携帯電話何でも掲示板
画面の下の方に広告やらくるくる回る広告があって押してしまいそうですしその部分をスクロールしてもスクロールできないし、画面の上の方には追従のTwitterやらフェイスブックのアイコンがついてきて画面を3分の1ぐらいいらないものが占領してせっかくの大画面が小さくなってしまっています。
広告もなくすなとは言いませんがもうちょっと節操をもってほしいんですよね(泣)。
あと↑のボタンも追従してます。iPhoneなら上押せば戻りますしAndroidもスクロールすれば戻りますよね。
↑ボタン欲しいならブラウザに機能付いてるのもありますしそれを追加できるのにサイト側でやられるとそれを永久に消すこともできないですし・・・
スマホサイトなんていくつもページが分かれてるんだからそもそも↑ボタンもいらない気がしてなりません。
こういうもののためにスマホが大画面になったわけではないと思うのに余分だとおもうのですがどうでしょうか?(泣)
書込番号:19431567
2点
YouTubeの広告とかヤフーのアプリゴリ押しとかもそうですが。
最近のは目障りを通り越して通常使用の支障になるレベルですからねぇ。
ヘイトがたまって逆効果だと思うのですが、それ以上のメリットがあるんでしょうかね。
書込番号:19431620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かにハタ迷惑な広告は多いですね。
スクロールしていたら、当たってPlayストアに飛んでよくイライラしています。
特にブログ系サイトは顕著ですね…。
しかも、こういった広告に限ってしょうもないようなものばっかりだし。
最近では360セキュリティの迷惑な広告があったり…。
Googleアフィはそうではありませんが、ハタ迷惑だと思えば不適切な広告と報告すれば大抵は消えます。
他はそうもいかず、特にnendとtaponeの広告はしょうもないゲームの広告やハタ迷惑なものばかりなうえに、オプトアウトしてもゾンビの如く沸いてきます。
ハタ迷惑でマナーの悪いものが増えているので、法律で過剰すぎるネット広告は禁じて貰いたいです…。
書込番号:19431971
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/13 19:34:10 | |
| 6 | 2025/09/30 7:31:55 | |
| 8 | 2025/08/31 13:07:18 | |
| 2 | 2025/08/16 14:04:22 | |
| 28 | 2025/08/13 15:31:58 | |
| 6 | 2025/07/24 15:13:27 | |
| 21 | 2025/06/28 0:50:40 | |
| 2 | 2025/06/21 12:14:14 | |
| 8 | 2025/06/14 14:54:11 | |
| 1 | 2025/04/28 0:26:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

