『パッケージ版とダウンロード版どちらがよいですか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パッケージ版とダウンロード版どちらがよいですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト

クチコミ投稿数:10件

「ESET ファミリー セキュリティ 3年版」の購入を検討しています。パッケージ版とダウンロード版どちらかで迷っています。
価格・取扱い等のメリット・デメリットを教えてください。
今PCには、体験版が入っています。

書込番号:20074218

ナイスクチコミ!10


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2016/07/28 22:45(1年以上前)

>>価格・取扱い等のメリット・デメリットを教えてください。

価格はパッケージ版が安いです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000605559_K0000474235&pd_ctg=0350

また、パッケージ版とダウンロード版は、プログラムの機能に違いはありませんが、シリアル番号やプログラムのご提供方法が異なり、パッケージ版では印刷物やCD-ROMでの提供となり、ダウンロード版ではメールやWebページからのダウンロードとなります。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/312?site_domain=private

書込番号:20074240

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/28 22:52(1年以上前)

・パッケージ版
物理的なCDとか冊子とか付いているので少し高いです。
シリアル番号とか書かれた紙が入っているので無くす恐れが少ない。

・ダウンロード版
シリアル番号がメールとかで来るので無くす恐れがある。
データだけなので安いです。

書込番号:20074262

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2016/07/28 23:13(1年以上前)

価格COM比較表の一部を切り取りました。

書込番号:20074341

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/28 23:17(1年以上前)

寝ぼけて間違えました。

・パッケージ版
物理的なCDとか冊子とか付いているけど何故か安いです。
シリアル番号とか書かれた紙が入っているので無くす恐れが少ない。

・ダウンロード版
シリアル番号がメールとかで来るので無くす恐れがある。
データだけなのに高いです。

パッケージ版が安いのは価格競争のためです。
ダウンロード版が高いのはメーカーが直販で小売希望価格みたいな値段で売ってるからです。

書込番号:20074357

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/07/28 23:51(1年以上前)

ダウンロード版は、頻繁に特価販売します。

今は、
http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/esetss/m.php 3670円

だからパッケージより安いでしょう。
ダウンロード版は、ダウンロードキーとライセンスキーが当然の如く別ですがな、PC初心者でそこが分からない人が過去いたようです。
ソフト自体は同じ。

書込番号:20074451

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/29 07:27(1年以上前)

横から追加の質問をさせていただきます。

パッケージ版は、Windows/Mac/Androidの合計5台にインストールできますが、

ダウンロード版の場合、最初はWindows5台にインストールしたが、それらをアンインストールして、Android5台にインストールし直す、といったことができますか?

書込番号:20074892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/07/29 09:59(1年以上前)

>キハ65さん
夜中にも関わらず、2度もご回答・参考資料ありがとうございます。良くわかりました。

>kokonoe_hさん
やはり、夜中にも関わらず、2度もご回答ありがとうございます。良くわかりました。

>LaMusiqueさん
特価情報ありがとうございます。やはり、「価格.COM」 のサイトに質問して良かったです。
体験版が8/26までですが、〜7/31 23:59 限定 50%引きで購入するか? 8/26まで待って更なる値下げを期待するか?迷います。

書込番号:20075151

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/07/29 10:08(1年以上前)

>8/26まで待って更なる値下げを期待するか
==>
円安の時は、3000円を僅かにきったこともありましたが、大分昔の話で、この一年はこの位が最安ですよ。

ただし、本当に探せば、1年10回以上は Vectorや楽天などのどこかのサイトで 短期にこの値段で売られることが続いてるようです。
あくまで経験則なので、今後の保証は出来ません。

書込番号:20075176

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/29 10:50(1年以上前)

>>体験版が8/26までですが、〜7/31 23:59 限定 50%引きで購入するか?

たまに何かあると直販サイトで割引セールがありますね。
7月29日終了のWindows10への無料アップグレードの便乗セールではないでしょうか。
8月の終わりには9月の始業とかのセールがありそうに思えます(大学の秋入学もありますし)。

書込番号:20075253

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/29 10:56(1年以上前)

>papic0さん
>ダウンロード版の場合、最初はWindows5台にインストールしたが、それらをアンインストールして、Android5台にインストールし直す、といったことができますか?

出来ると思います。

自分はパッケージ版ですが(ダウンロード版もプログラムの機能は同じ) 以前サポートに電話した時に同様の事を確認しました。

すでに 5台分インストールしていて 別のPCやAndroid端末に入れ替えたい場合は、とりあえず新しい端末にインストールして、そのあと 必要のなくなったPC等からアンインストールするだけ良いとの解答でした。(アンインストールせずにそのまま ほっておくと当然ながら問題はでるようですが)

書込番号:20075260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/07/29 13:37(1年以上前)

>LaMusiqueさん
 ご返信ありがとうございます。参考になりました。

>kokonoe_hさん
 ご返信ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:20075582

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/29 19:24(1年以上前)

LVEledevi さん

レスをいただき、ありがとうございます。

ダウンロード版でも、パッケージ版でも、ユーザが任意にインストールする5台を決めることができるという点で、ダウンロード版とパッケージ版との差異は無いということだと解釈しました。

書込番号:20076155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング