『windows7 update のあまりにも時間がかかりすぎる件』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『windows7 update のあまりにも時間がかかりすぎる件』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

クチコミ投稿数:4799件

表題の件について、
5月頃までは30分位で確認表示されていたのですが、
最近は8時間くらいかかっています。
1.皆さんはどれくらいかかっていますか?

10関連のパッチを削除したつもりが、7が不具合になり3月のクローンから復活させたら、
なんとこれも8時間位で表示、1か月分ごと更新する癖があるので10の不要なパッチを外して4月分をインストールしたら、
インストールするのにも時間が3時間くらいだったか?かかりすぎ、再起動後、また8時間位で表示、1か月分を選択してまたインストールに3時間位かかっている。
この繰り返しで時間が浪費されています。(3日かかりそう。)

Microsoftのあくどい方法、商法(わざと時間がかかるようにタイマーを設定して、10にさせようともくろんでいるという話がありますが)を
なんとかしたいです。
その他ご意見があればコメントください。
   よろしくお願い致します。

書込番号:20068863

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10699件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/07/26 20:22(1年以上前)

同じような感じですね。

書込番号:20068870

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/26 20:29(1年以上前)

>1981sinichirouさん

こんにちは、それは無料アップデートのことでしょうか?
無料の期限ギリギリでは世界中からアクセスされてサーバーも込み合っていることでしょう。
夜寝る前にアップデートして、朝起きたら完了してましたから、やってみてはどうでしょう?
3台その方法で終わってしまいましたが。

書込番号:20068888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 20:55(1年以上前)

>里いもさん
10関連の不要なパッチを外していますので。アップグレードではありませんよ。

7のアップデートです。

よろしくお願い致します。

書込番号:20068970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/26 20:56(1年以上前)

こちらに解決方法の他、予防策などが記載されています。
http://freesoft.tvbok.com/cat97/2016/update_not_proceed_2016_07.html

Win7に留まるには厳しい状況ですが、まだまだ続くのでしょうか... 居残り組への嫌がらせ、と思われても当然でしょうね。

書込番号:20068979

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 20:57(1年以上前)

>まぐたろうさん
情報サンクスです。 そうですかー 困った物ですね。
ディスクへのアクセスは無いし、パケット通信をみても通信していないし、

タイマーを仕掛けているんですね。  Microsoftはクズ ゲス野郎ですね。

書込番号:20068983

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/26 21:16(1年以上前)

そうですか、それは感違い失礼しました。
ゲスと言えば、ビッキーちゃんと話題になりましたよね。

書込番号:20069046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/07/26 21:54(1年以上前)

月例のアップデートですからやっぱり込み合っているのでしょう?
前はすぐにアップデートしないようにできたけど、Win10だとWindowsUpdateがコントロールパネルから消えたりしたから日時変更しにくいから込み合いやすいとかあるんじゃないかと。

うちのWin7PCはとりあえず小分けにアップデートを選んでインストールしてますけど。
まとめてやったりすると異様に時間がかかるので途中で止めて、適当に選んでダウンロードが速く始まらないとまた中止して別のを選んで・・・って感じにしてます。
特定のアップデートに何か時間がかかる原因があるんでしょうね。

書込番号:20069165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/26 22:13(1年以上前)

うわさ程度の話ですがWin7のサーバーを減らし、無償期間終盤で混み合うWin10の増強に回しているとか?

書込番号:20069237

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 22:43(1年以上前)

>里いもさん
なりましたねー  先日ベッキーがサンマと中居正広の番組に電話出演したそうですが、
生意気な言葉使いにに中居正広も返事しなかったとか? 
 全然反省をしていない態度だったらしいですね。
 

書込番号:20069341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 22:47(1年以上前)

>20St Century Manさん
情報サンクスです。
 別にしたらもう1回分追加になるしと思って、6月分と合わせてインストールしていますが、時間がかかりすぎています・゚゚・(>_<)・゚゚・
XPやVistaのサーバーが減っているはず、又10はP2Pを使っているので、7や8.1よりサーバーは少なくてよいはず、
Microsoftの嫌がらせでしかないと思います。

書込番号:20069361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 22:53(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
一度にやると不具合が出た時に困るので、1か月分づつアップデートしようとしていますが、
4月分からなので、これでは3日もかかってしまいます。
途中ずーーっとディスクのアクセスはなし、通信も無しなので、意図的にやっている事は明白です。 
  AKU徳Microsoftですね。

書込番号:20069378

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/26 23:05(1年以上前)

5月以前のwindows7の状態から Windows Updateを短期コースで行うには、以下のロールアップを適用対象してください。

Windows 7 SP1向けパッチの集大成「KB3125574ロールアップ」をインストールする
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1605/20/news041.html

書込番号:20069423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2016/07/26 23:38(1年以上前)

どうしてもWindows Updateができない場合は、SP+メーカーでHotFix専用Discを作成してインストールする手もあります。
SP+メーカー(Ver.0.102.0)とアップローダのKILL氏作のアップデートファイルを使用し、インストールしたいHotFixに
チェックを入れて作成します。
KILL氏作の最新アップデートファイルは、毎月第2火曜日の翌日から半月〜一月後くらいにアップされます。
サポート掲示板に注意事項がアップされたりしますので、そちらも目を通してください。

Windows Updateが確認中のまま進まない場合はアップデート内容が分からなく、個別インストールができないので、
そんなときに使うと良いでしょう。

書込番号:20069526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2016/07/26 23:41(1年以上前)

訂正
×:KILL氏
○:KILI氏

・SP+メーカーのサイト(A.K Office)
http://www.ak-office.jp/

書込番号:20069535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 23:52(1年以上前)

>papic0さん
情報サンクスです。 OSは2016年3月までのパッチは当てている物です。
現在5月まで終わり、6月分とKB3168965を選択してインストール中なのですが一向に進みません。
アクセスなし、通信も無し、Microsoftは悪質なタイマーを仕込んでいるようです。


書込番号:20069563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/26 23:54(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
情報サンクスです、あと6月分と7月分だけとなっています。
KB3168965をインストールするので、次回は早くなるか? 期待しているのですが、、、

書込番号:20069567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2016/07/27 01:37(1年以上前)

ご報告します。
 4月分、5月分、6月分とKB3168965、で計33時間ほどかかりました。
KB3168965をインストールしたせいか?その後は10分で表示され、インストールもすぐ終わりました。
来月からはスムーズにいくのか?   2か月以上溜めたらどうなるのか? 疑問は残りますね、

やっと終了ですがMicrosoftの戦略はあくどいとしか言いようがありません。

書込番号:20069749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/08/03 18:06(1年以上前)

vistaも同じ現象があったそうで、似た更新ファイルをインストールすると途端に短縮されたそうです。
なんか変なものが先に配布されたんですかね。

書込番号:20088119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2016/08/07 08:52(1年以上前)

みなさま情報提供ありがとうございました。
 期限がきましたので、(、みなさんにあげたいですが3つまでなので、、、)決定させていただきました。

書込番号:20097037

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27958件Goodアンサー獲得:2467件

2016/08/07 09:04(1年以上前)

今月の定例アップデート・・・楽しみですね〜 !

書込番号:20097064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング