


スロープ(傾斜)の代わりがブロック(四角)って言う意味がわからない。
何をしたいんですか?
書込番号:19686384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オイルフィルターを交換する時に下にはいるのを少しでも楽にするためなんですが
カースロープは物によって大きいらしいので安くてデカくなくて前が持ち上がればいいかなと思ってます
書込番号:19686564
4点

レンガより木材のがマシかな加工が楽だし。
木材ならホムセンで斜めカットとか小額でやってくれるし。
書込番号:19686648
0点

下敷きになりたくなければきちんとしたスロープ使用して下さい。
私は「WIT ロー&ワイドタイヤスロープ」使ってます、これ分割式です。
書込番号:19686654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょわ23さん
自分も同じ事を考えやってみましたがダメでした。
ブロックだと軽すぎて、車が上がる前に逆にブロック
が起きて上がってしまい車に直撃するか、ブロックが
欠けてしまい、結局上がりませんでした。
その時は、他にあったコンクリートのタイル的なの?
を積み重ねてクリアしましたが(^^;)
(その時は底に潜るのではなくサイドシルに錆止め塗装
をするのが目的でした)
なので、他の方法にされた方が良いかと。
やはり、スロープを使うのが安全面で確実でしょう!
書込番号:19687242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

週刊ジャンプを何冊も積み重ねて何段か段差を作り、ガムテープでぐるぐる巻きにした人がいました。
4冊3冊2冊1冊だったか?
紙も元は木材だから重量は大丈夫らしい。
こんな感じ。あとは自己責任でー
http://minkara.carview.co.jp/userid/449399/car/367206/5777616/parts.aspx
書込番号:19687330
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/06 0:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 7:10:27 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/23 17:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 17:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/30 17:18:30 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/05 18:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 19:01:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/06 22:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/16 17:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/27 11:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)