『何故そこまで値段があがるんだ』 の クチコミ掲示板

 >  > ゴルフ総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > ゴルフ総合

『何故そこまで値段があがるんだ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何故そこまで値段があがるんだ

2003/10/10 20:24(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 スコッティーキャメロンディアスさん

ナイキ、タイトリスト・・・ご存知の通り元々USの会社。
・・・ならばと思い、
アメリカのゴルフ用品(オンライン)ショップを覗いたら、
日本では『プロコンボアイアン(3I〜PW)8本:スチールシャフト』が
平均的に¥12万円レベルで販売していますが、
USでは同製品が「$800弱」。
単純に1ドル=¥110と考えても、『¥88,000-!』
日本までの送料がクラブ8本だと$40弱。(約\4400)
どう考えても個人輸入した方が安いぞ!
ちなみに11月に発売の
NIKEスリングショットアイアン(3I〜PW):スチールシャフトは
$700弱で予約中でした。

最寄のショップやオンラインショップでは、
日本仕様の他にUS仕様も販売しているお店もありますが、
輸入モノはたしかに為替レートで価格が変動するので
オープン価格なのは分かるが、
ぼったくりすぎないかい?

書込番号:2016904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2003/10/10 23:18(1年以上前)

個人輸入のほうが安いかもしれませんが、リスクを考えるとなかなか手が出せませんね。
それに、初期不良などがあった場合に困りますから

その分の保証ということで

書込番号:2017513

ナイスクチコミ!0


ギア研さん

2003/10/11 23:27(1年以上前)

海外で買うより日本の安売り店で買ったほうが安いです。
ましてや個人輸入など・・・w

そもそも海外モデルと日本モデルは全く同じでない場合が多いですしね。
ちなみにプロコンボアイアン(USモデル)は某安売り店では76800円ですよ。

書込番号:2020342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2003/10/12 00:26(1年以上前)

違いますね、素材が
シャフトの長さや種類が違うのが普通ですが、ヘッドも違うのも多いみたいですし
ですから、名前が一緒でもまったく別物というのもありますからね

ギア研さんの言うように、安いところは探せばたくさんありますよ

書込番号:2020562

ナイスクチコミ!0


スレ主 スコッティーキャメロンディアスさん

2003/10/12 00:49(1年以上前)

私も最安値のお店は知っていますが、
あくまでも平均的に高いという話です。
日本仕様とUS仕様では違いがあるのは分かっています。
ヘッドが一緒でもライ角が微妙に違ったり・・・

色んな製品を最安値で販売しているお店を探して購入してもイイんですよ。
基本的には私もそうします。でも個人輸入も捨てがたいんですよ。
今は昔に比べて輸入も難しくないし、安全になったし、
日本未入荷商品もGETできるし・・・
例えば、スコッティキャメロンの日本に入荷されていない
マレットパター(フューチュラじゃないですよ)とか・・・
PVツールの○○版とか・・・
捨てがたいんですよぉ〜

書込番号:2020640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2003/10/12 13:27(1年以上前)

未入荷は、確かに欲しいですね・・・
それ以外なら、お店で買ってもいいですかね

書込番号:2021775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ゴルフ総合」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)