『Y!mobile(PHS)利用でタブレットをもっと安く利用するには』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Y!mobile(PHS)利用でタブレットをもっと安く利用するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:2件

PHS利用者で、SIMなどあまり詳しくない素人のため、また、私のような使用レベルだと
何がいいのかわからなく、長文になってしまい、すみません。
(HUAWEI 403HWの所に投稿しようか、どうか迷ったのですが、こちらに)


現在、Y!mobile(ウィルコム時代からの)PHSとHUAWEI 403HWのタブレットを
昨年のキャンペーンで、4000円/月位(PHS1400円弱/月、タブレット2,600円/月)で
使用しています。(タブレットは音声通話SIM)

ただ、HUAWEI 403HWは
・1GB/月までで、それを超えるとかなり低速になる
・QRコード対応ではない
など、不便な点もあります。

もう少しハイスペックのタブレットをこれより安いプランで
利用できないでしょうか?

Y!mobileで7GBのSIMプランだと3600円/月くらいと言われました。
7GBになっても本体が403HWだと意味がないかな…と。


先ほど色々調べていたら、格安SIMというのがあったので、
現在のタブレットを解約し(解約料無料)、本体は残るので、
それで格安SIMを契約したらどうなんだろう?と思いましたが、
調べた限りでは、Ymobileには対応していないみたいでした(ーー;)


色々な選択肢があり、まして、スマホは持ったことがなく、
SIMについてもメリット/デメリットなどよくわかってません。

====================

元々、PCメインユーザーのため、PHSのネットやメールは緊急時以外使用せず、
電話を使うくらいです(10分間かけ放題のため)

小さな画面でちまちますることが苦手です。
だから、料金の高い携帯にもせず、スマホでもネットやゲームをする気はありません。
ましてタブレットを使ってしまったため、スマホの画面の小ささが気になる。

ネット等を外でするつもりはない…と思っていたのですが、
キャンペーンで安かったので試すつもりでタブレットを使った所、
案外あればあったで便利だったため通勤時、外出時は持ち歩いています。
(時間つぶしのネットサーフィンや場所を調べたり、ショップクーポン提示など)

すぐに解約しようと思ったタブレットも1年も使ってしまいました。
でも、月々2600円も払うほど使用するか?というと疑問です。

現在、Y!mobileで12/9〜1/11までのキャンペーンで
HUAWEI 403HWを500円/月使用できるのがありますが、
・通信データのみSIMになる。
・3年間解約できない(解約料がかなりかかる)
など、デメリットがあります。
(現在の403HWは音声通話SIMです)

月500円はかなり魅力で乗り換えようかと思ったのですが、
3年間も解約できないのがかなりのネックです。
(既に1年使っているので、4年も403HWを使うことになる)

また、音声通話→通信データSIMになることもどうなんだろう?と思います。
(SMS認証以外、通信データのみSIMになって困ることはパッとは浮かびませんが)


正直、電話メール機能はPHSで十分なのですが、
世の中の色々なもののがPHSはNGのことが多くて…。

着メロ等ダウンロードやショップのクーポン発券など、PHSではNGな所が多く、
タブレットでクーポン発券できるかと思ったところ、403HWはQRコード対応ではなくNG。

いっそのこと、長年利用したPHSではなく、au、ソフトバンクなどの携帯+タブレットか、
スマホのみの方がいいのかと思いはじめ…。
(一度も携帯にしたことがないため相場がわからないのですが)

あくまでも、月々の使用料を安く抑えることが大前提なのですが。
やはり現状のプランが1番得策でしょうか?
何かいいプランはありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:19477949

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2016/01/10 15:55(1年以上前)

PHSはそのまま維持して、タブレットは解約するべきでしょう。但し、解約するにしても更新月以外は縛りによるペナルティがあるはずなので、気を付けてください。
モバイルデーター通信主体で利用する場合は、ドコモ回線に対応したタブレットを買ってMVNOで利用したほうが安いはずです。タブレットを自宅で使うならWIFIだけの運用でも十分だと思います。外出先で利用する方が多いなら、スマホの方が便利です。
また、PHSによる電話発信の頻度が低い場合は、auの方が安くなります。

書込番号:19478065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/01/10 17:16(1年以上前)

回答ありがとうございました。

タブレット解約は無料で縛りもありません(最初に確認済み)

ただ、最初の投稿に書いた通り、出かける時にあればあったで便利だったので、
ついつい解約せずにいました。

でも、1年も使っていて今さらですが、
よく考えたら2600円払うほど利用しているのか? 電話だけなら1400円弱なのに…と
思うようになりました。

以前は電話は使いませんでしたが(固定電話あり)、誰とでも10分間無料で、ウィルコムPHS同士は
元々何時間でも無料のため、最近はちょっとしたことはPHSでかけています。

ドコモにしろauにしろ、最初に記載した料金プランより安いのがあれば
乗り換えたいとは思うのですが、無いように思い、

また、タブレットを現状より安く使えるプラン、キャンペーンがあるのかも
アドバイス頂ければと思い、

ここで相談させてもらいました。

書込番号:19478260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8483件Goodアンサー獲得:1093件

2016/01/11 06:39(1年以上前)

恐らく昨年初頭にやっていたキャンペーンを利用し副回線として403HWを契約したと思います。このキャンペーンの罠は通話ができないタブレットを契約してもスマホプランしか契約できないことなので、上手く利用している人は契約解除料無料を理由に速攻解約してWiFi端末として使用しています。MVNOでもデータ通信1GBの料金相場は1,000円以下なので、通話不可の端末にスマホプランSの料金を1年も支払うくらいなら、もっと高性能なタブレットが購入できましたね。

手っ取り早く月々の料金を2,600円以内に抑えたいなら白ロム+MVNOだと思いますよ。今は大手キャリアの料金を抑えるためには人手と手間がかかります。

書込番号:19480091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バージョンアップできる? 2 2025/11/17 16:06:25
自動回転 2 2025/11/17 19:42:33
Android16へのアプデはありますか? 3 2025/11/14 9:22:06
音の振動 2 2025/11/15 1:42:08
aIWA駄目だよね?ああ^残念!!端子駄目!! 6 2025/11/11 14:47:30
ドコモ5GデータプラスSIMは使えるか 6 2025/11/11 23:49:15
古いタブレットがType-Cケーブルで充電できない 9 2025/11/15 18:18:55
Matte Glass Verisonについて 2 2025/11/06 16:26:43
手垢? 4 2025/11/07 9:46:38
iPadOS26.1でSlide Overが戻って来た 0 2025/11/06 11:33:19

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357539件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング