


新秋津駅すぐ近くにある、ソフトバンクショップ。乗換駅の通り道にあるから利用したけど、店員がありえないぐらいの対応の悪さだった。買って数ヵ月で調子悪くなったスマホを修理に頼もうと、持って行った時の事なんだけど。
・店員が、機種の操作の仕方が全然わかってない。メモリーカードやSIMカードの取り出しもできないから、自分でやった
・操作の仕方がわからないものは、全部自分に丸投げ。店員はその間、黙って見てるだけ
・何度もカードスロットル抜き差しすることあったからそれは覚えたらしく、店員自らやったけど、電源切らずにいきなりSIMカード引っこ抜く
・おかしくなった原因の説明が曖昧←この辺りで、こいつダメだ…って思ったけど、他の人も手いっぱいで忙しい
・バックアップの取り方を専門家の目から見てもらいながらやりたかったから、「手順はこれでいいんですよね?」って聞いたら、「大丈夫だと思います」の返答。確認はしない
・バックアップ取れたら、勝手に本体のリセットかけて、何も言わずに立ち去ろうとする→「手続きこれで終わりなんですか?」「あ、はい、以上です」
・修理出す前にリセット確認の誓約書にサインとか必要じゃないんか?って思いつつも、終わりだっていうから帰るしかない
・そいつから、「ありがとうございました」等の挨拶は一切無し
・帰ってきて代替機にメモリー移したら、データが半分移行出来てなかった。元々使ってた自分の本体、リセットかけちゃったから、移行できなかった分はもう見られない
・そのことですぐに電話かけたらそいつが出て、今日はもう終了時間だから、明日出直して、と言われる
挙げたらキリ無いけど、ざっとこんなもん。次の日行ったら、きのう誓約書にサイン貰い忘れたから、今ちょうだいって言われた。勝手にリセットかけたのはそっちなのにね。
そのサイン無いと修理に出せないから仕方なくしたけど、こっちは一切納得はしてない。
ホントは店員の名前も公表したいぐらい。
二度とこんなことが無いように、注意喚起のためにここに書き込ませてもらいました
書込番号:20058441
3点

「ソフトバンク新秋津」ですかね?
おそらくは新人なんでしょうが、新人教育が出来ていない店舗なんでしょうね。
新人の場合、ソフトバンク自体が主体となる講習とかないのかな?
書込番号:20058581
2点

おそらく、その新秋津店です。
あれで新人じゃなかったら、責任者はどういう教育をしているのか疑うレベルです。その店員は、新人だとしても絶対に許されないミスを犯していますが。
クレームの連絡をしても、消えてしまったものは戻ってくるわけではありません。ただ、何らかの処罰は受けてもらわないとと思い、本社に名指しで受けた被害の報告はしました。
書込番号:20058631
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 13:48:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/18 14:46:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/07 9:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/12 21:07:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/31 2:09:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/19 0:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/13 21:26:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/03 21:56:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/14 23:05:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/06 13:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)