えも出来ません。
結果、imode中には着信を取る事が出来ません。
私はそれが理由でNに変更しました。
DSに聞いたらメーカーに電話してましたねw

書込番号:1936044

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/09/12 21:00(1年以上前)

盲点とも思えませんが・・・。
マルチアクセス対応機種は、パンフレットにもしっかり記載されています。

マルチアクセス、マルチタスク対応FOMAはとても便利です。

書込番号:1936763

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふくたさん

2003/09/13 00:58(1年以上前)

通信中には確かに着信は無理だと思います。
私が言いたいのは、単にiモード接続されているだけの状態のことです。
何もデータを送受信していない、iモードマークが点滅しているときの状態です。
普通のドコモの携帯なら、
「おかけの電話はただいまパケット通信中です、呼び出しますので・・・」
と言うメッセージが流れて呼び出し音がしますよね?!
T2101Vは、このメッセージが流れる時に、話し中になり、受けた側は不在着信になるんです。
着信しない方がいいなら、そのように設定すれば済む事なのですが、初めから出来ないのは苦労します。
マルチアクセスとは、iモードを接続状態(通信状態ではありません)にしたまま、音声電話が使えると言う機能だと思いますが、それは確かにパンフにも書いていますが、こいつは非対応です。
色々と人それぞれ意見はあると思いますが、私個人の意見としては、使いにくいです。
と、言いつつ使っているのは、パカが嫌だからと言う何でもないようなこだわりだけなんですけどね^^

書込番号:1937593

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2003/09/13 01:29(1年以上前)

D251iでもiモード中の(点滅中も)着信できますねiモードの方は電話に出ると切断されますけど。

書込番号:1937714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > FOMA T2101V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データの抜き取り方法について 4 2017/01/08 12:50:39
盲点 8 2003/09/13 1:29:58
遠隔監視機能 5 2003/08/31 14:59:57
感度 7 2003/09/02 17:30:30
iアプリ 2 2003/05/14 11:35:04
充電後の再起動? 2 2003/07/23 0:57:28
メール着信音? 3 2003/05/11 22:12:30
本日、 4 2003/03/17 22:11:20
T2101V 情報 5 2003/03/04 23:31:43

「東芝 > FOMA T2101V」のクチコミを見る(全 49件)

この製品の情報を見る

FOMA T2101V
東芝

FOMA T2101V

発売日:2002年 9月27日

FOMA T2101Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング