『パネルで悩んでいます。』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『パネルで悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

パネルで悩んでいます。

2016/09/20 16:32(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:13件

質問させて下さい。
太陽光発電を検討しており、現在見積もりして頂いたのですが、パネル選びでなやんでいます。
同じPanasonicパネルで
245W VBHN245SJ33 と
産業用の240W VBHN240SJ35A

見積もりは産業用の方が20万円安いです。売電収入の差額は20年で約15万6000円程違います。
価格から言えば産業用の240Wなのですが、パネルの性能がどうなのか全く分からなく悩んでいます。
ただW数が違うだけなのか、、産業用だから何かが違うのか、、、
長く使用する物なので性能の良い方にしたいと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:20220116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/09/20 17:07(1年以上前)

240Wと245Wのどちらも同じ材質(セルといいます)です。何が違うかというとセルの素質です。製造されたセルを出来映えのいい(出力の高い)順に序列化し、ワットグレードを選別しております。住宅用は出力の高いセル、産業用はそれより低いセルをあてがいます。よっぽどの不良出力でない限り廃棄しません。245Wは東大生、240Wは京大生のようなものです。
産業用のモジュールは安めになっています。

なお、このような選別はパソコンのCPUも採用しています。

書込番号:20220214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/09/20 17:32(1年以上前)

早速ありがとうございます。
性能は245Wの方が良いのですね。わかりやすく説明して頂いてありがとうございますm(_ _)m
初期費用が少々高くなっても性能良い方にしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:20220273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チモアさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/20 18:04(1年以上前)

>F.K_Kさん
こんにちは

20年で15万6千円の売電金額の差から推測すると、パネル48枚ぐらい敷設ですか?
自分が、7月に見積もりをお願いしたときは、240と245で差額6千円/枚ぐらいでした。
産業用は大量ロットで購入すると仕入れ単価が安くなるそうで、業者によって仕入れ値が
まちまちだそうです。

産業用の240Wパネルの方が、W当たりの単価が安いので、そっちにしようかと思いましたが
結局やめました。
gyongさんの言われる通り、パネルの性能だけの違いなんですが、240はメーカーの制約があって
ハーフパネルが使えないので諦めました。

240の選択は悪くないと思いますよ。
あとは、価格次第ですね。

書込番号:20220357

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/20 18:15(1年以上前)

>F.K_Kさん
>チモアさん

産業用と住宅用で保証(内容や期間)は同じですか?
ここも知っておきたいですね。

書込番号:20220393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/09/20 18:19(1年以上前)

チモアさん ありがとうございます。
パネル枚数は52枚です。
金額的には240なんですが、長く発電して貰わないといけないので性能も気になります。

書込番号:20220411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/09/20 18:22(1年以上前)

保証内容はどちらも全く一緒なんです。
悩みどころはやはり性能の差です。

書込番号:20220419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/20 18:37(1年以上前)

F.K_Kさん

245plusから出力保証が25年間になったと思うのですが保証期間は同じなのですね?
我が家は2世代前のHIT244ですが、出力保証20年です

購入価格で20万円240が安い
20年間の売電収入で15万円245が多い
収支は240が5万円勝ちですね。
この収支計算した時の発電量にgyongさんがおっしゃる性能差を加味したか?ですね。
キッチリと性能差を織り込んでシミュレーションされた値なら20年間で5万円のアドバンテージをもつ240でもよろしいかと。
業者さんに聞いてみて下さいね。

書込番号:20220468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:54件

2016/09/21 00:51(1年以上前)

>F.K_Kさん

補足しておきます。
ここでの性能差というのは、出力のことで、245Wか240Wかの違いのみです。
gyongさんの説明どおり、変換効率の僅かなバラツキをグループ分けして245と240にしているだけなので、性能差は5Wということで、他の特性は同じです。

東大生と京大生の比喩が誤解招いているかも? 苦笑
強いて言えば、20年間東大生61人と東大生60人を雇う時の人件費(コスト)と仕事量(発電量)の違いかなぁ? 笑

書込番号:20221921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/09/21 18:12(1年以上前)

そらとやまさん ありがとうございます。
性能は全く一緒でW数が違うだけなのですね。ローンが終了した後、少しでもたくさん発電して欲しいので東大生61人で検討してます。ありがとうございました。

書込番号:20223648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)