『見積もりの評価をお願いします』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『見積もりの評価をお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

見積もりの評価をお願いします

2016/11/27 17:10(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 dekosu1099さん
クチコミ投稿数:3件

静岡県在住です。

両親が電話での勧誘を受けて今日契約しました。
確認のために私が見積書を見たところ、少したかいんじゃないかな? と思い相談させていただきました。
皆さん、見積もりの評価よろしくお願いいたします。

書込番号:20432664

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7175件Goodアンサー獲得:1435件

2016/11/27 17:38(1年以上前)

dekosu1099さん

215万円÷5.015kw=43万円ですね。
太陽光の価格は地域や設置する屋根の環境で大きく変わりますが、42万円というお値段は太陽光で造った電気を売って元を取るには無理な価格です。
最近ここで挙げられるPanasonicの価格平均は
27〜30万円、5kwなら150万円程度です。

電話で勧誘を受けてとのことですので、複数社の提案を受けてはいないと思います。
このPanasonicの仕様がご両親の住宅にあった太陽光かも怪しいところです。

もし、dekosu1099さんが少しでも??に思うなら
1回クーリングオフなさって仕切り直しすることとしましょう。

太陽光は発電することで効果をもたらしますが
反面、屋根に穴を開けて取り付けます。当然、雨漏りのリスクが高まる訳ですから安易に決めてはいけません。

書込番号:20432760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/11/27 19:19(1年以上前)

245Wモジュールの単価が58,000円ですか。安いところは4万円切りますから、ここは高いです。
電話で訪問アポ取りする業者はアポイントメント人件費が見積額にチャージされます。
ちなみにどこの業者ですか? 参考のため教えてください。

書込番号:20433124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dekosu1099さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/27 20:36(1年以上前)

両親に聞いてみたら今日結んだ契約以外に、15日ほど前にモジュールが18枚の場合での契約をすでに済ませてしまったみたいです。(同じ会社です)
今回の契約は屋根を見てみたらもっと置けるようだったので、計21枚の契約を新しく結んだようです。


>REDたんちゃんさん
相談に乗っていただきありがとうございました。
雨漏りのリスクと言われて確かに! と感じました。
全然頭にありませんでした、ありがとうございます。
前述しました通り、前の契約がクーリングオフ期間を過ぎてしまったため、今回の契約だけクーリングオフすることになりました。


>gyongさん
相談に乗っていただきありがとうございました。
人件費にしては高すぎですよね……。
何かあるかもしれないので念のため業者の名前は控えさせていただきます。申し訳ありません。

書込番号:20433397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7175件Goodアンサー獲得:1435件

2016/11/27 20:50(1年以上前)

dekosu1099さん

どうみても計画的な行為ですね!
初めに契約書を持ってきた時にどの程度載せられるかくらい、専門家なら見ただけで見当が付くハズです。

その時は比較的低い金額を見せて契約をしやすく誘導しておいて、契約後に「もう少し大きくすることで、収入も高まりますよ」という作戦ですね。

こう言う業者がいるから太陽光業界は評判が悪いのです

わたしなら全面破棄を訴えます。

絶対に許せない業者です。

書込番号:20433456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/11/27 23:07(1年以上前)

>dekosu1099さん

変更の再契約をしたのなら、前回の契約は当然破棄されたのではありませんか?
同じ場所に複数の契約ができるわけないと思いますけど。

あと気になったのは
>今回の契約は屋根を見てみたらもっと置けるようだったので、計21枚の契約を新しく結んだようです。

前回の契約は電話口の了承のみということではありませんか?

契約書を交わさないと契約したことにはなりませんし、今日屋根見たらとあったので、前回は契約すら
されていない様に思うのですがどうでしょう。

そうであれば、契約自体は今日の21枚設置のものなので、クーリングオフ通知で全面破棄になる様に
思います。さっさと出して手じまいするのは正解ですね。
(あくまで、現契約で納得できない場合ですが・・・。納得されてないのですよね。)

書込番号:20433995

ナイスクチコミ!0


スレ主 dekosu1099さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/27 23:22(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
契約の場に私がいるべきでしたね。
やれるだけのことはやってみます。


>晴れhareさん
前回の契約も書面で結んでいます。
手元には二つの契約書がある状態です。
もし新しい契約をした時に前回の契約が破棄されるなら全面破棄になりますがどうなんでしょうか……。

書込番号:20434064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/11/27 23:31(1年以上前)

>dekosu1099さん

私の感覚では今回の締結で前回分は破棄というイメージです。
上でも書きましたが、同じ屋根に同じ業者で2つというのは有り得ませんし、
それを言ってくるのはあまりに業者サイドの勝手です。
クーリングオフした後に、前回契約の有効性を言ってきたら、私なら拒否します。

☆消費者センターに相談されてください。その方が正確ですよ。

書込番号:20434106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/11/28 10:46(1年以上前)

ひどい業者がいるもんですね。

クーリングオフ・解約が上手くいくと良いですね。

書込番号:20434942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/28 14:03(1年以上前)

dekosu1099さん

わたしも晴れhareさん同様、同じ物件で2度の契約はないと思います。
最新の契約が有効で前回の物は無効になるのでは?
業者にあたる前に消費者センターに電話して確認してみてください。

次に業者へ1回目の契約は破棄でいいですね?と確約を取った上で、2件目をクーリングオフする。
そしてこの業者とは2度と関わらないでいいと思います。

書込番号:20435325

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)